803: 名無しの王国 20/12/26(土)12:50:46 ID:CB.tp.L1
親戚の元ニートが社会復帰して今年の春から一人暮らししてるんだけど
盆休みに元ニートが帰省した時、
母親が元ニートを実家に呼び戻そうとして大喧嘩になった。
元ニートは実家に戻るのを断固拒否して「この条件を飲んでくれたら戻ってもいい」と言って支離滅裂な条件突きつけてくるし大変だった。
元ニートが盆休みを終えて自宅に戻った後も母親が元ニートに電話やRINEで何度も「実家に戻ってこい」と言ったらしく、元ニートは母親のRINEと電話やメールを無視しているらしい。
モラハラジジイの父親さえ元ニートの一人暮らしには反対していないしむしろ喜んでいる。
元ニートがいない分、昨日のクリスマスケーキや他の家族の誕生日ケーキだって一人当たりの大きさが大きくなった。
それまでケーキは5等分だったのが4等分になってみんなめちゃくちゃテンション上がった。
元ニートがいなくなった分、ケーキも小さくなったり、小分けのケーキになったらどうしようと家族みんな心配してたし。
まあ、その分、元ニートの誕生日ケーキやご馳走がなくなったのは家族全員ショックだったがな。
だが、アイスやファミリーパックの菓子を分ける時も3人で分けていたのが2人で分けられるようになった。
(割り切れず余りが出た時は父親か母親が食べる)
ワガママで口うるさい元ニートがいない家はものすごく平和で家族の喧嘩もなくなったし良いことづくめ。
元ニートは帰省も取りやめて一人で年末年始を過ごすらしい。もう実家には戻ってこないかも。
元ニートは年末年始と盆に大量の土産を持って帰ってくるくらいの距離感がちょうど良かったのに、
母親が実家に戻れってワガママ言ったせいで
他の家族が元ニートの買ってくるお土産にありつけなくなって良い迷惑。
元ニートにあんなこと言わなければたまに帰ってきて酒とか名物のお菓子とか買ってきてもらえたかもしれないのに。
家の主婦なんて母親がいたら充分じゃん。
元ニートの姉だっているんだし元ニートが実家に帰ってくるメリットは家事以外にあるのか。
母親が家事を楽したいだけじゃん。
盆休みに元ニートが帰省した時、
母親が元ニートを実家に呼び戻そうとして大喧嘩になった。
元ニートは実家に戻るのを断固拒否して「この条件を飲んでくれたら戻ってもいい」と言って支離滅裂な条件突きつけてくるし大変だった。
元ニートが盆休みを終えて自宅に戻った後も母親が元ニートに電話やRINEで何度も「実家に戻ってこい」と言ったらしく、元ニートは母親のRINEと電話やメールを無視しているらしい。
モラハラジジイの父親さえ元ニートの一人暮らしには反対していないしむしろ喜んでいる。
元ニートがいない分、昨日のクリスマスケーキや他の家族の誕生日ケーキだって一人当たりの大きさが大きくなった。
それまでケーキは5等分だったのが4等分になってみんなめちゃくちゃテンション上がった。
元ニートがいなくなった分、ケーキも小さくなったり、小分けのケーキになったらどうしようと家族みんな心配してたし。
まあ、その分、元ニートの誕生日ケーキやご馳走がなくなったのは家族全員ショックだったがな。
だが、アイスやファミリーパックの菓子を分ける時も3人で分けていたのが2人で分けられるようになった。
(割り切れず余りが出た時は父親か母親が食べる)
ワガママで口うるさい元ニートがいない家はものすごく平和で家族の喧嘩もなくなったし良いことづくめ。
元ニートは帰省も取りやめて一人で年末年始を過ごすらしい。もう実家には戻ってこないかも。
元ニートは年末年始と盆に大量の土産を持って帰ってくるくらいの距離感がちょうど良かったのに、
母親が実家に戻れってワガママ言ったせいで
他の家族が元ニートの買ってくるお土産にありつけなくなって良い迷惑。
元ニートにあんなこと言わなければたまに帰ってきて酒とか名物のお菓子とか買ってきてもらえたかもしれないのに。
家の主婦なんて母親がいたら充分じゃん。
元ニートの姉だっているんだし元ニートが実家に帰ってくるメリットは家事以外にあるのか。
母親が家事を楽したいだけじゃん。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
元夫からの養育費が最近振り込まれなくなりました。催促の電話をしても着拒されているようだし、会社に電話したら退職したとのこと。最終手段として私は…。
41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの。
彼女に生理痛がどんな風に痛いのか聞いてみた。
ママ友のインスタにはamazonの<欲しい物リスト>のURLが貼ってある。
【唖然】 私『隣人がウルサイから来て下さい』→大家とお巡りさん呼んで注意喚起→隣人『これくらいいいじゃないッスか』大家『中にいる人たち出てき...
