818: 名無しの王国 2019/12/06(金) 07:57:17.00 0
前社長(義父)から経営を引き継いで10年
婿養子として頑張ってきた
息子も出来た
会社の業績も売上2倍純利益は3倍だ
なのに風呂に入るのはいつも俺が最後
作業服で汗まみれ埃まみれ泥まみれになって帰ってきても
風呂さえ入れない
食事の量もみんなと同じ
肉体労働の俺と義母が同じ量とか
ちょっとは考えろよ
メニューもアッサリしたものばかり
肉食わせろ
給料も嫁が管理して
俺に入るのは月三万円
俺って社長だよな?
1番許せないのが名前だけの役員の義妹が会社にすらこないのに
がっぽり役員報酬待っていくこと
他県の同業他社の友人が社員ごと移ってこないかなと言っている
俺は副社長として
婿養子として頑張ってきた
息子も出来た
会社の業績も売上2倍純利益は3倍だ
なのに風呂に入るのはいつも俺が最後
作業服で汗まみれ埃まみれ泥まみれになって帰ってきても
風呂さえ入れない
食事の量もみんなと同じ
肉体労働の俺と義母が同じ量とか
ちょっとは考えろよ
メニューもアッサリしたものばかり
肉食わせろ
給料も嫁が管理して
俺に入るのは月三万円
俺って社長だよな?
1番許せないのが名前だけの役員の義妹が会社にすらこないのに
がっぽり役員報酬待っていくこと
他県の同業他社の友人が社員ごと移ってこないかなと言っている
俺は副社長として
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
部下の結婚式、私は「松」席の最上手に座らされて祝辞を述べてきた。これだけ聞けば普通の結婚式と思うが、実はその新人が「結婚します」と私に報告してきたのが!?
焼きそばを作った時、出来上がり頃に台所に来て麺をたっぷりよそい、私のは残った野菜とちょっとの麺をかき集めてよそう彼。2等分出来ない物ならまだしも、ちゃんと分けられるものでも・・・
トメ「嫌いな食べ物ある?」私(キター!)「蕎麦(好きでも嫌いでもない」トメ「好きな食べ物ある?」と聞かれて正直に魚介類と答えた。義実家へ行くと…
以前、交換留学生で来たアメリカの女の子と娘がメールをしてる。その子が最近猫を飼ったらしくて…
「この映画おすすめだよ。ネタバレ見ずに観てみて」とブルーレイを渡されて見てみたら…
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
旦那がしょっちゅう部下を家に連れてくる。旦那「何か食わせてやってくれ」私「食費が2.5倍になったんだけど!あなたの小遣い減らすね!」→結果…
日本人「オール電化に騙された…電気代が高くなり過ぎてやっていけない。今からでも戻したい」
同居してる時から何かと図々しかったウトメと依存型の夫。別居出来て、やれやれと思ってたら「〇〇銀行の貯金通帳出しといて。お袋に記帳してきて貰うから」と夫が言ってきて!?
ママ友にマルチまがいの商売に誘われて「手付けとして30万円必要」らしく借金の申し込みがあった。数年前に補正下着と訪問販売のフトン屋に騙されて、数百万円をドブに捨ててたのに・・・
私が不満を言っても「う~ん…」で話にならない旦那「〇〇なんとかしてよ」的な事を何度か言うと「〇〇したら良いんでし!」って感じの態度をされる←これもエネ?
兄嫁「私ちゃんってオタサーの姫って感じだよね、大学行ってないからサークルとか知らないかもしれないけど」私「兄嫁ちゃんはヤ◯サーの姫だったもんね。あ、まだ現役だっけ」と言ったらwwwww
妹が離婚することになったんだが、妹夫の言い分がすごい。 親に妹の事実無根な悪口を言って嫁姑の仲は悪化して!?
825: 名無しの王国 2019/12/06(金) 09:16:29.09 0
>>818
友達といっしょに経営とか、ほとんどうまくいかないよ。
友達としてやるのと、一緒に仕事(ましてや向こうは社長)するのとは違う。
何歳かは知らないけど、家でそんな扱いで怒ったことはないの?
言わないとそれで納得してると思われちゃうよ。
友達といっしょに経営とか、ほとんどうまくいかないよ。
友達としてやるのと、一緒に仕事(ましてや向こうは社長)するのとは違う。
何歳かは知らないけど、家でそんな扱いで怒ったことはないの?
言わないとそれで納得してると思われちゃうよ。
819: 名無しの王国 2019/12/06(金) 08:24:45.72 0
>>818
そしてあなただけいつの間にか閑職→解雇のパターンですね
足元見られるだけの人生だな
そしてあなただけいつの間にか閑職→解雇のパターンですね
足元見られるだけの人生だな
824: 名無しの王国 2019/12/06(金) 09:10:24.42 0
>>818
友人は眉唾物だけど待遇の件はちゃんと話し合うべき
友人は眉唾物だけど待遇の件はちゃんと話し合うべき
820: 名無しの王国 2019/12/06(金) 08:45:19.32 0
>>818
社員まるごと他県についてきてくれるのかね?
社員まるごと他県についてきてくれるのかね?
821: 名無しの王国 2019/12/06(金) 08:53:02.77 0
>>820
だよね
同業他社友人のリップサービスにしか聞こえんわ
だよね
同業他社友人のリップサービスにしか聞こえんわ
822: 名無しの王国 2019/12/06(金) 09:00:21.97 0
いやでも、社長なのに金の流れも抑えられないようなのより
むしろその会社の使える人材だけ引っこ抜いて、同業を潰してから
使えない副社長を切る計画かもしれない
むしろその会社の使える人材だけ引っこ抜いて、同業を潰してから
使えない副社長を切る計画かもしれない
823: 名無しの王国 2019/12/06(金) 09:07:24.69 0
出勤してないのに役員報酬(収入)だけ貰うって、脱税的なのにひっかからないの?
