66: 2016/06/03(金) 09:53:27.83 ID:UfbF660k
招待者のドレスコードは白ですって招待状に書いてて
でも一緒に行く友達4人に聞くとやっぱ白はまずくない?ってことで
みんなベージュやライトブルーとか一応淡い色で行ったら
私たち以外全員本当に白ですごく浮いた
新郎新婦の衣装がブルーとピンクでそういう演出をしたかったみたい
新婦にも白って言ったのに…ってなんか嫌な顔されて
写真を撮る時とかも映えないから後ろに行ってとか言われて体が写らないようにしてとか
披露宴も前の方の席だったのに写真の時だけわざわざ後ろの方に移動させられた
一日中目立つし最悪な式だった
ルール無視した紛らわしいドレスコードとかやめてほしい
でも一緒に行く友達4人に聞くとやっぱ白はまずくない?ってことで
みんなベージュやライトブルーとか一応淡い色で行ったら
私たち以外全員本当に白ですごく浮いた
新郎新婦の衣装がブルーとピンクでそういう演出をしたかったみたい
新婦にも白って言ったのに…ってなんか嫌な顔されて
写真を撮る時とかも映えないから後ろに行ってとか言われて体が写らないようにしてとか
披露宴も前の方の席だったのに写真の時だけわざわざ後ろの方に移動させられた
一日中目立つし最悪な式だった
ルール無視した紛らわしいドレスコードとかやめてほしい
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
こんなに優しくてスペックの高い美人が奇跡的に付き合ってくれたのに、俺は自分のことしか考えていなかった。彼女とやり直すにはどうしたらいいのか?
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
突然義弟嫁が子供3人連れて遊びにきた。飛び跳ねて、転げ落ちそうになった義弟子に触ると妙にあたたかいので熱をはかったら、38.3度→その日は、義弟嫁たちを追い返したが!?
3歳の頃、お手伝いしたくてしょうがなかった自分は、自身の背丈以上にある台の上にトレーに乗った出来立て味噌汁があるのを発見→味噌汁を運ぶ為に意気揚々とトレーに手をかけると!?
試着室で試着してたら、いきなりジジイにカーテンを開けられてwwwww
義父が脚立から落ちて肋骨骨折をきっかけに、大工廃業をきめた。病気の療養も兼ねて田舎に戻ることも考えているので、自宅の名義変更含めた生前での遺産相続の話をすることになり・・・
義弟嫁一家は兄弟全員美形でコトメが義弟嫁のお兄さんに一目惚れ、告白したけれど断られた。その後、義実家と義弟嫁が何となく気まずい感じになって私に義弟嫁から愚痴LINEが来るが・・・
出張メンバーでランチへ行くと、店長に私だけ呼ばれた。店長「お客様、申し訳ないですが出入り禁止になっていた筈では?」私「人違い!警察呼びま...
試着室で試着してたら、いきなりジジイにカーテンを開けられてwwwww
義弟嫁一家は兄弟全員美形でコトメが義弟嫁のお兄さんに一目惚れ、告白したけれど断られた。その後、義実家と義弟嫁が何となく気まずい感じになって私に義弟嫁から愚痴LINEが来るが・・・
義弟嫁一家は兄弟全員美形でコトメが義弟嫁のお兄さんに一目惚れ、告白したけれど断られた。その後、義実家と義弟嫁が何となく気まずい感じになって私に義弟嫁から愚痴LINEが来るが・・・
俺は学生で毎日電車通学だった。ある日、いつも見るみんなで固まってるはずのJK集団が何故かバラバラに乗車してきた。 喧嘩でもしたか?と思ったが特に気にも止めないでいると!?
嫁が女友達3人と旅行へ。興信所「それぞれの間男と旅館に入った」→俺「社内フリンをして就業中にホテル行ってます。厳格な処分を」→ 俺「(メール...
67: 2016/06/03(金) 10:00:14.09 ID:jDoRM0/O
>>66
なんで確認しなかったん?
