84: 名無しの王国 2023/02/26(日) 22:40:44.13 0
今日NHKののど自慢見てたら
薬師丸ひろ子がでてきて自作の歌を歌ってて
母との地味な日々を懐かしむみたいな歌詞だった
同じ年代だからあの歌詞もわかる、ほろっとした
毒親だったけど常に毒ではなかったから懐かしい子ども時代もあるんだよ
このスレ見て親の毒振り返ってると気が晴れるけど暗くなる
ああいう古き良きを懐かしんでほろっとするのもいいなと思った
でも、毒親だったことと親を愛する気持ちがあって混乱してる
どっちも事実
薬師丸ひろ子がでてきて自作の歌を歌ってて
母との地味な日々を懐かしむみたいな歌詞だった
同じ年代だからあの歌詞もわかる、ほろっとした
毒親だったけど常に毒ではなかったから懐かしい子ども時代もあるんだよ
このスレ見て親の毒振り返ってると気が晴れるけど暗くなる
ああいう古き良きを懐かしんでほろっとするのもいいなと思った
でも、毒親だったことと親を愛する気持ちがあって混乱してる
どっちも事実
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
先輩が「おめ、駐車場解約したんけ?」と言うのでどうゆう意味か聞くと 俺がいつも停めている場所にデカイ外車が停まっていたとの事でした。
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
義弟嫁から突然「明日から3日間子供2人預かって欲しい」と連絡が来た。4年前も「預かってくれ」とうちに来て、そのまま逃亡されたことがある←うちは今夜から私実家に行くが、伝えるか悩む・・・
県内一高い某展望台で結婚式、その下の階でちょっとした披露宴パーティ。結婚式の時などは、一般のお客さんを入れないと思ってたが!?
夫実家に親族一同が集まってる時、義弟嫁が何かのついでのようにある事を発言→即、親族会議に変更になって!?
嫁「なんでトンカツの衣剥がしてるの!?」俺「だって太るし…」嫁「もういい!!自分のご飯くらい自分で作ってよ!!」← マジで困る・・・
キャンディキャンディ数巻だけ残ってたけどおもしろいよね。
県内一高い某展望台で結婚式、その下の階でちょっとした披露宴パーティ。結婚式の時などは、一般のお客さんを入れないと思ってたが!?
夫実家に親族一同が集まってる時、義弟嫁が何かのついでのようにある事を発言→即、親族会議に変更になって!?
彼女と映画を観たら面白いのではないかと思ったんだ。窓口「1800円になります」俺「え?」窓口「え?」俺「えっと幾らですか?」窓口「1800円です...
なんかナプキン設置反対派の女ってだいたいこんな感じなんだろうな
彼の実家に行った時、彼母にものすごく睨まれた。勘違いかと思ったんだけど、途中彼に用事を言いつけ、 彼がいなくなったとたん!?
85: 名無しの王国 2023/02/27(月) 02:29:52.36 0
>>84
実の親だから葛藤があるんだよね
火垂るの墓みたいに、おばさんに苛められる環境なら
変な良心の呵責もなく素直に憎むことも出来るし周囲も同情してくれる
実の親だからこそ、周囲からは「でも生んで育ててくれたんだから感謝しなきゃ」と恩知らずな薄情者にされ
こちらも毎日殴る蹴るの身体的な虐待を受け続けてきたわけでもないから
どうすればいいか落としどころが分からないまま暗い心を抱かえて生きる
実の親だから葛藤があるんだよね
火垂るの墓みたいに、おばさんに苛められる環境なら
変な良心の呵責もなく素直に憎むことも出来るし周囲も同情してくれる
実の親だからこそ、周囲からは「でも生んで育ててくれたんだから感謝しなきゃ」と恩知らずな薄情者にされ
こちらも毎日殴る蹴るの身体的な虐待を受け続けてきたわけでもないから
どうすればいいか落としどころが分からないまま暗い心を抱かえて生きる
90: 名無しの王国 2023/02/27(月) 10:53:52.20 0
>>85
84です、ありがとう
生んで育ててくれたんだからってまわりから言われるのでなく
自分で「生んで育ててくれたから」って思う
暗い心を抱えて生きるけど、複雑で深い心の人にもなれるね
84です、ありがとう
生んで育ててくれたんだからってまわりから言われるのでなく
自分で「生んで育ててくれたから」って思う
暗い心を抱えて生きるけど、複雑で深い心の人にもなれるね
この記事へのコメント