23: 名無しの王国 21/03/04(木)10:43:31 ID:aO.ma.L1
相談です
婚約者が上司からパワハラを受けており鬱になりかけています、離職も考えてるようです
離職する前に1度人事などに相談してみては?と勧めたのですが意味が無いと返されました
自分は一般企業に務めたことがない(特殊な業界)ので分からないのですがパワハラを告発することってできないのでしょうか?
婚約者が上司からパワハラを受けており鬱になりかけています、離職も考えてるようです
離職する前に1度人事などに相談してみては?と勧めたのですが意味が無いと返されました
自分は一般企業に務めたことがない(特殊な業界)ので分からないのですがパワハラを告発することってできないのでしょうか?
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
オレ、取引先の女(35)から誘われ『食事』に行くことになった結果wwwwwwww
旦那の友達の結婚式に夫婦でお呼ばれした。新婦は不思議ちゃんで、新婦側の女友達ってどんなんかなぁ??と、ある意味興味津々注目してるとwwwww
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
ABC私の4人でパンケーキを頼んだら、Aが「私、本当にひとくちでいいからお金とかはいいよ」とか言い出して…
【修羅場】 センター試験中大きなアラーム音が鳴った。発信元は私の鞄。電源切ったはずなのにどうして?呆然と会場を後にした私だが犯人はなんとあの人と判明し…壮絶展開の行方!
【冷静】 3年間デートするも「行為なし」→泊まり込み旅行での一言がコレwwwww
私の仕事で都合で遠距離恋愛になりそうな時に彼に「俺以上に大切な物を作ることが浮気」と振られた→それから約2年後、ロミオメールが…
出先で体調が悪くなって119へ電話した。救急要請中に意識が飛びかけ、力尽きてしまい...
義兄はバツ1で子供は前妻が引き取った。養育費の事や「前妻に不都合が出たら子供を引き取る」等約束の書類を作って義兄が再婚→数年後、前妻が余命宣告の病気になり・・・
産後里帰り中、旦那から電話。出られなかったので「ごめん今忙しい」とメールしたら、旦那「電話平気?」イライラしつつ「電話は今は無理、用件は?」と返信したら・・・
産休に入ってすぐ義兄嫁から電話が来て「夏休みの間、パートがある日は小学生の子を預かって宿題見てやって」と頼んできた。私「実家に帰るから」って断ると!?
義兄家は夫婦と子供3人、車ナシなので帰省は公共交通。我が家は一人っ子で帰省は車。義実家までの距離はそんなに変わらないが、子の数の差もあって費用は倍以上違うらしく!?
姉が少し長めの里帰り中で両親は今からランドセルを選ぶ勢いでベビー用品を揃えている。実家の敷地内には、兄家族も住んでいるんだが、 兄嫁は色々文句があるみたいで・・・
24: 名無しの王国 21/03/04(木)10:45:13 ID:QS.8r.L1
>>23
何故意味が無いと言うのか聞きましたか?
何故意味が無いと言うのか聞きましたか?
25: 名無しの王国 21/03/04(木)10:47:18 ID:aO.ma.L1
>>24
はい
以前何度も新人がその課長によって辞めさせられてるそうで今回も人事に相談したところで元々把握してる上方だろうからとのことでした
はい
以前何度も新人がその課長によって辞めさせられてるそうで今回も人事に相談したところで元々把握してる上方だろうからとのことでした
26: 名無しの王国 21/03/04(木)10:49:13 ID:3h.sw.L17
>>23
パワハラ対策がしっかりしてる会社なら、相談や告発でパワハラしてくる上司に対応してくれるけど
まともじゃないところだとなあなあにされたり、権力者になびいて告発者が潰されることもある
会社によるとしかいえない
パワハラ対策がしっかりしてる会社なら、相談や告発でパワハラしてくる上司に対応してくれるけど
まともじゃないところだとなあなあにされたり、権力者になびいて告発者が潰されることもある
会社によるとしかいえない
27: 名無しの王国 21/03/04(木)10:49:40 ID:QS.8r.L1
>>25
ならば人事に相談した結果ではなく、婚約者さんの予想ですね?
ならば人事に相談した結果ではなく、婚約者さんの予想ですね?
