104: 名無しの王国 2020/03/16(月) 23:28:00.49 0
義理の兄が実家住まいなんだけど、家にお金も入れないし、義母のお金から生活費とか必要な物を買う時のお金を出している。
別に働いていないってわけじゃなくて、その方が相続とかの時に得だからということだけど、さすがにいい年してそれは止めた方が…という事で柔らかく伝えてるんだけど、
夫が言うには「何でお前の嫁(私)、人の家の事に口出ししてるの?おかしいぞ?」みたいな感じで小馬鹿にされているみたい。
他にも「お前(弟)への遺産が減ることを気にしているなら、子供生まれた時にでもお祝いに贈与しよっか?」とか言ってるらしい。
別に遺産がどうこうの話じゃなくて、ちゃんとした大人が取るべき行動を取ってほしい、
親戚として恥ずかしくない振る舞いをして欲しいってことなんだけど、全然伝わらない。
今後もずっとこの義兄と、そしてその義兄を溺愛してて行く度に「義兄はホントによくしてくれてるね~」みたいにのほほんと話す義母を見てると、こんな人達と親類でいないといけないのかって思ってしまう。
余計なお世話だとは思うけど、こんな金銭感覚じゃ将来老人ホームにも入れないってことになりそうだし、こっちにも色々タカってきそうで、心配でしょうがない。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
私の娘は生まれつき気が強くて、反抗期は本当に酷かった。私には毎日どころか一日に百回は暴言を吐く。
産まれてずっと生き別れだった父が結婚式に出てくれることになった。結婚式直前のある日、結婚式のことで父が母に電話をかけたが、母の余計なひと言で2人は喧嘩→父が激怒して!?
山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
夫は今まで作業服にスニーカーで通勤20分だったが、異動のためスーツ着用で革靴通勤40分になった。当然だが、革靴で蒸れるので帰宅したら結構匂っていて・・・
30過ぎてから、年下に必タヒの尽くしモードで結婚に漕ぎ着けたコトメ。2人で帰省してきた時は、お茶だ茶菓子だと甲斐甲斐しく動き回るが1人の時はwwwww
私の誕生日に、彼「ここに連れたかったんだ!」と遊園地に来た。行き先も告げずに来たのに、まさかの〇〇だったwwwww
コトメが同居の我が家に毎日子供を連れて遊びにきては、当然のように家の駐車場に車を停める。先にこっちの友達が停めてたら「場所を空けろ」と言ってくるし、さらに・・・
弟がツーリング中に事故にあった。一緒にツーリング中だった弟友人と警察から連絡を受けて両親+私とで大急ぎで病院へ。病院へ行くと、弟友人と警察官+ジャージ姿の男性がいて・・・
義兄は義弟の学費援助したり、優しい家族思いの人だと思ってた。だが義兄嫁の話を聞くと、実はトメが義兄にたかりまくっていて→それを見て調子に乗った義弟と義弟嫁も・・・
山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
男『私ちゃんの父ですが、迎えに来ました。』保育士「あ、どうぞどうぞ~^^私ちゃんさようなら~また明日ね♪」→なんと・・・・・・・・・・・・・
混雑した新幹線内でヤンキー座りするDQN。周りの乗客に白い目で見られても全く動じない。俺「立てませんか?」DQN「…」俺「あなたに言ってるんです...
110: 名無しの王国 2020/03/17(火) 08:13:44.19 0
>>104
義兄は経済的DVをしてるの?家計の状況わからないのでなんともいえない。
金持ちの資産家ってなら余計なお世話だろうね。
義兄は経済的DVをしてるの?家計の状況わからないのでなんともいえない。
金持ちの資産家ってなら余計なお世話だろうね。
112: 名無しの王国 2020/03/17(火) 09:49:48.66 0
>>104
義母の総資産を知ってるの?
かなりあって、その相続税を減らすために出来る範囲で子に金を渡すのは
しっかり考えた結果だと思うけど。
もしかして、夫がもらってないから不満なのかな?
義母の総資産を知ってるの?
かなりあって、その相続税を減らすために出来る範囲で子に金を渡すのは
しっかり考えた結果だと思うけど。
もしかして、夫がもらってないから不満なのかな?
119: 名無しの王国 2020/03/17(火) 15:59:50.28 0
>>104
お金気にしてるならあげるよって言われてるんだよね?それで全く問題ないと思うんだけど何が不満なの?言っとくけどあなたには相続権無いから、実家がどう金を使ってようが口出す権利なんかないよ。
あなたの夫はこの件に何て言ってるの?
お金気にしてるならあげるよって言われてるんだよね?それで全く問題ないと思うんだけど何が不満なの?言っとくけどあなたには相続権無いから、実家がどう金を使ってようが口出す権利なんかないよ。
あなたの夫はこの件に何て言ってるの?
126: 名無しの王国 2020/03/17(火) 23:00:34.69 0
>>110
この件の話をした時に、お金をどういう風に使っているのかと家計の状況を聞いたのですが、「家計の事なんて他の人に話すものじゃないと思う」と言われ、教えてもらえませんでした。
この件の話をした時に、お金をどういう風に使っているのかと家計の状況を聞いたのですが、「家計の事なんて他の人に話すものじゃないと思う」と言われ、教えてもらえませんでした。
126: 名無しの王国 2020/03/17(火) 23:00:34.69 0
>>112
夫から聞いた話だと億は超えていたと思います。
義父が亡くなった時の相続で、夫も数千万入ってきていたので。
夫から聞いた話だと億は超えていたと思います。
義父が亡くなった時の相続で、夫も数千万入ってきていたので。
126: 名無しの王国 2020/03/17(火) 23:00:34.69 0
>>119
私も夫も「自分達の家の事は自分達の稼ぎでやっていくべき」という考えです。
元々夫は実家の義兄や義父が資産運用だ、なんだで話しているのがあまり好きじゃなかったようで、実家には頼るつもりは全く無いようです。
義兄と話した時にも「そんなにセコセコ節税とかしなくてもいいんじゃない?」って言ってくれました。
ただ私にはともかく、夫がこれを言った時は「ふざけた事言ってんじゃねぇぞ!」って感じでかなりキレてました。
この記事へのコメント
この文章じゃよく分からないけど、普通に相続税対策してるんじゃ?
義兄がそれに甘えて、無職でブラブラしてるんなら
んまあ羨ましい〜ムキー!っと思わないでも無いけどw
仮にそうだとしても、弟嫁が口出す事じゃないな