私が食洗機を使っているのが気に入らないトメが
盆に会った時にも文句をつけてきた。
「食器くらい手で洗えば良いのに。私はずっと手で洗ってきた」と。
夫が「母さんも食洗機を使っているのになんで文句を言うんだ?」と聞いたら
「今は使っているけど、嫁子さんの年齢のときには使っていなかった」とトメが言った。
夫が「ばあちゃんは、母さんの年齢のときには食洗機は使っていなかったんだから
同じことじゃないの?」と聞いたら
「ばあちゃんのときは、食洗機がなかったんだから使えるわけないでしょう」と…
ここで旦那も切れたようで
「文句ばかりいい加減にしろ。嫁子に文句言うなら、母さんがばあちゃんのような生活にしろ」
とトメに怒鳴った。
トメは逆切れして「母親になんて口をきくんだ。お前は昔からおかしかった」と言い出し
怒った旦那が「はいはい。もう帰るから」と二泊の予定が日帰りになったw
その後、家電もスルーを貫いている。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
救急隊の指示で子供を1人で救急車に乗せ、私は後から車で病院に向かった。すると搬送元のかかりつけ病院から「なんで救急車に乗らなかったの?」と言われて…
父がタヒんで9桁のお金と不動産を相続した私。すると突然、父の部下の男性が『1人で財産を持っているのが心配だから、結婚して俺が全部面倒見るよ!』私はどうすれば…
花粉で耳の中がかゆ~い!!
祖父が事故にあって自分が誰だかわからん状態になり、母と叔母が祖父の介護で揉める。叔母「縁を切る、一切口出すな関わるな」母「そうですか」と関わることを辞めたが!?
【驚愕】 中途採用の人「EXCELはそこそこ使えます!」ワイ「なら教えんでええな」→実力とんでもなかったwwwwww
【思い込み】 元カノにフラれたショックで3年くらい落ち込んでいたら元カノの結婚式に呼ばれた共通の友人が写真を持ってきた…その写真に写ってる...
Aと秋祭りに出かけた時、Aが人混みの中からおばさんに声をかけた。おばさんの家からは神輿やらの行列が見えやすい絶景スポット「Aと一緒にどう?」と誘われて行くと・・・
祖父が事故にあって自分が誰だかわからん状態になり、母と叔母が祖父の介護で揉める。叔母「縁を切る、一切口出すな関わるな」母「そうですか」と関わることを辞めたが!?
グレた女子のアイコンが長いスカートだった昔、同じクラスの子が服装検査の度に先生に怒られてた。
義弟嫁と同じ時期に第一子出産した。親族の集まりで顔を合わせる程度の付き合いで、いい距離間で仲良くしていたつもりだったが…義弟嫁が2歳差で2人目を出産してから!?
入社初日から先輩にナンパされ、断ったらそのまま社内ストーカーになったり、客に不倫のお誘いされたりして転職した。今度は新しい職場の通勤時に電車内で池沼っぽい男に気に入られて・・・
親戚のAは良い奴だったんだが、実は男尊女卑が激しくて妻は奴隷扱い。おまけに母親離れができてない奴だった。婿養子に入ったA父、両親を早くに亡くしてたA妻は、A&A母に虐められていて!?
実父が毎年学資保険を払ってくれてたおかげで、うちの子は2人とも大学まで出させることができた。そんな私達をコトメが!?
乙。 くだらない言い掛かりでどれだけ損してるか、トメには解らないのかね……
旦那さんが普通の人で良かった。
わかってたら最初からくだらない言い掛かりなんてつけないよ。
643のトメって、どういうのが理想なんだろう。
嫁が作ったご飯を嫁抜きでおいしく食べ、
食後には嫁抜きで息子とお茶を飲み談笑。
自分たちが飲食している間、嫁がタライで洗濯していたり、
冬場も水だけで手を真っ赤にして食器を洗って
いるのをチラ見したりしたりしつつ、
「あら、嫁子さん大変ね」なんて台詞を言ってみたいのかな?
息子には、「かあさんは楽をしてもいいんだよ」なんて
言われながら、やっぱり私が一番なのよね、ふふん。とか?
もしそうなら、おしんごっこがしたいのかね。
それとも根っから意地が悪いのかな。
ちょっと前までの農家そのまんまじゃん
>>653
このまんまをトメが過去にやったというなら
100000歩譲って、嫁いじめをするのもわかるけどねw
人が苦労するのを見たい体質なんだろか。
やっぱ性根が腐ってるwww
>>643です
トメ自身は現代的な生活なんだよねw
家の中もそうだし、行動も(友達とランチや旅行しまくり)。
自分は親世代とは全く違った生活のくせに
私には親世代と違った生活をするのは許せないらしい。
以前は、レース編みをしないのがおかしい、悪いと言われたことも。
「昔はみんな主婦は編んでいた。家の中にはレース編みがたくさんあった」と。
旦那が「レース編んでどうするんだよ」
トメ「家の飾ればいい。昔はテレビとかにかけた」ってw
旦那が「じゃあ、なんでこの家には飾っていないんだよ」
トメ「昔の話をしているの!」
こんな感じで、話にならないんだよねぇ。
フラフープを手渡してみたら?
うまくいけば腰がふら(略
なんだか、アルツハイマー中期の実母との会話まんまだわw
旦那の話では、昔からこうだったみたい。
ウトメは仲が良いとはいえないんだけど、こういうところはソックリなんだよねw
自分が気に入らないと思ったら、めちゃくちゃなことを言い出して最後は切れる。
まぁ、いつもこうではないんだけど(当たり前)
いびること自体が目的で理想とか何とかは関係ないんじゃない?
この記事へのコメント