配管業者。
当然設置組み立ても行くから作業着も安全靴も履く。
入社して三年目の経理さんがキレてる。
安全靴で作業に行くなんてお客様に失礼だ
パンプスを履けってブチギレてて
所長もエリア長にもキレてて
二人は「え、いいでしょ…」って態度だから本部長にも報告しに行って
本部長が「あれは安全靴という工事には必ず履かないとならない靴で
スニーカーではなく先に鉄板が入ってて」という説明をしてる。
どんなに怒ってもキレても私達はスーツの上に作業着のジャケット着て安全靴で作業に行く。
むしろ今まで何度もその格好でうろうろしてたのになぜ今日キレ出すのだ
落ち着いてほしい
話を聞いてくれ???
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
ABC私の4人でパンケーキを頼んだら、Aが「私、本当にひとくちでいいからお金とかはいいよ」とか言い出して…
兄夫婦は仕事で海外に住んでて夏の帰省の時、兄嫁だけ1ヶ月程先に嫁実家に里帰りして来たらしいが、実家に連絡ひとつ寄越さないんだが・・・
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
出戻りの姉に婚約者を盗られた。姉「これが最後の恋だから」婚約者「私さんの分まで幸せにします(土下座」→ 数年後・・
兄夫婦は仕事で海外に住んでて夏の帰省の時、兄嫁だけ1ヶ月程先に嫁実家に里帰りして来たらしいが、実家に連絡ひとつ寄越さないんだが・・・
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
義妹が 「みんなで集まってお母さんの誕生日に温泉に行こう!」と突然言い出した。「忙しいので出席できません」と言ったら必死で説得してきた→その理由が・・・
義兄はバツ1で子供は前妻が引き取った。養育費の事や「前妻に不都合が出たら子供を引き取る」等約束の書類を作って義兄が再婚→数年後、前妻が余命宣告の病気になり・・・
勤めてる病院には2つの病棟があって、看護師のトップが実力ではなく政治力で出世したという方なんだが、 離職率も低く看護師達も仲良くやってる。もう片方は実力でトップになったが!?
用事がないと電話してこなかった兄が、最近仕事の帰りに週1、2回電話してくるようになった。家事無能なくせに態度がでかい鬼嫁にこき使われてるのかもと思うと心配
彼は大学6年目で、大学を辞めるかどうかで悩んでいた。ある日「大学を辞めようと思う。家を出て自立して働こうと思うんだ」「お前の部屋に住むからな! 」←自立するんじゃ・・・
俺『ガスガン返して!』クラスのジャイアン「返すわけねえじゃんw」俺『893の親父がカンカンで・・・』ジャイアン「明日返します」 → 予想外の...
450
続き
ちなみにこのことに大して怒るの
三度目
どうしたらいいんだ???
10年位前の話だけどスーツに似合う安全靴があると聞いたことがあるのでそれを叩きつけてみては?
というかその場での作業になれば脱ぐならともかく、燃えそうなスーツの上に作業着着るの怖くない????
>>451 >>452
経理なんだけども……お客様先?現場研修、名前は何でも良いから、何回か現場へ一緒に出して補助させて、危険がある作業である実態も現場の厳しさも体験させる。足手まといならいかんけども。
あるいは、452さんが教えてくれているようにする。
>スーツに似合う安全靴があると聞いたことがある
そう。スニーカー型はかなり見るようになったが、革靴調でなくとも所謂ビジネスシューズタイプでも探してみては?
???
鉄板入りのスマートな安全靴がなかなか見当たらなくてな……
とくにホムセンだと
あと足のサイズが23なのでそもそも安全靴の選択肢がない
>>453
ありがとう。
彼女は人の話をとにかく聞かないので、私や所長が説明しても本当に聞かない。
「これは禁止されてる!」と思ったら、確認前に暴走しちゃうタイプ。
正直変な人だと思う。
暴走前に先手を打てばいいんだけど、
先手で同じこと一週間で10回くらい説明してるのでいい加減疲れてきた。
覚えなくてもいい。ただ聞く前に「わけあり?」って処理してくれないかなー???
ネットで買って経理に領収証渡して経費で落とせば良い
あるいはホムセンでもサイズ取り寄せできるから革靴調のを買ったら
???
>>457
>「これは禁止されてる!」と思ったら、確認前に暴走しちゃうタイプ。正直変な人だと思う。
所長含めて被害者は多いのだから、所長もその上席者達にも相談して協力してもらうって言う手はどうかな?