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
嫁が先にベッドに入ってて寝てるだろうけど、「嫁、愛してるよ。おやすみ。」と言ってみた! → すると...
現場の人が無断欠勤。しかも「携帯も繋がらない、連絡とれなくなった」と聞いて、近所だったので見に行ったら・・・
私名義で新車を購入。任意保険は運転手を「家族限定」に。コトメ「え~新車いいなぁ~貸してね~」→保険の話をするとwwwww
義母がうちの子に「○って字をつけてくれたら嬉しい」と言ってきたが、夫と相談した名前があったので断った。それを母に話したらものすごく怒って!?
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
実両親が娘のために買ってくれたピンクのランドセル。入学前にそろそろ準備を始めるかと思ってランドセルを出そうとしたらどこを探してもない→途方にくれていたら!?
805: 名無しの王国 20/12/26(土)12:54:17 ID:jQ.nf.L19
>>803
子供が大きくなってるのに家の事を母一人に押し付けてるからそうなるのでは
家族がそれぞれ自分でできる身の回りのことやりだしたら母も元ニート召喚しようと思わないかもね
子供が大きくなってるのに家の事を母一人に押し付けてるからそうなるのでは
家族がそれぞれ自分でできる身の回りのことやりだしたら母も元ニート召喚しようと思わないかもね
806: 名無しの王国 20/12/26(土)12:57:10 ID:C1.tw.L1
単に子離れ出来ていない毒母なのか、
ニートが消えたことで家庭でのヒエラルキーが最下位になったことに耐えられなくなったのか。色々と闇が深そう
ニートが消えたことで家庭でのヒエラルキーが最下位になったことに耐えられなくなったのか。色々と闇が深そう
807: 名無しの王国 20/12/26(土)12:58:17 ID:KL.5a.L1
blue cave だろどうみても
808: 名無しの王国 20/12/26(土)12:58:43 ID:CB.tp.L1
>>805
その家、父親が低収入なのに家事を母親に押し付けているんだよな。
ただ、父親がガサツすぎるから今更家事を覚えさせても無駄と思っているのかも。
それなら、せめてゴミ出しや洗濯物の取り込みくらいはしろよと思うが。
その家、父親が低収入なのに家事を母親に押し付けているんだよな。
ただ、父親がガサツすぎるから今更家事を覚えさせても無駄と思っているのかも。
それなら、せめてゴミ出しや洗濯物の取り込みくらいはしろよと思うが。
809: 名無しの王国 20/12/26(土)13:00:31 ID:Ne.tw.L1
>>807
Oh…
Oh…
810: 名無しの王国 20/12/26(土)13:08:37 ID:CB.tp.L1
>>806
そうかもしれん。
元ニートが学生だった頃に一人暮らしさせろとか、
寮に入らせろとか、それ以前に一人暮らししたいから高卒で就職させろ、とか言われても発狂して認めなかったからな。
元ニートの就職もジジイはどこでも良いと言っているのに絶対に地元しか認めなかった。
ジジイも母親以外の家族も母親と元ニートの姉さえいてくれたら元ニートがどこに行こうが気にしてなかったと思うよ。
結局、元ニートは地元企業に就職して母親を油断させといて遠方の支社に希望出して車の免許もないのに田舎に行った。
母親は甘い時と鬼みたいな時の差が激しい。
それに似たからか元ニートもだいぶワガママだった。性格悪くて大きな独り言を言って家族を傷つけるから、こいつだけは父親の次にいない方が良かった存在だと思う。
そうかもしれん。
元ニートが学生だった頃に一人暮らしさせろとか、
寮に入らせろとか、それ以前に一人暮らししたいから高卒で就職させろ、とか言われても発狂して認めなかったからな。
元ニートの就職もジジイはどこでも良いと言っているのに絶対に地元しか認めなかった。
ジジイも母親以外の家族も母親と元ニートの姉さえいてくれたら元ニートがどこに行こうが気にしてなかったと思うよ。
結局、元ニートは地元企業に就職して母親を油断させといて遠方の支社に希望出して車の免許もないのに田舎に行った。
母親は甘い時と鬼みたいな時の差が激しい。
それに似たからか元ニートもだいぶワガママだった。性格悪くて大きな独り言を言って家族を傷つけるから、こいつだけは父親の次にいない方が良かった存在だと思う。
810: 名無しの王国 20/12/26(土)13:08:37 ID:CB.tp.L1
>>807
意味がわからなかったからblue cabeの意味をググったが俺は青の洞窟とは違うぞ。
俺はうどんとか蕎麦とかパスタとか麺類全般にアレルギーがあるからな。
意味がわからなかったからblue cabeの意味をググったが俺は青の洞窟とは違うぞ。
俺はうどんとか蕎麦とかパスタとか麺類全般にアレルギーがあるからな。
811: 名無しの王国 20/12/26(土)13:15:06 ID:CB.tp.L1
なんか違和感あると思ったらLINEのスペル間違ってたわ。RじゃなくてLなんだな。
812: 名無しの王国 20/12/26(土)13:19:28 ID:zK.sz.L12
>>811
ド、ドdドンマmイ!(動揺して入力ミスw)
ド、ドdドンマmイ!(動揺して入力ミスw)
814: 名無しの王国 20/12/26(土)13:26:57 ID:Yf.o0.L1
ラインって「らいん」を変換してもLINEって出るやん
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
私は14歳ぐらいから体臭が酷く、ワキガなので夏場は特に酷い。20歳で受けた検査でまさかの事実が判明して…
夕食の支度をしているとコトメ夫婦がいきなり押しかけてきた。家の改装工事をすることになり「しばらく泊めて欲しい」との事→断ることもできず仕方なくコトメ夫婦との同居が始まったが!?
