191: 名無しの王国 20/06/23(火)08:48:33 ID:i2.pw.L3
モンペって怖い。言っちゃ悪いけど、ほんとに頭おかしいのね。
うちの息子が小5なんだけど、先日クラスメイトのA子ちゃんが学校で急に生理になっちゃったらしいのよ。
初めての生理でその事だけでもびっくりしただろうに履いてたズボンにまで血が染みちゃってたようで、それを見たB男くんが、
「A子下部分が血だらけだ!汚い!気持ち悪い!みんな見ろよ!」というような事を大声で言ってみんなの前でからかったんだってさ。
それがショックだったみたいで、その事があってから学校に来なくなってしまった。
そしたら数日後に何故かB男ママがぶっちぎれ状態で学校に乗り込んできたらしい。(息子談)
その時は意味がわからなかったんだけど、さらに数日後、仲の良いママ友から聞いた話ではB男ママが、
「B男を責め立てる為にわざとらしく学校を休むなんて性格がひねくれてる!これはイジメ!
B男が可哀想だから相手に厳重注意をと学校に求めたのにのらくらと適当な対応をされた!
これだから若い先生はダメなのよ!」
とあちこちでいろんなママさん方に愚痴っているらしかった。
「まさかそんな事ある?w」と、内心噂に尾ひれがついて話が大きくなってるんだろうくらいに思ってたんだけど、一昨日でB男ママとスーパーで偶然遭遇した時に本当に上記のような事を喚いててひいた。
うちの息子が小5なんだけど、先日クラスメイトのA子ちゃんが学校で急に生理になっちゃったらしいのよ。
初めての生理でその事だけでもびっくりしただろうに履いてたズボンにまで血が染みちゃってたようで、それを見たB男くんが、
「A子下部分が血だらけだ!汚い!気持ち悪い!みんな見ろよ!」というような事を大声で言ってみんなの前でからかったんだってさ。
それがショックだったみたいで、その事があってから学校に来なくなってしまった。
そしたら数日後に何故かB男ママがぶっちぎれ状態で学校に乗り込んできたらしい。(息子談)
その時は意味がわからなかったんだけど、さらに数日後、仲の良いママ友から聞いた話ではB男ママが、
「B男を責め立てる為にわざとらしく学校を休むなんて性格がひねくれてる!これはイジメ!
B男が可哀想だから相手に厳重注意をと学校に求めたのにのらくらと適当な対応をされた!
これだから若い先生はダメなのよ!」
とあちこちでいろんなママさん方に愚痴っているらしかった。
「まさかそんな事ある?w」と、内心噂に尾ひれがついて話が大きくなってるんだろうくらいに思ってたんだけど、一昨日でB男ママとスーパーで偶然遭遇した時に本当に上記のような事を喚いててひいた。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
【衝撃】 クジラの頬肉の刺身が売ってたから食べた結果→『アレ』と同じ味だったwww
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
ママ友のインスタにはamazonの<欲しい物リスト>のURLが貼ってある。
隣県で一人暮らししていた義母が孤独4した。夫が泣いてずっと落ち込み、半年ぐらい経ってから離婚という言葉を出すようになって…
元夫からの養育費が最近振り込まれなくなりました。催促の電話をしても着拒されているようだし、会社に電話したら退職したとのこと。最終手段として私は…。
コトメが出来婚して「お金ない」と、ベビー用品をせびりに来た。普段はそんなに仲が良くない旦那とコトメだけど「負担を軽くしたいから、チャイルドシートをあげたい」と言ってきて・・・
実両親が娘のために買ってくれたピンクのランドセル。入学前にそろそろ準備を始めるかと思ってランドセルを出そうとしたらどこを探してもない→途方にくれていたら!?
【唖然】 私『隣人がウルサイから来て下さい』→大家とお巡りさん呼んで注意喚起→隣人『これくらいいいじゃないッスか』大家『中にいる人たち出てき...
娘は口唇裂という先天的な病気を持っていた。夫一家はそれを散々罵倒、虐待、浮気を繰り返したので慰謝料を貰って離婚。それから数年後、元夫から気持ち悪いメールがきたwwwww
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
192: 名無しの王国 20/06/23(火)09:06:02 ID:Qz.az.L5
>>191
それ、母親が変人なのはもちろんだけど、
毅然とした対応ができない学校にこそ問題があると思うわ。
のらりくらりじゃなくて、あんたの息子がどれだけ女の子を傷付けたか、
どんな酷いことをしたか改めて話して、母親の家庭内の教育を批判すべきだった。
それ、母親が変人なのはもちろんだけど、
毅然とした対応ができない学校にこそ問題があると思うわ。
のらりくらりじゃなくて、あんたの息子がどれだけ女の子を傷付けたか、
どんな酷いことをしたか改めて話して、母親の家庭内の教育を批判すべきだった。
193: 名無しの王国 20/06/23(火)09:25:55 ID:lT.yy.L7
なんだろうね、最近よくダブスタな人の話が多いね
相手を気遣うことや思い遣りって事自体が出来なくなってきているんだろうか
息子が可愛いからって、自分も女性なのに女の子の事を考えられないってどうなんだろうね
世知辛い世の中で寂しいでヤンス
相手を気遣うことや思い遣りって事自体が出来なくなってきているんだろうか
息子が可愛いからって、自分も女性なのに女の子の事を考えられないってどうなんだろうね
世知辛い世の中で寂しいでヤンス
197: 名無しの王国 20/06/23(火)11:51:18 ID:i2.pw.L3
>>192
あくまでも【B男ママ目線でののらくら】だから、実際は学校側がそこまでおかしな対応したわけではないと思う。
担任の先生が若いっていうのも、5年生の先生方の中では確かに最年少だけど、40前半で厳しい事で生徒からも保護者からも恐れられてるような先生だしね。(今学年の学年主任もこの先生。)
だからそんな甘っちょろいような事はしてないんじゃないかな?
B男ママの話を聞く限りでは、
「私の求める対応を即断即決即対応しないから適当な対応!うちの子の事を真剣に考えてない!」ってな感じの喋り方だったし。
あくまでも【B男ママ目線でののらくら】だから、実際は学校側がそこまでおかしな対応したわけではないと思う。
担任の先生が若いっていうのも、5年生の先生方の中では確かに最年少だけど、40前半で厳しい事で生徒からも保護者からも恐れられてるような先生だしね。(今学年の学年主任もこの先生。)
だからそんな甘っちょろいような事はしてないんじゃないかな?
B男ママの話を聞く限りでは、
「私の求める対応を即断即決即対応しないから適当な対応!うちの子の事を真剣に考えてない!」ってな感じの喋り方だったし。
この記事へのコメント