誰がにこの気持ち悪さをわかってほしい
夫には言えない
結婚して実家に戻り、パート主婦になったんだけど、お陰で行動範囲が増えた
そしたら地元にいる小中高の同級生とそれなりにエンカウントするようになった
私は今の夫以外誰とも付き合ったことがなくて、正直モテるなんて思ってもみなかった
同窓会だって一度たりとも出席してなかったし、影薄いキャラだと思ってた
ところが同級生とエンカウントするようになって、その中の3人から
「学生の頃からずっと好きだった、再会できたのはなにかの縁だと思う、付き合ってくれ」的な告白をされた
私はもう結婚もしてて、夫以外と付き合うなんて無理で
それを知らないとは言え、好きだから付き合ってくれと言われたことに、人生で感じたことのない奇妙な違和感というか
なんか気持ち悪いような、後悔とも違う嫌な感情が沸き起こってきた
一人目で始めてその感情が沸き起こった時は、「ごめん、私既婚者なんだ」と答える罪悪感かなと思ってた
だけど2人目、3人目と断るにつれ、夢にまで見るほどその気持ち悪い感情が付きまとって離れなくなった
夫には「告白された」なんて口が裂けても言えないから、この感情も相談できない
3人目は既婚者と聞いた途端、その場にドラマみたいに膝から崩れ落ちて、嘆いてた
それを見たとき、もし三人のうちの誰かが学生の頃に告白してきてたら、私は夫と結婚してなかったのだろうか
という疑問が湧いてきて、なぜかわからないけど、ゾッとした
夫と結婚してなかったかも?という事実より、
全く知らない未来の私が存在してたかもしれないってことの方に強く感情を揺さぶられた気がする
この、よくわからない名前のない感情って何なんだろう
告白されて断るってことを繰り返す夢を見て、そのたびにこの感情に振り回されて、正直しんどい
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
ママ友達と「パスワードってすぐ忘れるよね~」って話になって「私は円周率にしてるよー」と答えた。しばらくして、キャッシュカードが盗まれて・・・
【良心的】 私有地に勝手に駐車する馬鹿学生。「ここは私有地。無断で駐車しないで下さい」と貼り紙を貼ってもやめなかったので、馬鹿の車が停まってる時にチェーンで閉めといた結果w
見た映画が面白くてつい隣席の美人に「面白かったですね。…お茶でも飲みませんか?」 と声をかけた結果……
怒りでムカムカするみたいな経験はあったけど、「怒りで手が震える」「声が震える」は今までなくてドラマの世界の感覚だった。
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
コトメはどこへ行くにも大荷物。一人で勝手に持ってくる分にはいいけど「子供がいて簡単に出かけられない」「これ以上減らせない。うちの子特別だから」と会うたび言われるのがウザイ件
お袋と二人暮らしでいつもは二階で眠っているが、その日はお袋の調子が悪かったので何かあった時のために一階で眠ることにした→そしたら真夜中に激しい音が二階から鳴り響いて!?
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
ママ友のインスタにはamazonの<欲しい物リスト>のURLが貼ってある。
DQN「おい、1万円持ってこい」 → 私「カツアゲされたんだけど・・・」親父『俺に任せろ!』 → 親父が相手の玄関先に、ダンプカーで突撃し衝撃の行...
たぶん10代のアイデンティティが不安定な頃の基盤が揺さぶられてしんどいんじゃないかな
いきなり小中高の元同級生三人にも告白されたら気持ち悪くなるの分かる。まったくの他人じゃなくて元同級生という、過去からの繋がりがなんかキツい
思春期に告白されたからといって必ず付き合うわけじゃないじゃない? 断ってたよきっと
>>761
自分が思ってる自分と、相手が見てる自分が違くて
そのギャップが気持ち悪い感じ?
直接言えなくても、「最近疲れちゃって」くらいの弱音を吐くことは出来ない?