前に何かの記事で読んだ気がする
前に何かの記事で読んだ気がする
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
兄嫁「私ちゃんってオタサーの姫って感じだよね、大学行ってないからサークルとか知らないかもしれないけど」私「兄嫁ちゃんはヤ◯サーの姫だったもんね。あ、まだ現役だっ…
父親の「血の繋がってない男と暮らすのは…」の一言で全てが変わった家庭の真実とは…
同居してる時から何かと図々しかったウトメと依存型の夫。別居出来て、やれやれと思ってたら「〇〇銀行の貯金通帳出しといて。お袋に記帳してきて貰うから」と夫が言ってきて!?
兄の結婚の顔合わせの時に、当時兄嫁予定とその親にうちの両親が馬鹿にされた「兄夫婦や兄嫁実家とのお付き合いは控えた方がいいね」と兄の結婚式以降は疎遠気味にしてたのに・・・
遠距離別居のウトが突然、私ら夫婦の住んでる市の病院に入院。すると突然、旦那が長男病を発症してwwwww
部下の結婚式、私は「松」席の最上手に座らされて祝辞を述べてきた。これだけ聞けば普通の結婚式と思うが、実はその新人が「結婚します」と私に報告してきたのが!?
兄嫁「私ちゃんってオタサーの姫って感じだよね、大学行ってないからサークルとか知らないかもしれないけど」私「兄嫁ちゃんはヤ◯サーの姫だったもんね。あ、まだ現役だっけ」と言ったらwwwww
毎週弟夫婦が、うちの実家に「ご飯・お風呂・デザート」をたかりに来て、片付けも手伝わない。母が洗い物を手伝えと言うと少しだけやるが・・・
妹が離婚することになったんだが、妹夫の言い分がすごい。 親に妹の事実無根な悪口を言って嫁姑の仲は悪化して!?
焼きそばを作った時、出来上がり頃に台所に来て麺をたっぷりよそい、私のは残った野菜とちょっとの麺をかき集めてよそう彼。2等分出来ない物ならまだしも、ちゃんと分けられるものでも・・・
付き合って1ヶ月の彼女にデートのことで不安がある。もしかして自分と一緒にいるのが嫌なのではないだろうか。
同居中の義実家に義妹を里帰り出産させる気満々のウトメ&旦那。私「私への配慮はないわけ?」旦那「じゃお前も出産の時実家に帰るなよ」そんなあ
部下の結婚式、私は「松」席の最上手に座らされて祝辞を述べてきた。これだけ聞けば普通の結婚式と思うが、実はその新人が「結婚します」と私に報告してきたのが!?
831: 名無しの王国 2019/12/06(金) 11:49:43.56 0
>>823
社外役員にしてるとか、たまたま実家に食事に来たのを「出勤」にしたとか、
「社員の椅子がぼろいから新しいのにしたら?」を「コンサルタント料」にするとか
まあまあやりようはある
そこまでひどくなくても婿を取る規模なら税理士が入ってるだろうから
ちゃんとした理由をつけてると思うよ
婿さんが知らないだけでそれなりの役割を与えられてるケースもある
社外役員にしてるとか、たまたま実家に食事に来たのを「出勤」にしたとか、
「社員の椅子がぼろいから新しいのにしたら?」を「コンサルタント料」にするとか
まあまあやりようはある
そこまでひどくなくても婿を取る規模なら税理士が入ってるだろうから
ちゃんとした理由をつけてると思うよ
婿さんが知らないだけでそれなりの役割を与えられてるケースもある
832: 名無しの王国 2019/12/06(金) 12:05:43.83 0
>>831
>婿さんが知らないだけで
でもね…
社長なんですよ…
833: 名無しの王国 2019/12/06(金) 14:57:24.65 0
>>832
社長が何でも知ってると思ったら大間違いなんですよ…
社長が何でも知ってると思ったら大間違いなんですよ…
835: 名無しの王国 2019/12/06(金) 21:55:42.65 0
>>832
どう見ても名ばかりの社長だから教えてもらえてない説ある
とりあえず今の待遇に不満がある事、配偶者にまずはっきり伝えたほうがいい
どう見ても名ばかりの社長だから教えてもらえてない説ある
とりあえず今の待遇に不満がある事、配偶者にまずはっきり伝えたほうがいい
826: 名無しの王国 2019/12/06(金) 09:46:15.13 0
義実家に搾取されてるのが友人に搾取されるのに変わるだけ
827: 名無しの王国 2019/12/06(金) 09:50:21.22 0
>>826
さすがに月3万以上はもらえるだろ、と思ったものの、
慰謝料と養育費の支払いで今と変わらない可能性もあるな
さすがに月3万以上はもらえるだろ、と思ったものの、
慰謝料と養育費の支払いで今と変わらない可能性もあるな
828: 名無しの王国 2019/12/06(金) 09:55:18.28 0
今ですら女房に逆らえない婿養子に、生活かけてわざわざついていく社員はいない…
829: 名無しの王国 2019/12/06(金) 09:59:57.12 0
別の家族経営のところでしかも県外でしょ?
社員にとっても給料がよほど上がらないとメリットないでしょ
社員にとっても給料がよほど上がらないとメリットないでしょ
830: 名無しの王国 2019/12/06(金) 11:46:24.35 0
どうして婿入り先から重宝されないか、よくわかる話だった・・・
この記事へのコメント