144: 2017/12/18(月) 10:44:31.18 ID:LDrCGGBb
よくあることなのかも知れないが、私は姉の子だった。
歳が15も離れてるけど、姉は両親が二十歳そこそこで結婚してできた子だし、自分は恥かきっ子なんだろうと思っていた。
二十歳の誕生日に、両親(本当は祖父母)と姉(母)から泣きながら真実を告げられたが、しばらく信じられなかった。
私の本当の父にあたる人の消息は知れないらしい。
でも今さらって感じだし、普通に四人で仲良く暮らしてる。
姉は美人なのに結婚の話も彼氏がいるという話も無いのが不思議だったが、私が大学を出て社会人になるまで、待ってくれているのかもしれない。
歳が15も離れてるけど、姉は両親が二十歳そこそこで結婚してできた子だし、自分は恥かきっ子なんだろうと思っていた。
二十歳の誕生日に、両親(本当は祖父母)と姉(母)から泣きながら真実を告げられたが、しばらく信じられなかった。
私の本当の父にあたる人の消息は知れないらしい。
でも今さらって感じだし、普通に四人で仲良く暮らしてる。
姉は美人なのに結婚の話も彼氏がいるという話も無いのが不思議だったが、私が大学を出て社会人になるまで、待ってくれているのかもしれない。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
義弟夫婦が私達の結婚式に出席した時、私の母に義弟嫁「お久しぶりです。私は幸せにやってます」と挨拶に来た。母「私どこで義弟嫁さんに会ったのかしら?」と不思議に思っていると・・・
弟嫁が気持ち悪い。会う頻度少ないからまだ我慢出来るけど、両親はため息連発しててwwwww
帰宅した娘の顔が真っ青。私「そのケガどうしたの!?」娘「実は~…」→ 警察「本人に連絡するよう伝えます」→ 2日後...
高校の同級生がカフェを開いた。その同級生が数年後結婚したんだけど、なんかだんだんカフェがおかしくなっていった。
コトメからいきなり電話があり「お姉さんプレゼント期待してるね~」 とガチャぎり。誕生日でもないし意味わからないな~と思って旦那に聞いてみたらwwwww
子供の運動会。私は役員をしていて早朝から出かけなくてはならず、旦那も仕事でいないので子供の送迎や席取り、下の子の面倒も実母に頼んだ←旦那にも言ってあったのに、突然!?
お祝い事で親戚が集まっていた時、彼女がきて「あなたも一緒に食べていきなさい」と言われて座敷にあがった→帰り際、祖母がご馳走を折り詰めにして「これ持っていってね」と見せたら!?
父の葬儀法要が終わって、片付けをしていた時に兄嫁が「この家と土地は長男の息子であるうちの子が相続します。あなた達は今後極力近寄らないでくださいね」と言い出して!?
息子といるとまるで老夫婦かのように穏やかに過ごせるのに、娘とは毎日言い争いしてる。あまりにムカついたから息子だけ連れて出てきた…
2/2嫁「なんで勝手にお義母さんを退院させてんのよ!」「お義母さんは認知症なのよ!どうして私に相談しないの!」んな事言ったって、育児休暇中のお前が面倒みればいいじゃないか…→
2万チャージした直後のカードを盗られた。旦那「待て!(タックル」泥「痴漢!襲われるぅぅ!」警備員「警備室までいいですか」→ その結果...
スーパーでパートをしている。昔からいるパートさんがよく「うちの店長は人をろくに見ないで採用決めてる」とか愚痴をこぼしてて…
退職や異動する先生の離任式で、その内の1人の先生のスピーチがあまりにも衝撃的だった。
145: 2017/12/18(月) 12:21:09.25 ID:eemU7HYD
>>144
>私が大学を出て社会人になるまで、待ってくれているのかもしれない。
そうかもしれないけど、結婚となると戸籍謄本で子持ちだということがバレるんじゃないかな
その辺、上手いこと処理できたのかな?
出来てなかったら、もう結婚は諦めていると思うよ
15で出産って14で妊娠だろ
中2~3だ
姉は高校を卒業できたのか、そもそも通っていたのか分からんが
お前さんが唯一の希望だろう
仕事、思いっきり頑張れよ
146: 2017/12/18(月) 12:47:49.66 ID:u+VeYG3I
>>145
戸籍は母親の子ってなってるんじゃね?
戸籍は母親の子ってなってるんじゃね?
147: 2017/12/18(月) 12:56:23.01 ID:xy4MeMbF
>>146
ほんと?
どうやってそんなことできるの?
ほんと?
どうやってそんなことできるの?
148: 2017/12/18(月) 13:37:19.13 ID:eemU7HYD
>>146
出産するとき、病院で産んだらそういった処理は難しくなる
自宅で産んだら、いけるのかもしれないが。
まぁ、その後、母親(実際には祖母)に養子縁組して子供ってことにするのは可能だけど
その辺、ちょっと気になる
153: 2017/12/18(月) 20:55:08.02 ID:7+axwq2R
>>145
昔は医者も誤魔化してくれたが、今はコンプライアンスが厳しくてNGだからなぁ
お金があれば海外へ行き、そこの医者にお願いして…
昔は医者も誤魔化してくれたが、今はコンプライアンスが厳しくてNGだからなぁ
お金があれば海外へ行き、そこの医者にお願いして…
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1513081215/
この記事へのコメント