なんで確認しなかったん?
68: 2016/06/03(金) 10:05:00.80 ID:rmhdwfnP
>>66
わざわざ指定されてる物を無視したあなた達が悪い
事前に確認すればいいだけなのにそれを怠って式にケチつけるとか付き合い考え直すレベルだよ
わざわざ指定されてる物を無視したあなた達が悪い
事前に確認すればいいだけなのにそれを怠って式にケチつけるとか付き合い考え直すレベルだよ
74: 2016/06/03(金) 11:08:33.31 ID:EYJY98bK
わざわざ自分たちのために時間を割いて御祝儀持参して出席してくれる参列者に
「○○を着てこい」と服まで指定してくる新郎新婦なんて地雷率高いわ
衣装だってタダじゃないしその分の負担も増えるのに
>>66は確認を怠った点でアホの逆恨みだけど
自分らの思い通りにならなかったからとせっかく来てくれたゲストをないがしろにする新郎新婦もドキュ
ゲストをもてなさないなら何のための披露宴なのか
69: 2016/06/03(金) 10:28:50.97 ID:tWHG47D7
ドレスコード付きはやらないに越したことないってことだな
70: 2016/06/03(金) 10:36:56.77 ID:G6f8AJR/
教訓だな。
ドレスコードを指定されたら、危険と思え!
ドレスコードを指定されたら、危険と思え!
71: 2016/06/03(金) 10:56:31.72 ID:4UZoRW/m
何色着て来いだの何色はダメだの言ってくる方が
付き合いを考え直される側だと思ってたけど
やっぱり容認派もいるんだなぁ
付き合いを考え直される側だと思ってたけど
やっぱり容認派もいるんだなぁ
72: 2016/06/03(金) 10:58:39.10 ID:+bFneQDw
だって1通本人に確認LINE出せばいい話じゃん?
列席者が白って抵抗あるんだけどホントにいいの?と
列席者が白って抵抗あるんだけどホントにいいの?と
73: 2016/06/03(金) 11:00:07.29 ID:rmhdwfnP
指定されたものに疑問を持ったのに確認もせず最悪な式とか意味わからんよ
75: 2016/06/03(金) 11:29:49.63 ID:/9G+zWhF
あえて白ってかいてあるんだったら
白に意味があると思うのが普通だろ
心配だったら新婦に確認をなぜしない
白に意味があると思うのが普通だろ
心配だったら新婦に確認をなぜしない
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
レストランで若者カップルが金欠騒動。若い男女『1人分の料金だと思った、お金が足りない』→すると、旦那が・・・
試着室で試着してたら、いきなりジジイにカーテンを開けられてwwwww
義父が脚立から落ちて肋骨骨折をきっかけに、大工廃業をきめた。病気の療養も兼ねて田舎に戻ることも考えているので、自宅の名義変更含めた生前での遺産相続の話をすることになり・・・
義弟嫁一家は兄弟全員美形でコトメが義弟嫁のお兄さんに一目惚れ、告白したけれど断られた。その後、義実家と義弟嫁が何となく気まずい感じになって私に義弟嫁から愚痴LINEが来るが・・・
ドームに野球を観に行くのか趣味の私に2人では遊んだことのない友達から「今度連れてって!」と言われた
彼の食事マナーがこまかすぎる「カレーライスを掻き交ぜて食べてはならぬ、ふりかけご飯を混ぜてはならぬ」と言って、私にも強要するのでwwwww
バイト先のおばさんの娘が自慢がすごい。そのおばさんは60歳間近だが、あまりに可愛い可愛いと褒めるので小学校高学年~高校生くらいの娘さんを想像してたがwwwww
義兄嫁が「自分が寝てるうちに赤ちゃんが突然タヒしたらどうしよう」と言い出して、昼間うちに来て寝ていた。ある日、うちの子が体調崩して寝込んでる時に義兄嫁が来たので断ったら!?
