結婚1年です。
常々、夫より5才年上な私のことが気に入らず、30すぎなんて子供も産めないだの
産まれても奇形に決まってるだの、障害者はうちの家系にいらんだの、
変な発言連発だったトメ。
夫は温厚なウトに似てトメに直接怒鳴ったりは出来ないが、私と一緒に
徐々にトメとの距離を置くようになっている。私は絶縁状態、夫は時折、
様子見に行く程度。
ウトは常識のあるいいじいちゃんだし、以前の病気でちょっと弱ってるのもあって
それは私も賛成してる。
今日の8時ごろです。そんなトメから電話がありました。
(ウトからもかかってくるので特に拒否にはしてない)
いつもなら私の声を聞くと一言「息子ちゃんは?」しか言わないんだけど、
どうも最近トメ友に孫が誕生したらしく、今日はいろいろ言って来た。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
子供が寝る前に鼻血を出して敷きパッドを汚した。必要になって古いスーパーまで買いに走った→するとレジ内に義弟嫁がいて、一瞬迷ったがどうしても必要なのでレジに並んでいたら・・・
新宅の上棟式を控えている矢先に、ホームメーカーの営業担当者から連絡が入った。義父がホームメーカーの展示場に突然やって来て、上棟式のことを根掘り葉掘り聞いて・・・
私たち夫婦が経営する事務所で弟を雇った。弟嫁「お義姉さんは弟だと思って給与を低く設定してる!このままだと辞めます!」→弟に確認したら...
子供が寝る前に鼻血を出して敷きパッドを汚した。必要になって古いスーパーまで買いに走った→するとレジ内に義弟嫁がいて、一瞬迷ったがどうしても必要なのでレジに並んでいたら・・・
彼に「今○○って漫画ハマってて、単行本まで待てないから雑誌まで買って読んでる」って話をしたら…
友達の個展の受付を手伝ってほしいと打診があり喜んで引き受けていたんだけど、陰で悪ロを言われていた・・・
泊まりに来た兄嫁が、『母』と書かれた食べ物を全部食い尽くした。母「名前書いてあるでしょ!」兄嫁「母って書いてあるのに何でダメなんですかぁ?」母「!?!?」→結果…
【悲劇】 ウト「泊まってけ」私「はーい」 → お風呂中いきなりに電気が消え、気が付いたら病院にいた。お腹には包帯と何もない空虚感が → 私『赤ち...
その結婚式場は、新郎新婦にちなんだケーキが売り。完成は当日発表~新郎新婦も驚くという趣向。新郎新婦入場の後、ウェディングケーキ入場→新婦はそれを見て「なにこれ!」と怒り出した!?
彼「他に好きな人ができた、けじめをつけたい」と言われて別れた。1ヶ月後会うことになって「やっぱりお前がいないと俺が俺じゃなくなる」と言われて不安ながらも戻ったら・・・
娘が5ヶ月の時、嫁がほんの短時間のつもりで友達に子を預けて元彼に会いに行ったことがあった。子供を育てた事のない友人に預けてってのが、どうしても許せなくて離婚要求したら・・・
子供が寝る前に鼻血を出して敷きパッドを汚した。必要になって古いスーパーまで買いに走った→するとレジ内に義弟嫁がいて、一瞬迷ったがどうしても必要なのでレジに並んでいたら・・・
最近離婚した友人を結婚式に呼ぶってのは、あり?仲良しなので呼びたいし、今までの付き合いを考えると呼ばないのは変だと思うが・・・
要約すると、
・トメ友家は若いお嫁さんが来たから可愛い孫に恵まれた
・あんたが産んだってどうせ障害者だろうが、一応産んでくれないと私の立場がない
・だがしかし産めないだろう/まあどうせ障害者だから産むな
・だがしかし産んで欲しい/男の子が生まれるように占い師さんに頼んで あ げ よ う か
・なんで年上なのに息子ちゃんと結婚したのか
・もっと良い嫁はいくらでも世話出来たのに息子ちゃんは た ぶ ら か さ れ た
などなど。キレました。
というか、一気にキレようと思ってここで地道にイメトレしてたんですが。
「はあ?一応だろうがなんだろうが、子供は夫婦のために産むんであって、
老人のおもちゃじゃありませんよw
でも、おっしゃる通り、私ももう年なんで子供は無理でしょうね。(32です)
あー、おもちゃだったら、トメ友さんに貸してもらえばいいんじゃないっすかー?
お友達だから、おもちゃぐらい貸してくれるんじゃないですかー?www
私はもう産めないしーwww(トメは34で末っ子の夫を産んだんだが・・・)
は?人の子をどうこう出来ない?さすが!わかっていらっしゃる!さすが、年の功ですね!
素晴らしい!そうですよ、他人の子は自分の子じゃないってことっすよねーww
・・・じゃ、そういうことで。私は他人ですので、産めだの産むなだの
ガタガタ言うのはやめてくださいね。電話も今後は息子くんの携帯にどうぞ。ガチャ。」
書いてみると、ヌカぐらいですかね。
ま、次からガチャ切りします。
待てなさすぎw
GJ!十分スカですよ~
ヌッジョブ。しかしヒデェトメだなー
うっかり録音したものをダンナに聞かせてやりたいですね。
年なんざ、言う人にとっては材料でしかないっすよ!キニスンナ!!
うちなんて、ダンナが10歳上なのに、それでもあれやこれや言われたもん。
のんびりのんきに過ごしてればいいよ!!
すごい田舎に住んでるとか?
>>748さんのご指摘通り、ここはすっごい田舎です。
トメ&トメ友の感覚では、東京の三流大卒なのも、生意気で見栄っぱりだそうです。
「東京」が許せないらしい。私と兄嫁のピアスも許せないみたいで、
水商売の女かアメリカ人しか、そんなことはしないそうです。
何時代だよ・・・。
あれだけ言えたのは、ここのおかげです。本当にありがとうございました。
この記事へのコメント