400: 名無しの王国 19/09/18(水)18:50:33 ID:2K.ya.L1
書き捨てレベルの愚痴
たまーに彼氏との会話でいらっとする。ちなみに彼氏は事情があって遅い就活中。
「説明会行ってきたよー!」と言われたから「どうだった?」ってきいたら「よかった!」と。
「どのへんが?」と聞いたら「雰囲気とかかな~」と。またさらに「どんな感じで?」と私が聞いたら「楽しそうな感じ!」と。会話に具体性ないなぁ…と思って「仕事内容はどうだったの?」と聞いたら「まあまあかな~」みたいな答え。
これ以上聞いたらしつこいかと思って、「じゃあエントリーかな?頑張って!」というと、「いや、エントリーはしないと思う~」みたいな答えが返ってくる。
なんで?!エントリーする感じやったやん…なにがどう気に入らなかったかとか先に教えてくれよ!!と思うと同時に、もっと具体的に分かりやすく話してくれ…とちょっといらっとする。
具体的にこんな感じで教えて欲しいって言ったら謝って気をつけるって言ってくれて、この言い方ならどうかな?って直そうとしてくれてるけど、またふとした時に出るかもなぁと思ったら少々憂鬱
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
ABC私の4人でパンケーキを頼んだら、Aが「私、本当にひとくちでいいからお金とかはいいよ」とか言い出して…
兄夫婦は仕事で海外に住んでて夏の帰省の時、兄嫁だけ1ヶ月程先に嫁実家に里帰りして来たらしいが、実家に連絡ひとつ寄越さないんだが・・・
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
出戻りの姉に婚約者を盗られた。姉「これが最後の恋だから」婚約者「私さんの分まで幸せにします(土下座」→ 数年後・・
兄夫婦は仕事で海外に住んでて夏の帰省の時、兄嫁だけ1ヶ月程先に嫁実家に里帰りして来たらしいが、実家に連絡ひとつ寄越さないんだが・・・
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
義妹が 「みんなで集まってお母さんの誕生日に温泉に行こう!」と突然言い出した。「忙しいので出席できません」と言ったら必死で説得してきた→その理由が・・・
義兄はバツ1で子供は前妻が引き取った。養育費の事や「前妻に不都合が出たら子供を引き取る」等約束の書類を作って義兄が再婚→数年後、前妻が余命宣告の病気になり・・・
勤めてる病院には2つの病棟があって、看護師のトップが実力ではなく政治力で出世したという方なんだが、 離職率も低く看護師達も仲良くやってる。もう片方は実力でトップになったが!?
用事がないと電話してこなかった兄が、最近仕事の帰りに週1、2回電話してくるようになった。家事無能なくせに態度がでかい鬼嫁にこき使われてるのかもと思うと心配
彼は大学6年目で、大学を辞めるかどうかで悩んでいた。ある日「大学を辞めようと思う。家を出て自立して働こうと思うんだ」「お前の部屋に住むからな! 」←自立するんじゃ・・・
俺『ガスガン返して!』クラスのジャイアン「返すわけねえじゃんw」俺『893の親父がカンカンで・・・』ジャイアン「明日返します」 → 予想外の...
401: 名無しの王国 19/09/18(水)19:07:35 ID:Ec.bt.L1
天然で母性本能くすぐるタイプと思ってたらガチの知恵遅れだった、ってパターンだったりして
402: 名無しの王国 19/09/18(水)19:20:06 ID:hd.ct.L32
>>400
待ち合わせの時間とか割り勘の金額とか、映画のストーリーを教えてくれとか頼んだ時にその受け答えは困るが、
就活の感想なんて個人的なものの中に具体的に知る必要がある情報はあるのかな
相手に努力を求めるのと同様に
自分が憂鬱になったりイラつかないように、相手にただ共感するという聞き手としてのスキルを身に付ける努力も合わせてした方がいいのでは
待ち合わせの時間とか割り勘の金額とか、映画のストーリーを教えてくれとか頼んだ時にその受け答えは困るが、
就活の感想なんて個人的なものの中に具体的に知る必要がある情報はあるのかな
相手に努力を求めるのと同様に
自分が憂鬱になったりイラつかないように、相手にただ共感するという聞き手としてのスキルを身に付ける努力も合わせてした方がいいのでは
403: 名無しの王国 19/09/18(水)19:35:21 ID:i8.xx.L1
レスありがとうございます。400です
403: 名無しの王国 19/09/18(水)19:35:21 ID:i8.xx.L1
>>401
知恵遅れはなさそうw でも天然っていう視点はありませんでした!天然で母性本能くすぐるタイプだと思えばいいですね。
知恵遅れはなさそうw でも天然っていう視点はありませんでした!天然で母性本能くすぐるタイプだと思えばいいですね。
403: 名無しの王国 19/09/18(水)19:35:21 ID:i8.xx.L1
>>402
就活のことに関しては、私も一緒に彼が受ける企業調べたりして、ここ行ってきなよ~って私が言って申し込んだ企業もいくつかあったから、どうだったか教えて欲しいなって思ったんです。
確かに私の聞くスキルも大切ですね。
御二方とも私にない視点で大変参考になりました。そして、いらっとしてしまって彼に少し申し訳ない気持ちになりました…
彼の就活が上手くいくように応援したいと思います!ありがとうございました!
この記事へのコメント