試着室で試着してたら、いきなりジジイにカーテンを開けられてwwwww
義弟嫁一家は兄弟全員美形でコトメが義弟嫁のお兄さんに一目惚れ、告白したけれど断られた。その後、義実家と義弟嫁が何となく気まずい感じになって私に義弟嫁から愚痴LINEが来るが・・・
10代の頃から使い続けてきた枕があったけど、洗ってもどうしょうもないレベルになったんで捨てた。でも後釜になった枕がことごとく合わない。
俺は学生で毎日電車通学だった。ある日、いつも見るみんなで固まってるはずのJK集団が何故かバラバラに乗車してきた。 喧嘩でもしたか?と思ったが特に気にも止めないでい…
結婚間近の彼氏がいる友人。遊びに誘うと「彼氏も来たいって♪」と必ず一緒に連れてくる。こっちは女同士で遊びたいんだから遠慮して欲しいんだけど
76: 2016/06/03(金) 11:44:17.01 ID:HyEHKJbp
確認しても白で行くのはかなり勇気がいると思うよ
そういう演出と言われてもなんかちょっと…
赤とか青とか黒で来てほしいならともかく、一般的に無礼とされる服装で来てくださいってのがもうね…
そういう演出と言われてもなんかちょっと…
赤とか青とか黒で来てほしいならともかく、一般的に無礼とされる服装で来てくださいってのがもうね…
77: 2016/06/03(金) 12:12:45.72 ID:pUh26PfK
だいたい白のドレスなんて普通持ってないでしょ
自分らのお花畑演出のために余計な手間かけさせないでほしいわ
自分らのお花畑演出のために余計な手間かけさせないでほしいわ
78: 2016/06/03(金) 12:23:31.96 ID:aBxvYmJj
花嫁の色である白を外して出席者にドレスコードで強制するって ひねくれてるね>花嫁
79: 2016/06/03(金) 12:44:17.87 ID:oHC2KkpW
持ってなかったら買わなきゃいけないしね
普通ホワイトのパーティー用ドレスなんて持ってないよ
普通ホワイトのパーティー用ドレスなんて持ってないよ
80: 2016/06/03(金) 12:56:12.70 ID:dTqEfXzD
買わなきゃいけない上に今後使う機会もない
81: 2016/06/03(金) 13:19:14.17 ID:rmhdwfnP
問題はドレスコード指定されてるのに確認もせずに勝手に好きなドレス着て行って浮いたから最悪な式とか言ってる神経
でも白指定とか厄介だし困るのは同意
普段白のドレスやワンピなんて着ないしね…
82: 2016/06/03(金) 13:23:42.26 ID:On/TKmDd
類友ってやつだな。
83: 2016/06/03(金) 14:25:02.57 ID:/9G+zWhF
白衣装用意してまで祝いたいかどうかだよね
そこまでしたくないなら仕事とかなんとか言って欠席だ
そこまでしたくないなら仕事とかなんとか言って欠席だ
84: 2016/06/03(金) 14:38:47.91 ID:F2h++N7f
一般的でないドレスコードが指定されて、それを本人または本人に近い人に
直接確認できないような間柄での出席はろくな事にならないのだな。
直接確認できないような間柄での出席はろくな事にならないのだな。
85: 2016/06/03(金) 15:55:20.95 ID:GU9oU4u+
確かに類友だわw
なるほど
なるほど
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1464323033/
この記事へのコメント
白のスーツやドレスなんてわざわざ買うの?
男性も白のスーツだったんだろうか
面倒な結婚式だな
白のフォーマルドレスなんかあるのかな?メンズとなるともっと厳しそうだ。
白のドレスコードに合わせられないのなら出席を断ってればイイじゃん
面倒な者との付き合いするのも馬鹿げてる、無言でFOする理由になる
そも披露宴でドレスコードって失礼だな。アホかい。自分らのファッションショーだと思ってんのか?新婦本人に聞いてみて、どーしても白でったら私ゃ出席断るわ。ドレス新調もお金掛かるし、そんな他で使えそうもないもん勘弁してくれ