63: 名無しの王国 2020/01/11(土) 01:57:12.61 0
親の知人が事故で亡くなった
80すぎの老夫婦二人ともいっぺんに
大きな声では言えんが正直ものすごくうらやましい
その息子夫婦さんが
最近実の親にも義両親にも「片方が遺されたあとの不安」をやたらアピールされてきてるから余計に
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
結婚前、水商売系の店を自分で何店か経営してた。結婚を機に店を売って今は専業主婦してるんだけど、義兄嫁が誰から聞いたのか私が以前店をやってるのを聞きつけて・・・
次女が生後3ヶ月の頃、長女が長期入院。育休中の妻が入院に付き添い、俺は赤ん坊と二人暮らしになった→それまで次女は布オムツと母乳で育ててたから、一気に状況が変わり修羅場に
【朗報】 胃からくる口臭の『的確な改善策』→これだったwwwwww
義弟嫁「うちのお母さんを老人ホームに入れたいから、緊急連絡先として私さんの電話番号貸して下さいー」私「は!?!?」→結果…
友達の個展の受付を手伝ってほしいと打診があり喜んで引き受けていたんだけど、陰で悪ロを言われていた・・・
「この映画おすすめだよ。ネタバレ見ずに観てみて」とブルーレイを渡されて見てみたら…
今のアパートに引っ越して2年ほど経つんだけど、突然NHKから契約しなさいと書類が送られてきた。
ド田舎の農家に嫁に来た母。嫁いびりなどもあったが、ガンガンやり返して鬼嫁と恐れられるように。そんな母が、父が亡くなると私達を連れて田舎を...
私が不満を言っても「う~ん…」で話にならない旦那「〇〇なんとかしてよ」的な事を何度か言うと「〇〇したら良いんでし!」って感じの態度をされる←これもエネ?
義弟夫婦が入籍した。両家顔合わせでホテルレストランに夫婦で呼ばれたんだけど、帰る時にホテル側から「記念写真いかがですが」って声をかけられた→すると義弟嫁が!?
部下の結婚式、私は「松」席の最上手に座らされて祝辞を述べてきた。これだけ聞けば普通の結婚式と思うが、実はその新人が「結婚します」と私に報告してきたのが!?
妹が離婚することになったんだが、妹夫の言い分がすごい。 親に妹の事実無根な悪口を言って嫁姑の仲は悪化して!?
義母が遊びに来てたんだけど「早く(俺)の母親が◯ねばいいのに。そうすれば遺産もたんまりもらえるのに」と嬉しそうに話しているのを聞いてしまった→さらに・・・
64: 名無しの王国 2020/01/11(土) 05:32:45.59 0
>>63
その80過ぎの老夫婦は、元気な時に善行を積んでたんだろうね
愛する夫婦が一緒に最後を迎えるなんて最高のタヒに方じゃん
善行を積んでない奴は病魔に犯され、寝たきりになってオムツを履いて
タヒんだ時には「やっとタヒんでくれた」と家族に思われるんだよ
その80過ぎの老夫婦は、元気な時に善行を積んでたんだろうね
愛する夫婦が一緒に最後を迎えるなんて最高のタヒに方じゃん
善行を積んでない奴は病魔に犯され、寝たきりになってオムツを履いて
タヒんだ時には「やっとタヒんでくれた」と家族に思われるんだよ
65: 名無しの王国 2020/01/11(土) 07:55:03.32 0
>>63
最低
最低
66: 名無しの王国 2020/01/11(土) 08:36:50.02 0
自分の親もタヒねばいいと思ってるってこと?
67: 名無しの王国 2020/01/11(土) 08:38:21.50 0
>>65
寄っ掛かってくる気満々の親御さんがいたら、実際しんどいんだろうよ。
寄っ掛かってくる気満々の親御さんがいたら、実際しんどいんだろうよ。
68: 名無しの王国 2020/01/11(土) 08:49:33.60 0
本人たちだって頭ボケたり体動かなくなって人に迷惑かける前にコロッと逝きたがってるし
子どもだって余裕ないのに先の見えない介護なんてできればしたくない
お互いの気持ちは合ってるのに現実だけが追いつかないのよね…
子どもだって余裕ないのに先の見えない介護なんてできればしたくない
お互いの気持ちは合ってるのに現実だけが追いつかないのよね…
69: 名無しの王国 2020/01/11(土) 09:29:18.74 0
>>64
宗教にハマってるやつの考え方ですな
宗教にハマってるやつの考え方ですな
70: 名無しの王国 2020/01/11(土) 10:03:48.29 0
>>64
そんな因果応報、なかなかない。
逆だってよくあるじゃない。
そんな因果応報、なかなかない。
逆だってよくあるじゃない。
72: 名無しの王国 2020/01/11(土) 20:40:06.98 0
>>66
あなた介護や超高齢者が身近にいないのね
うちの祖母が96歳だけど、介護している父母は70代後半よ
いつまでたっても息子・娘の役割が終わらない上に、自分も高齢者なのに
更に上の高齢者の介護しているなんて地獄よ
あなた介護や超高齢者が身近にいないのね
うちの祖母が96歳だけど、介護している父母は70代後半よ
いつまでたっても息子・娘の役割が終わらない上に、自分も高齢者なのに
更に上の高齢者の介護しているなんて地獄よ
73: 名無しの王国 2020/01/11(土) 22:25:59.04 0
どんなに尊敬して恩のある親や夫婦だって先の見えない介護は辛いし、長ければ長いほど終わればホッとするもんだよね
介護者の経済や健康に問題が出たらそもそも満足な介護もできなくなるし
介護者の経済や健康に問題が出たらそもそも満足な介護もできなくなるし
74: 名無しの王国 2020/01/12(日) 00:16:17.13 0
親の介護でボロボロになった子供が親を殺したり、虐待しているニュースがいくらでもあるしね
虐待になると、表に出て事件化する方が圧倒的少数派なので、現実では親を虐待している子供はかなりいると思うよ
親の方も、虐待されても施設に捨てられるよりマシだと思っているんだろうけど
虐待になると、表に出て事件化する方が圧倒的少数派なので、現実では親を虐待している子供はかなりいると思うよ
親の方も、虐待されても施設に捨てられるよりマシだと思っているんだろうけど
この記事へのコメント
どん引きだわ
こういうどす黒い気持ちを自分の中だけに留められなくなったら終わりの始まり
親や義父母が介護なしに逝くときはぽっくりがいいなと願うのと、親が事故死した人を羨ましく思うのは大違い