スポンサーリンク

かなり成績優秀で児童代表のスピーチなどをした優等生の姪。だが、姪の親である姉がある事を言い出して・・・・

713: 名無しの王国 20/05/06(水)17:20:36 ID:nd.i9.L6

歳の離れた姉の娘(姪、11歳)が化粧に興味を持って困っていると姉から相談されました
姪は私立小学校でもかなり成績優秀で児童代表のスピーチなどする優等生です
塾でも成績が良いようで、元々勉強が好きな子で将来の目標もあり、
化粧に興味を持って家でやってみるくらいでは成績が落ちる事はないと思います

姪の言い分としては
学校内ではルールだから化粧をするつもりはない
お母さんだって身嗜みとして化粧をしている
自分の小遣いの範囲で化粧品を買って家でメイクすることの何がいけないのか
誰もが納得できる理由をきちんと説明してほしい
という事のようです
家では禁止してるで押さえつけるのは簡単ですが、これは姪に限らずどこでも出てくる問題だと思います
子供に対して納得感をもたせられるきちんとした回答って何なんでしょうか?
ちなみに姉が肌に負担がかかるからと言ったところ
スキンケアを始める年齢は早ければ早いほどいいという皮膚科医のコメントやデータをもってきて
アルコール不使用でデリケートな肌質用の化粧品も安く買える事、
肌に合うメイク用品をリサーチして試行錯誤する事も大事だという事を主張してきたそうです

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
717: 名無しの王国 20/05/06(水)17:45:12 ID:as.fg.L2

>>713
家の中とか、休みの日だけメイクするってルールを自分から言ってきてるんだから、それでOK出しちゃダメなん?
そこまでしっかりした子なら
・化粧する事で『ませた子』とみなし『セクハラしていい』とみなしてくるクソ男がいる危険がある事
・なので化粧して外に出るときは、必ず親同伴であること
・きちんとしたBAのいるメーカーのものを使い、勝手に買わないこと
って条件つけてやらせてもいいと思うけど

下手に押さえつけたら、彼女の「大人の部分」を褒め上げるクズ大人に引っかかるかもしれんし
同じことなら、監視下でやってくれる方が安心じゃね?

 

718: 名無しの王国 20/05/06(水)18:23:18 ID:pw.md.L4
>>713
化粧することとスキンケアすることは同一ではないだろうけど

 

719: 名無しの王国 20/05/06(水)18:27:33 ID:nd.i9.L6
>>717
確かにそう思います
ただ、小学生で化粧させたくない親は沢山いると思うのですが
その辺をどう説明してるのかなと思ったもので

 

719: 名無しの王国 20/05/06(水)18:27:33 ID:nd.i9.L6
>>718
UV下地やファンデのベースメイクをした方が紫外線ケアとしてはむしろ肌に良い
という事を主張してきたようです
スキンケアやベースメイクもアイメイクも含めて化粧をやりたい勉強したいって事のようです

 

720: 名無しの王国 20/05/06(水)18:31:20 ID:Zd.fg.L1
化粧するかしないかはともかくとして紫外線ケアは確実にやるべきだな
年取ってからの皮膚がんの発生率が有意に違うらしいから

 

729: 名無しの王国 20/05/07(木)00:15:36 ID:tP.0r.L1
>>713
大人のスッピン見せて肌の汚さ実感させたげて
「メイクは肌にダメージも与える必要悪、子供のうちから習慣化するとより早く肌がダメになるよ」と

 

引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1586995160

この記事へのコメント

  1. 隣国の訪ね人 より:

    そのまま出かけないなら好きにしな、でいいじゃん
    あかんの?

    • 隣国の訪ね人 より:

      親が子にきちんと説明できないのであればそれは理不尽なルールということ
      人がこう言ってるからではなく、自分がこう思うから禁止
      これをちゃんと伝えられないのであれば禁止などするべきではない
      その前提でルール化するなら、自分(親)が嫌だからここまでにしてねという希望を子に汲んでもらう
      お互いにここまではよしとする、という妥協点を見つけるため建設的に話せるとええね

  2. 隣国の訪ね人 より:

    これだけしっかりデータも出してくる子なら許可していいと思うけどなあ
    ただしSNSには載せないよう釘は刺しておきたい

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。

タイトルとURLをコピーしました