307: 名無しの王国 2022/01/05(水) 09:05:46.43 ID:G0hgFzXF
買ったものを配送手続きして貰ったのが28日の24時頃でした。
指定しませんでした。
送り先は車で2時間の隣県。
31日流石にもう相手に渡ったよなと追跡見たら、倉庫止まりだったので慌ててフリーダイヤル繋げて配達して貰い配達して貰いました。
オペレーターさんには3日指定になってますって言われました。
控え伝票には指定の日付書いておらず、指定した覚えはありませんでした。
勝手に指定にされたのが衝撃でした。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
【ド正論】 派遣社員の『手取り』が1.5倍以上になる「手段」、見つかるwwwwww
Aとライブに行った時、B家の駐車場に私とAの二人の車を止めさせてもらった。車を止めさせてもらったお礼にグッズをお土産として買い「有難う、助かったよ」と渡したら・・・
お通しに苦手な食べ物が出たので、彼のお皿に「残すともったいないから食べて」と移したら普段ものすごく温厚な彼が怒り狂った←皿に放り込まれたらそりゃキレるだろ
義母から「孫ちゃんいる?」の一言すらなく「孫ちゃんおばあちゃんよ~」と私の事は一切無視で電話がかかってくる。こっちが切り上げないと、平気で5歳児相手に・・・
一人目が男の子の知り合いが「二人目も男がいい!大きな彼氏(旦那)と小さな彼氏二人。男ばかりの家ならお姫様扱いしてもらえるもん!」と話してて冗談かも知れないが・・・
兄夫婦の結婚式、同僚のサプライズで新郎と妊娠中の新婦を胴上げ→新婦「赤ちゃんがー!赤ちゃんがー!」→新郎同僚が慌てて降ろしたら!?
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
姑「同居はいつからするつもり?」今まで何回も断ってきたんだけど、その日は私の虫の居所が悪かったみたいでwwwww
母が具合悪そうで、私「病院連れて行ったほうがいい」父と妹「金ないからヤダ!」「病院に行く必要がない」→母が起きずに唸って寝たままになったので、病院に連れて行ったら・・・
【衝撃】 警察に「何キロオーバーから検挙されるんですか?」って聞いてみた結果wwwwww
会社の職場結婚の結婚式に参列したとき、支店勤めの人で初顔合わせな人がいた「あの美人だれだ!?」と知らない社員がざわついて・・・
義母から「孫ちゃんいる?」の一言すらなく「孫ちゃんおばあちゃんよ~」と私の事は一切無視で電話がかかってくる。こっちが切り上げないと、平気で5歳児相手に・・・
311: 名無しの王国 2022/01/05(水) 13:28:38.91 ID:yn9JvOLk
>>307
忙しい時だとよくあるミス。
外部運送会社の集配係が伝票読み込んでバーコード出すんだが、チェックミスで違うバーコード出すのよ。
それ貼られたらアウト。
配達される手書き手書き伝票確認する人はいない。
顧客は運送元のミスだと思うからクレーム来て大変だよね。お疲れ様
うちの会社も忙しい時ほど良くあるわ。
312: 名無しの王国 2022/01/05(水) 13:37:37.45 ID:yn9JvOLk
>>307
補足すると
荷物A:指定無し
荷物B:指定無し
荷物C:1/3指定
荷物D:指定無し
荷物E:午前中指定
・・・・
となってる時に、確認せずに行き先だけ選んで時間見逃す。
確認不足のうっかりミス。
313: 名無しの王国 2022/01/05(水) 16:25:06.01 ID:RzIG48JR
>>311
勝手に時間指定で配達されて留守にしてると気まずいんだけど
配達してる人もその辺の事情を知っててほしいな
勝手に時間指定で配達されて留守にしてると気まずいんだけど
配達してる人もその辺の事情を知っててほしいな
316: 名無しの王国 2022/01/05(水) 17:42:41.37 ID:JUWr+T8p
>>307
今は特に自粛が続き、まして繁忙期なら
あえて希望がないなら、、と後回しにされてそう
自分は9月頃だったか、普通に届くはずの荷物が
勝手に日時指定してあって(誰?差出人?)、届くの
楽しみにしてたのに一日待たなければならないはめになり、
がっかり来た事あるな
しかも、一日前倒しして配達して欲しい、とお願いしたら
それは午前中までに連絡いただければ可能だったのに!!とかって
昼過ぎ13時頃に言われたw
今は特に自粛が続き、まして繁忙期なら
あえて希望がないなら、、と後回しにされてそう
自分は9月頃だったか、普通に届くはずの荷物が
勝手に日時指定してあって(誰?差出人?)、届くの
楽しみにしてたのに一日待たなければならないはめになり、
がっかり来た事あるな
しかも、一日前倒しして配達して欲しい、とお願いしたら
それは午前中までに連絡いただければ可能だったのに!!とかって
昼過ぎ13時頃に言われたw
317: 名無しの王国 2022/01/05(水) 21:18:26.85 ID:9qODkcMv
>>307
年末年始の配送爆増の時期に期日指定なしだと、後回しにされるよそりゃ
しかも寒波で受け入れそのものも拒否される地域もあるし
年末年始の配送爆増の時期に期日指定なしだと、後回しにされるよそりゃ
しかも寒波で受け入れそのものも拒否される地域もあるし
323: 名無しの王国 2022/01/06(木) 08:28:32.81 ID:74ofpI9m
>>313
配達員も、忙しいから中々伝票見ないからねぇ。
今はバーコード管理になってる。
最終配達の時に伝票見て「あっ」ってなる人は多いらしい。
戸口での話だから、もう取り返し付かないけど。
配達注文主が注文主が伝票見て発覚。その場でクレームに発展。
発送元にクレームが付けてた客が荷物受け取った後で運動会社のミスに築いて
大クレームに発展
というのもある
(伝票に書いてあるのと応対したオペレーターの説明が違うが、客は集配時のバーコード設定見ずとは思わないので
「運送会社が嘘ついて誤魔化してた」と激怒することになる)
324: 名無しの王国 2022/01/06(木) 08:33:44.94 ID:RiwaH1It
>>323
> 発送元にクレームが付けてた客が荷物受け取った後で運動会社のミスに築いて
運動会社←運送会社の間違いか?
(誤)築いて←きずいて
(正)気付いて←きづいて
まぁ落ち着け
> 発送元にクレームが付けてた客が荷物受け取った後で運動会社のミスに築いて
運動会社←運送会社の間違いか?
(誤)築いて←きずいて
(正)気付いて←きづいて
まぁ落ち着け
この記事へのコメント