一時的にでも良いから、就業規則か社内規定書、部門規定書でルールを文書化して配る。貴女の部門と経理部門へは必ず配る。全社的通達ならなお良し。
ベストは社内全員一人一人へ渡す事。それと通達受け取りの受領印も件の人物からはもらう形にしなよ。
つまり『わが社では安全靴で現場へ出るのが決められたルール』だと決めてしまう。明文化してその問題人物にも確実に渡るようにする。朝礼等々でも偉い人から、一度は周知しておくなら更に良しだよ。
>暴走前に先手を打てばいいんだけど、….先手で同じこと一週間で10回くらい説明してるのでいい加減疲れてきた。
>私や所長が説明しても本当に聞かない。
これは、私でも疲れてしまう…
上のプランはどうかな?
???
>>457
それ、話を聞かないんじゃなくて、聞けない人だと思う
自分の信じ込んでる自分ルールのほうが大事で(この場合は、作業靴だとお客様に失礼)
法律は本気でどうでもいいし、自分のルールのほうが優先されるべきと思ってる
そういうのを説得するのは無理だから、口出しする権限がないと上の人間が口をだすたびに叱りつけないと無理
有能なタイプならいうこと聞いてみるのもありだけど、完全に煩いだけの無能だよね
そいつの言い分を信用しちゃって実行しようとしてるみたいだけど
それすると自分は法律よりも上司の言い分よりも優先される立場だと勘違いして
気持ちが尊大になって自分の言いなりにさせようと
次々に命令してきてコントロールしようとするからますます地獄になるよ
入社3年目ってことは多分突然そんな事を言いだしたんじゃなくて
おそらく経理内部でなんかしら成功例があったから、作業員にまで口出しするようになってるはずだからね
権限のない人間に口出しさせるなって上にもっと強く言うべき案件
なんだったら、法律無視しろって意味と同じようなことを平気でいうの
経理ですでに似たようなことやってるからじゃないですか? って聞いてみてもいいくらいの話だよ
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
彼女の誕生日にディナーを御馳走。帰り際、彼女が店員にごちそうさまって言った。俺「なんで店員に礼言うの?おかしくない?」彼女「え?」→結果
【イラッ】相席になったリーマン2人組が喫煙し始めた。俺『もう食べ終わるから煙草勘弁して』リーマン『何で俺らが我慢しなきゃいけないの?』俺(もういいや)→すると店員を呼ばれて...
勤めてる病院には2つの病棟があって、看護師のトップが実力ではなく政治力で出世したという方なんだが、 離職率も低く看護師達も仲良くやってる。もう片方は実力でトップになったが!?
用事がないと電話してこなかった兄が、最近仕事の帰りに週1、2回電話してくるようになった。家事無能なくせに態度がでかい鬼嫁にこき使われてるのかもと思うと心配
彼は大学6年目で、大学を辞めるかどうかで悩んでいた。ある日「大学を辞めようと思う。家を出て自立して働こうと思うんだ」「お前の部屋に住むからな! 」←自立するんじゃ・・・
自分に好意を持っている相手からドライブに誘われた。会話も弾み、沈黙は少なかったが…私が少しでも目を閉じたり、沈黙するとすかさず運転席の男がwwwww
私の妹は若くして結婚し、ひどい姑とエネ夫との関係ですごくつらい日々を過ごしていた。もう限界って時に、ある男性に頼って離婚はできたが・・・
産休に入ってすぐ義兄嫁から電話が来て「夏休みの間、パートがある日は小学生の子を預かって宿題見てやって」と頼んできた。私「実家に帰るから」って断ると!?
兄夫婦は仕事で海外に住んでて夏の帰省の時、兄嫁だけ1ヶ月程先に嫁実家に里帰りして来たらしいが、実家に連絡ひとつ寄越さないんだが・・・
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
2/2【ダメ人間製造家族】妻が一念発起して司法試験に挑戦。でもお嬢様育ちだからうちの大家族の生活に耐えられないって。んでメシの支度を放棄して大学に閉じこもってる。…
日曜日に夫の知人の子を預かった。知人の子「ありがとうございました。たのしかったです」私「いい子だな~」→後日、夫知人「どんな教育してんだよwことわざとかババアか…
先方に対して失礼かどうかは現場に出向く私が判断することで、経理の貴方が決めることではない。また貴方に判断を許した覚えはない、とガツンと言ってやりたいね。
でもその人発達ぽいから分かってくれるか、、無理だろうなw
上司から「お前は口を挟むな」的な業務命令を出してもらっても無視する感じ?
この記事へのコメント