会社で「今日は終戦記念日だな」という話をしていた。すると40代後半の派遣社員が!?
義兄嫁「夏休みに義兄子預かってくれないかな」預かりを断ったら「そんな・・・どうしよう」と黙りこくる。黙りこくってるままだから、スピーカーにしてダスキンしていたらwwwww
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
6/7嫁が家を出ていった。両親「悪阻で大して家事もしないくせに、こういう時だけは動けるのなw」妹「お妊婦様はワガママできていいわねw」俺は消防団の操法練習で忙しい…
義母がうちの子に「○って字をつけてくれたら嬉しい」と言ってきたが、夫と相談した名前があったので断った。それを母に話したらものすごく怒って!?
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
実両親が娘のために買ってくれたピンクのランドセル。入学前にそろそろ準備を始めるかと思ってランドセルを出そうとしたらどこを探してもない→途方にくれていたら!?
夫が異様なまでに他人からの評価を気にしてる割に、行動が伴わない
私は会社にとって迷惑なんでしょうか?1歳の娘を保育園に入れて復職したけど、風邪をもらい5日休んだ
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかっ…
821: 名無しの王国 20/12/26(土)14:54:25 ID:GY.pi.L1
>>808
805さんが言ってるのは、あと2人いる子供が家事を担当することだと思うんだが
中学生以上なら完璧じゃなくても一通りできるでしょ
兄弟が実家に顔を見せなくなることより食べ物の分け前を気にする家族ってすさまじいね
805さんが言ってるのは、あと2人いる子供が家事を担当することだと思うんだが
中学生以上なら完璧じゃなくても一通りできるでしょ
兄弟が実家に顔を見せなくなることより食べ物の分け前を気にする家族ってすさまじいね
823: 名無しの王国 20/12/26(土)15:22:45 ID:CB.tp.L1
>>821
姉はともかく、もう1人のきょうだいは虐待されて辛い思いをしてきたから家事はできないんだ。
姉は元ニートが勝手に一人暮らししたことを文句言っていたが今は特に反対してない模様。
基本的に家事は母親と元ニートの姉がやってる。
もう1人のきょうだいも元ニートがたまに帰ってきてお土産をどっさり買ってくれたら良いというスタンス。
姉はともかく、もう1人のきょうだいは虐待されて辛い思いをしてきたから家事はできないんだ。
姉は元ニートが勝手に一人暮らししたことを文句言っていたが今は特に反対してない模様。
基本的に家事は母親と元ニートの姉がやってる。
もう1人のきょうだいも元ニートがたまに帰ってきてお土産をどっさり買ってくれたら良いというスタンス。
824: 名無しの王国 20/12/26(土)15:26:58 ID:CB.tp.L1
>>823
あと、俺はこいつらからみて「はとこ」な。
俺の母親とこいつらの母親が「いとこ」なんだ。
あと、俺はこいつらからみて「はとこ」な。
俺の母親とこいつらの母親が「いとこ」なんだ。
この記事へのコメント
なんか文面からして親戚じゃなくて自分の家族の話に見えるんだが、そこがフェイクなのかな
自分もケーキやお土産のくだりでそう思ったw
多分(自称)虐待されて辛い思いをしてきたから家事はできない「もう一人の兄弟」だろうねw
クリスマスに五等分のケーキが四等分になってテンション上がる大の大人達がシュールすぎる