186: 名無しの王国 2010/07/28(水) 10:48:35 0
私は20代女で、ポケモンとかその他ゲームやってるんだけど
そのことを兄嫁に馬鹿にされてるっぽい。
確かにポケモンはあまりおおっぴらに言えることではない。
けど兄嫁の子がポケモンやゲーム大好きで
うちに(私は親と実家同居)来る度にゲームやりまくったり
ゲームやグッズに関して人に頼ったりしてくる兄嫁に
とちょっとイラッとする。
あんまりゲームをしたことない人だから
あとゲーム=何かと闘ってばかりの危険なものという風に思ってるらしくて
だからゲームはあまり子供にやらせたくないという思いもあるらしいけど
言ってることとやってることがちぐはぐすぎ。
そのことを兄嫁に馬鹿にされてるっぽい。
確かにポケモンはあまりおおっぴらに言えることではない。
けど兄嫁の子がポケモンやゲーム大好きで
うちに(私は親と実家同居)来る度にゲームやりまくったり
ゲームやグッズに関して人に頼ったりしてくる兄嫁に
とちょっとイラッとする。
あんまりゲームをしたことない人だから
あとゲーム=何かと闘ってばかりの危険なものという風に思ってるらしくて
だからゲームはあまり子供にやらせたくないという思いもあるらしいけど
言ってることとやってることがちぐはぐすぎ。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
義父から旦那経由で義弟子の託児要請がきた。数時間だけらしいから了承したけど…義弟嫁からは連絡なくてモヤモヤする件
コトメが結婚して、お母さんになった。夫がお祝いを渡しに行ったら、夜電話がかかってきたんだが、その内容がこれ←マタニティーブルーなのか?
殆ど使ってないPCを友人に譲る為、動作確認とデータ消去の為電源入れたら元旦那からメールが来てた。その内容がこれwwwww
義兄嫁「もうギブ、先輩ママの義弟嫁ちゃんお昼ご飯とおやつ、出来たら夜ご飯もお願いします」と書いたカード持ってうちへ子供達を寄越してきた→仕方なく義実家へ電話して・・・
帰ろうとしたら陽キャ共に机の周りを固められ、俺パニック。A男「俺のB子泣かすとかふざけてんの?」俺はガクブルしながらA男に説明を求めると!?
転勤先の空気が夫に合わなかった。夫の仕事は、潰しがきかない業種で会社にしがみつこうとしてストレス解消のため酒に逃げた。一日ビール2~3本だったが、隠れ酒するようになっていて!?
娘が3ヶ月入院して退院、ようやく色々落ち着いてきて普段通りの生活ができてきた時。義兄嫁「義実家に皆で行こう」「娘ちゃんのお祝いだから」←何のお祝い?
車検から戻ってきた俺の車!しかし知らないノアが停まっていた!№をメモって前に停めた!今パトカー来てるけど俺悪くないよね!今から本屋にバイク...
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
旦那が何を思ったのか「家事と家計負担額の割合で家事担当を決めよう」って言い出したんだけどさぁ・・・
【猛毒】 担任『おまえの母親マジでヤバイぞ!』私『…』担任『修学旅行の件で連絡したんだ、そしたら・・・・』私『』担任『意味わかるか?』私『...
彼女が突然『ナカが浅いって浮気相手に言われた』と言い出した・・・
本当に「大食い」を謳うなら時間無制限、おかわり無制限、箸が止まって3分経過時点で終了で食べた総量で勝負して欲しい。
188: 名無しの王国 2010/07/28(水) 14:32:15 0
>>186
誰に迷惑をかけてるでもないなら大人が自分で買ったゲームするのなんて自由じゃない?
兄夫婦の教育方針でゲームはよくないというなら、兄の子が来るときは片付けるなり
目に付かないようにしてゲームの話も一切しないとか
馬鹿にしてるくせにその情報だけは仕入れようってそりゃイラッとするよ
誰に迷惑をかけてるでもないなら大人が自分で買ったゲームするのなんて自由じゃない?
兄夫婦の教育方針でゲームはよくないというなら、兄の子が来るときは片付けるなり
目に付かないようにしてゲームの話も一切しないとか
馬鹿にしてるくせにその情報だけは仕入れようってそりゃイラッとするよ
189: 名無しの王国 2010/07/28(水) 14:49:15 0
バカにしてんじゃなくて嫌悪してるんだと思うが・・・
191: 名無しの王国 2010/07/28(水) 15:19:04 0
ゲーム嫌いなくせに、ゲームのことで頼るってのがねw
自分勝手な兄嫁だな
自分勝手な兄嫁だな
187: 名無しの王国 2010/07/28(水) 14:20:22 0
まーねぇ。
子供の好みを知るために好きでもないゲームをやれとは言わないが、
ちょっとはその世界の事とかキャラクターの事を調べるくらいの努力は
したら?誰の子よ?とは思うわなー。
でも子供にあんまりゲームやらせたくないって気持ちはわかるわ。
家で買い与えないようにしてても外でゲームして遊んでくれば
欲しくなってねだられるからなー。
おねだりを抑えるのも結構苦労するもんなー。
子供の好みを知るために好きでもないゲームをやれとは言わないが、
ちょっとはその世界の事とかキャラクターの事を調べるくらいの努力は
したら?誰の子よ?とは思うわなー。
でも子供にあんまりゲームやらせたくないって気持ちはわかるわ。
家で買い与えないようにしてても外でゲームして遊んでくれば
欲しくなってねだられるからなー。
おねだりを抑えるのも結構苦労するもんなー。
190: 名無しの王国 2010/07/28(水) 14:54:11 0
ゲーム、アニメ好きにもいろいろいるんだけどね
興味ない人なら、ロリの人形買いあさってる人も、普通にゲームしてる人も
みんな同じだと思う
興味ない人なら、ロリの人形買いあさってる人も、普通にゲームしてる人も
みんな同じだと思う
192: 名無しの王国 2010/07/28(水) 16:58:40 0
今見たら自分の日本語変だった…ごめんなさい。
>>187
兄の子の場合はゲーム欲求がうちで満たされてるというか
うちでやれるでしょ、と教え込まれてるので親におねだりはしてなさそうだったw
なんかケチの英才教育みたいだ
>>190
まさにそういう感じで見られているかと。
ロリとかフィギュア持ってないけどねw
兄嫁にとってはなんで大人、しかも女がやってるの?って感じだと思う。
こっちからしたらなんでまだ満足にセッティングと操作と
文字や文章解読できない子供にそんなにゲームはまらせちゃったの?って
感じだけど。
193: 名無しの王国 2010/07/28(水) 17:07:11 0
姪がそうだ
ポケモンはキャラが可愛いからやりたいんだけど
情報を元に行動するって作業がまだ出来ないから
攻略を丸投げしてくる。いい迷惑w
毛嫌いされてるのに、都合のいい所だけ当てにされて困るって
親に冗談交じりで言ってみたら?
194: 名無しの王国 2010/07/28(水) 17:23:51 0
「最近忙しくてゲームで遊んでないからわかんないわ」
とかいうのはどうかな~
とかいうのはどうかな~
この記事へのコメント