なにか嘘を混ぜてでも話せたら気が楽になると思う
>>761
全く意識してなかった男に言い寄られると嫌悪感沸く
それが3人も立て続けじゃ不安定にもなる
不倫の打診じゃないなら、男避けに指輪有効だよ
もしかしたらその地元はもしかして適齢期の健康な未婚女性少ないんじゃないかね
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
お袋と二人暮らしでいつもは二階で眠っているが、その日はお袋の調子が悪かったので何かあった時のために一階で眠ることにした→そしたら真夜中に激しい音が二階から鳴り響…
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
【相談】23歳独ですが35歳の鬼彼との関係を彼奥の復職で終わらせました。彼奥は社内で有名なお局で怖いです。仕事を続ける上でどう気持ちを整理すればいいでしょう
コトメはどこへ行くにも大荷物。一人で勝手に持ってくる分にはいいけど「子供がいて簡単に出かけられない」「これ以上減らせない。うちの子特別だから」と会うたび言われるのがウザイ件
実両親が娘のために買ってくれたピンクのランドセル。入学前にそろそろ準備を始めるかと思ってランドセルを出そうとしたらどこを探してもない→途方にくれていたら!?
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
4/7嫁が家を出ていった。両親「悪阻で大して家事もしないくせに、こういう時だけは動けるのなw」妹「お妊婦様はワガママできていいわねw」俺は消防団の操法練習で忙しいんだけどなぁ
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込…
>>762
皮膚が弱くて、自分の汗で被れるのでアクセサリー類どころか腕時計もつけられません
指輪がつけられたらいいんでしょうけど、難しいです
アイデンティティが崩壊するときの感覚ってことなんでしょうか
はじめての感情で名前も知らない感情なので、本当に気持ち悪いです
嘘をつくのが致命的に下手なんです
だから少しでも話し始めると全部いってしまうのが目に見えているので、話さないというのが私の最適解です
私は今28歳の結婚3年目ですが、私の女友達と呼べる4人も全員結婚していますね
全員年上の相手ですし、二人は外国人と結婚しています
妹も26歳ですが、相手は8歳年上で、現在一児のママです
確かに男性は20代だとまだまだ遊び盛といった感じの方が多いですね
結婚なんて縁遠いといった感じなんでしょうか
地元で出会う同級生にはもちろん女性もいますが、田舎なこともあって女性は結婚してるか、結婚前提の彼氏・婚約者がいる人ばかりです
>>761
下品なこと言うと、ぬいショックって奴だと思う。(正式名称はググッてね)
恋愛感情を抱いていない男性から告白されて衝撃を受けたんだろうね。
あなたにとって相手は友達どころか元同級生にすぎないし、今更告白されても困るのは分かる。
しかも今現在のあなたを好きなのではなく、思い出に恋してる状態なのは明らか。
すこぶる気持ち悪い。
今のあなたを選んでくれた旦那さんを大事にしてね。
ついでにちょい愚痴
夫がよく「簡単に〇〇でいいよ」と戯けたことを言うので地味にやり返してる。
基本的に調理時間が20分を超えそうな料理は却下。
あるいは極端に工程を省略したものを出す。
先日は「簡単にサンドイッチでいいよ」と言われたので、「この出勤前の忙しい時に何が簡単にサンドイッチじゃあ~」と、食パン(耳つき5枚切り)と以前購入したジャムセットを並べて差し上げた。
苺、杏、オレンジ、ピーナッツ、チョコ。朝から豪華だよやったね!
旦那は目を丸くしていた。
後から「また変なこと言っちゃった?ゴメン」と謝られた。
旦那自身はメシマズ(味音痴)なので調理をしないくせに、料理に対する注文は一丁前につけてくる上、本人に悪気はないのが面倒。
「簡単に」「~”で”いいよ」
この言い回しが調理する立場の人をどれだけ不快にするか、いくら説いても改善しない。お馬鹿さんなのかな?
