496: 名無しの王国 2018/06/26(火) 21:48:48.40 ID:UCEmYezF
長文愚痴
午前中暑くてお風呂場で水遊びさせたときにシャワーの温度をプールの水温くらいまで下げた。給湯器は37℃までしか下がらないから水温レバーを回して冷たくした
夜、夫が子をお風呂に入れてそれ自体はすごく助かるんだけど水温そのままで入れてた、そんな日に限ってお湯はらずシャワーのみだった
うちの夫は一緒に入らず子だけ洗うスタイル
後で私がお風呂に入るときにお湯が冷たくてもしやと思い聞いたら「なんかお湯が出ないと思ったんだよねー」
「言ってくれないとわかんないよ」
いや、給湯器のスイッチ入っててもお湯でなかったらそこ見るでしょ、疑問に思って解決できないなら、私に声かけなよ、そのまま浴びせるか普通
風呂上がりの子はいつも通り元気だったけど熱が出たりしないか心配だ…子に申し訳ない
プールの水温くらいだったという事実のみが救い、私が水温のこと覚えてて夫にしっかり伝えなかったからいけないのか、常識的に分かることではないのか
普通はーとか常識とか言うと逆ギレするんだよね、私の普通は他の人にとって普通じゃないかもしれないとかなんとか
とりあえず子の心配くらいして欲しい
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
隣県で一人暮らししていた義母が孤独4した。夫が泣いてずっと落ち込み、半年ぐらい経ってから離婚という言葉を出すようになって…
家の木の下にカラスのヒナが落ちてた。可哀想に思って俺が世話することにしたんだけど、若鳥に成長したので自然に返そうと近所の山に連れて行ったら…
彼女に生理痛がどんな風に痛いのか聞いてみた。
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
私は今年で社会人になったのだけれど、父親が頻繁に飲みに誘ってくるようになって距離感に戸惑ってる。
私名義で新車を購入。任意保険は運転手を「家族限定」に。コトメ「え~新車いいなぁ~貸してね~」→保険の話をするとwwwww
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
実両親が娘のために買ってくれたピンクのランドセル。入学前にそろそろ準備を始めるかと思ってランドセルを出そうとしたらどこを探してもない→途方にくれていたら!?
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
【衝撃】 クジラの頬肉の刺身が売ってたから食べた結果→『アレ』と同じ味だったwww
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
503: 名無しの王国 2018/06/26(火) 23:22:59.95 ID:OeB5C7iW
>>496
そんなことまでいちいち言わなきゃできないなんて、本当に社会に出て働いてるのか疑問に思うわ。
うちも、子をしっかり温まらせないからひんやりした状態で風呂から出てきたりする。
だって、嫌がるんだもん。とかばかなのかよ。
そんなことまでいちいち言わなきゃできないなんて、本当に社会に出て働いてるのか疑問に思うわ。
うちも、子をしっかり温まらせないからひんやりした状態で風呂から出てきたりする。
だって、嫌がるんだもん。とかばかなのかよ。
508: 名無しの王国 2018/06/27(水) 00:01:03.51 ID:SuRg5+y9
>>503
レスありがとう
このレベルで言わないとわからないならもはや小学校からやり直しだよ
夫の言い分は給湯器のスイッチ入ってたし多少冷たいが問題ないと思った、子が嫌がってないか毎回ちゃんと確認している、と
そりゃ冷水じゃないから嫌がりはしないだろうけど、エアコンついた部屋で着替えるしこの温度だと風邪ひかないかとか多少心配しすぎでもいいから親目線の気配りが欲しかった
未だに「親」感がなくてイライラしてしまう
この記事へのコメント
過保護&自分のやり方しか認めない親だなー
旦那さん知能に問題あるんじゃないの