スポンサーリンク

髪を切りに行こうかと思ったが、いつも行く美容院が休みで仕方なく違う美容院に行った。世間話の流れで俺が「就職する前はフリーターやってた」って話になったんだが、店員が!?

539: 2018/04/16(月) 11:45:29.41 ID:xR0nPivm

この間行った美容院での話

休日だから髪を切りに行こうかと思ったが、いつも行く美容院が休み
仕方なく違う美容院に行ったが、髪を切ってくれた店員が神経わからん

世間話の流れで俺が就職する前はフリーターやってたって話になったんだが、そいつは
「フリーターとかって便利な言葉ですよねー。単なる怠け者っつーか、無職みたいなもんでしょ。はっきりそう言えばいいんですけどねー。」
とかぬかしやがった
それまでの会話でもちょい無神経な所が目立つ奴だったが、これは無い。喧嘩売ってんのか?
俺だって好きでやってたわけじゃない。人それぞれ事情があるんだよ

腹の中でそう思う分には構わんが、客商売でそれを言うか普通

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
540: 2018/04/16(月) 13:53:02.42 ID:AteLzCBe
>>539
腹の中でそう思われるより口で言ってくれた方が嬉しいけどフリーター馬鹿にされてなんで腹立つんだ?
馬鹿にされて当然だろ
事情? 甘えんなよ

 

541: 2018/04/16(月) 14:07:43.40 ID:j8AfXuX0
>>540
無関係の人間が他人の人生を批判する権利はないんじゃない?
そういう価値観をぶつけあってギスギスすることって無意味だと思う

 

542: 2018/04/16(月) 14:10:17.31 ID:AteLzCBe
>>541
うむ

 

545: 2018/04/16(月) 14:49:26.51 ID:2sE/iR4L

>>539
それは明らかに侮辱にあたる発言
只々失礼極まりない
あなたが言うように諸事情があり期間限定でその境遇に置かれた場合もあるでしょう
その美容師は想像力の欠如した低劣な人間なだけ

とはいえ俺がそう言われたら確実に一言言うだろうな

 

548: 2018/04/16(月) 16:12:08.09 ID:ULrT8vI9

>>539
美容師ってデリカシー無いと言うか胸糞なやつ結構いるよね

自分がずっと通ってる美容室、担当者が休みだったから20代前半くらいのヤクザイルの出来損ないみたいな男性が施術してくれたんだけど話し方が全部語尾に○○っすって付けるし、
美容室の場所が割りとアイドルとかアニメのイベント会場に近い

 

555: 2018/04/16(月) 18:55:25.37 ID:iBmuK2b0
>>539
そもそもホントにフリーターだったの?
アルバイトで生活してたなら職はアルバイトだろう
~の仕事のバイトしてたっていえばいいだけ
フリーターってその店員のいうとおり職が続かず転々としてるような奴のことだぞ
それを知ってて自らフリーター名乗ってんのか?

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~
556: 2018/04/16(月) 19:04:41.20 ID:6FK4qTpC
>>555
それフリーターっす

 

557: 2018/04/16(月) 19:17:44.25 ID:tXl0Yh8G
>>555
非正規雇用は全部フリーターですよ。
フリーアルバイターの略なんだし。

 

576: 2018/04/17(火) 01:41:20.06 ID:1IsV8fWx

>>539
私は面と向かって「社畜ですね(嘲笑」って若い美容師から言われたことあるわ。
週末に髪切りに行って、「これからお出かけですか?」とか聞かれて
答えるの面倒だったんで「今から会社です」って適当に言ったらこれ。

頭にきたと言うより、こんな口を簡単に他人にきけるような底辺社会で生きてきて、
これからどんな底辺社会に行き着くんだろう?まだ若いのに可哀想(´・ω・`)って、
全く無関係な赤の他人なのに悲しくなった。

 

558: 2018/04/16(月) 19:29:08.40 ID:C29OWU02
その美容師は正規雇用なんだろうか?

 

564: 2018/04/16(月) 21:00:30.07 ID:ZHef4azu
美容師の言ってたのは一昔前のプータローってやつじゃないの?
フリーターはちゃんと働いてるイメージ
ニートって言葉ができてからプータローって言葉が消えたよね

 

 

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1523064182/

この記事へのコメント

  1. 隣国の訪ね人 より:

    他人に迷惑かけなけりゃアルバイトにかかわらず自分にあう仕事が見つかるまで職を転々としても別にええやん

  2. 隣国の訪ね人 より:

    美容師にホントのこと言わなくていいのよ
    適当に喋るか
    無言を貫くか

  3. 隣国の訪ね人 より:

    びっくりするほど無神経で無礼な美容師、いるよね

  4. 隣国の訪ね人 より:

    美容師の分際でね

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。

タイトルとURLをコピーしました