部屋を片付けられない性格が引越しで改善されたことが衝撃だった
実家でも一人暮らしでも自室は汚部屋。
結婚してから3年住んだ2Kのアパートもかなりゴチャゴチャしてたし汚かった
夫は発達障害持ちで片付けが出来ないから汚部屋化に拍車がかかってた。
大きな地震が来たら多分埋もれて助からないくらいに棚やテーブルありとあらゆる家具の中や上にモノが積み上がり溢れかえってて空気もどんよりしてた
片付けられないと言うよりモノに執着して溜め込んでしまうくせに手入れや掃除をしないからほぼゴミ同然のものばかりなのに手放したり捨てられない状態
だけど気まぐれに片付けスイッチが入った時はバンバン捨てるし掃除したりは出来てたけど本当に稀
ある日、汚部屋が理由ではないけど住む場所を変えたくなるような事が起きて(文字通りの修羅場だったけど割愛)
今年の夏に2Kのアパートから古い家屋に引越しをした
それぞれの個室も持てるようになって、アパートより広くて窓も沢山ある。
それに家具家電を全部持って来たのに居間も台所もまだまだ広い事に感動しか無かったよ
引越してわかった
床が見えるくらい広い部屋って掃除がしやすいんだね
きちんと物がしまえるスペースがあるから床に本や物を置く必要がないんだ
ちょっと建付けが悪くて便利なウォシュレットもお風呂の追い炊き機能も無い、ちょっと目を離した隙に蜘蛛が巣を張るくらい虫が出る古い家屋だけど
今はその蜘蛛の巣を取るのも欠かさないし毎日掃除が自主的に出来るくらいに汚部屋癖が改善されたよ。
自分自身がこんなに変われた事が衝撃だった
もしかしたら住む所にも相性ってあるのかもしれない
新しめで便利なアパートよりも小学生時代の同級生のちょっと雑な家みたいな方がのびのび出来てなんだかしっくり来てる
引っ越して良かった。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
彼と同棲するため、部屋を契約した。私は前もって親の承諾も得て準備万端。実家住まいの彼も「大丈夫」と言っていた→だが「来週末は引越しだ」となったある日・・・
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
義父から旦那経由で義弟子の託児要請がきた。数時間だけらしいから了承したけど…義弟嫁からは連絡なくてモヤモヤする件
バッグを紛失してしまった。連休前の夜でさすがに参ったけど、とりあえず3日間を部屋にあった700円で過ごす事に。連休初日の昼頃、インターホンが鳴って・・・
コトメが結婚して、お母さんになった。夫がお祝いを渡しに行ったら、夜電話がかかってきたんだが、その内容がこれ←マタニティーブルーなのか?
クレクレ女「うちの子が可哀想でしょ!」私「...」→私の返しに思わずクレクレ女の顔が引きつって...
同僚がチカンで捕まった。職場で「冤罪だから署名してくれ」と嘆願書が回され、証拠不十分で不起訴になりすぐに職場復帰したんだが…
エレベーターをスルーしたら変な男に絡まれたんだけど…
【衝撃】 美人な嫁と結婚すると、男は『こう』なってしまうwwwwww
元夫から「離婚して1ヶ月だけど?そろそろ意地貼らないで再婚すれば?あ、もちろん俺と再婚な?王子は俺でお前は姫」→さらにその後のメールがひどかったwwwww
義兄嫁「もうギブ、先輩ママの義弟嫁ちゃんお昼ご飯とおやつ、出来たら夜ご飯もお願いします」と書いたカード持ってうちへ子供達を寄越してきた→仕方なく義実家へ電話して・・・
義兄が潔癖ぽいので、義兄の家に集まるのが辛い。子供はまだハイハイしだした頃でよだれをたらしたりするから、子供が色々触らない様に神経使って疲れる
もう忘れたことも忘れてた記憶がドーッて流れてきてしばらく何も喋れなかった。
なんかおめでとうと言いたくなった
狭い家や部屋だとどうしても汚部屋になりがちだよね
最低限のものが既に収まりきれなくて溢れてるから片付けてもカツカツでそのうち外に出てそのままになる
この状態が汚部屋の第一歩
この記事へのコメント