お馬鹿さん相手にマジギレしてもしょうがないので、旦那の意向を取り入れつつもズボラ飯で応戦してる。
言い回しさえ気をつけてくれたら、こちらだって気持ちよくサンドイッチくらい作ってあげるのに…。
時間ないからウインナーとスライスチーズでホットサンドになるけど。
というか、味音痴だからって旦那を料理から遠ざけていた私にも非はある。
休みの日にでも一緒に料理をしてみようかな。
きっちりレシピ通りに作らせたらさすがに変なものはできないだろうし。
逆
お馬鹿さんは過剰なほどマジギレしてみせないと骨身にしみないんだよ
怒らないで済ますから大したことないんだなってなる
>>770
少し前にツイッターとかで話題になってたやつですよね
男性がメチャクチャキレてツイートしてたのを覚えています
モテない私には無関係だな、と軽く捉えていたんですが、この感情がそれなんでしょうか
ぬいぐるみ大好きで、夫も私のためにぬいぐるみを飾るラックを作ってくれているほどですが
確かにそのぬいぐるみからいきなり性を意識させるものが出てきたらショックです
もと同級生という、実際通行人Aとかわはない程の思い入れのない人から告白されたので
もしかしたら店でたまたま見かけた人畜無害だと思っていたマネキンにニョキッと生えて追いかけられたら
同じような得体のしれない気持ち悪さを感じるのかもしれないですね
私の夫も、昔は私に気を使うつもりで「なんでもいいよ」「簡単に~作って」と言ってました
なのでその度に「じゃあ霞でいいよね!」「簡単でいいなら自分で作ってね!」と言っていたら、言わなくなりました
「~でいいよ」も「なんか無理して食べさせてみたいだから、食べなくてもいいよ!」と取り上げたら
少しして言わなくなりました
夫的には「ハンバーグ食べたい」と言って「えー私はハンバーグ食べたくないのに」と言われ、
恩着せがましくいやいや作られるのがるのが嫌だったらしくて
夫の母親がそんな人だったから、癖で作り手(母親)が機嫌を損ねないよう答えるようになってたそうです
「私がそんな言い方して嫌々ながら作ったことあった?」と聞いたら、ハッとしていました
「~でいい」は夫の父親が毎回そんな言い方をしていたので、移ったんでしょうね、完全な無自覚でした
親からの刷り込みは恐ろしいと感じました
料理を作らない人は本当に何が地雷になるのか全然理解してませんよね
私は今、夫には料理中の雑用をお願いして料理に触れてもらうようにしています
皮むきとか、「どこそこにある○○とって」とか、「使った調理器具洗って」とか、「お皿に移して冷蔵庫にしまって」とか
それだけでも不慣れな夫には大変みたいで、料理をしてる人をリスペクトするようになりました
今では好きな料理を作るときはウキウキで手伝ってくれることもあります
夫の実母も専業主婦だけあって料理の腕は確かなんですが、夫は今更その事に気づいたようです
なんだ結局モテ自慢したいだけか
単にお前なら落とせそうと思われてただけなのにw
男にモテていい夫ゲットしてヨカッタネー
モテ自慢できるくらいのメンタルが欲しかったです
>>779
私も38歳時の同窓会に出たらありえないモテ方をして気持ち悪かった
ただしたいだけとしか思わなかったけど、その後もSNSで友達申請してきたり、離婚して嫁に来いとかメッセージがきたり…
後からじわじわ怒りが込み上げてきた
実は同じクラスのときに好きだったとか、小学校時代から好きだったとか
当時は黙っていて適齢期も通り越して何を今さら?という怒り
私は森三中の黒沢さんに限りなく近い女芸人キャラだから一生男にはモテないと思い、芸に磨きをかけて縁遠い生き方をした
たまたま物好きな人がいて結婚したけど、あんなにコンプレックスを持つ必要はなかったんじゃと思うと怒りがフツフツと
もしくは全部が嘘八百で、コイツ程度ならちょっと甘い言葉をかければ受け入れてくれる、簡単に落とせるだろうと舐めきってるか
どっちみち姑息で卑怯なんだよ性格が!
そこは力いっぱい気持ち悪がっていい!
この記事へのコメント