28: 名無しの王国 21/03/04(木)10:54:24 ID:aO.ma.L1
>>27
その通りです
自分も1度言ってみればいいと言いましたが本人も弱りきっていてそういった元気もなさそうでした
その通りです
自分も1度言ってみればいいと言いましたが本人も弱りきっていてそういった元気もなさそうでした
28: 名無しの王国 21/03/04(木)10:54:24 ID:aO.ma.L1
>>26
やはり会社によってはパワハラ放置のところもあるのですね
どうやら離職するしかなさそうです
やはり会社によってはパワハラ放置のところもあるのですね
どうやら離職するしかなさそうです
29: 名無しの王国 21/03/04(木)10:57:27 ID:QS.8r.L1
結婚も控えていて離職も考えているならそれもいいと思うんです、無理して身体壊しても良くないですし
ただよおーく考えて行動した結果がそれならいいけど、あの時もう少し何かしていれば、という後悔を引きずってしまうのは良くないと思います
鬱になりかけだと思考が鈍って禍根を残す決断をしかねません
婚約者さんがどうしたいのか、よく話を聞いてあげてください
そして婚約者さん1人や、あなたと2人だけで思い込まないように、可能なら年上ご両親にも相談してみてください
ただよおーく考えて行動した結果がそれならいいけど、あの時もう少し何かしていれば、という後悔を引きずってしまうのは良くないと思います
鬱になりかけだと思考が鈍って禍根を残す決断をしかねません
婚約者さんがどうしたいのか、よく話を聞いてあげてください
そして婚約者さん1人や、あなたと2人だけで思い込まないように、可能なら年上ご両親にも相談してみてください
30: 名無しの王国 21/03/04(木)11:02:00 ID:yO.ma.L1
やじ馬の第三者的には
ボイスレコーダーとかメールでパワハラの証拠をゲット、
相談しても無駄だった証拠もゲットして弁護士って手もあるよと言いたいけど
そこまでするのは大変だしね
ボイスレコーダーとかメールでパワハラの証拠をゲット、
相談しても無駄だった証拠もゲットして弁護士って手もあるよと言いたいけど
そこまでするのは大変だしね
31: 名無しの王国 21/03/04(木)11:08:16 ID:aO.ma.L1
>>29
ありがとうございます
来年結婚の予定で元々その時に今の仕事はやめようとかという話をしていたのでそれが早まるというだけなのですが
・彼女が心身ともにかなり追い詰められてること離職するまでもつのか
・正社員でなくなることで何かデメリットはないか
この2つが心配でパワハラを訴えることで解決できないかと考えていました
おっしゃる通り相手の親にも相談してみます
ありがとうございます
ありがとうございます
来年結婚の予定で元々その時に今の仕事はやめようとかという話をしていたのでそれが早まるというだけなのですが
・彼女が心身ともにかなり追い詰められてること離職するまでもつのか
・正社員でなくなることで何かデメリットはないか
この2つが心配でパワハラを訴えることで解決できないかと考えていました
おっしゃる通り相手の親にも相談してみます
ありがとうございます
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
同じ職場の40代のベテラン社員が仕事できなさすぎてイライラする。その事でうちの課長に文句を言ったが、課長は…
義兄はバツ1で子供は前妻が引き取った。養育費の事や「前妻に不都合が出たら子供を引き取る」等約束の書類を作って義兄が再婚→数年後、前妻が余命宣告の病気になり・・・
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
30年以上1日も欠かさず日記をつけていて何となく読み返してみた。2016年ごろに鬱にかかって大変だったが、その時ももちろん日記はつけていた→その辺を読み返してみると・・・
旦那の友達の結婚式に夫婦でお呼ばれした。新婦は不思議ちゃんで、新婦側の女友達ってどんなんかなぁ??と、ある意味興味津々注目してるとwwwww
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
義実家で下着が盗まれた。犯人は義弟だと思い、パンツにとある"トラップ"を仕掛けた結果...
産休に入ってすぐ義兄嫁から電話が来て「夏休みの間、パートがある日は小学生の子を預かって宿題見てやって」と頼んできた。私「実家に帰るから」って断ると!?
義兄家は夫婦と子供3人、車ナシなので帰省は公共交通。我が家は一人っ子で帰省は車。義実家までの距離はそんなに変わらないが、子の数の差もあって費用は倍以上違うらしく!?
姉が少し長めの里帰り中で両親は今からランドセルを選ぶ勢いでベビー用品を揃えている。実家の敷地内には、兄家族も住んでいるんだが、 兄嫁は色々文句があるみたいで・・・
中学の時に自分の進路について考えた時、養育費がどれぐらい残ってるのか母に聞いたら、きれいサッパリ使い込まれて全く残っていなかった。
結婚したばかりの頃に、舅が父の会社に電話し「社長(父)の娘(私)の義父だが、社長を出せ!すぐにでも会って話がしたい」。父も私達夫婦も「式に関する抗議か!?」と身構え…
大学生のコトメ息子は帰宅した私の娘を見るなり「こらースカートが短すぎ!」コトメ「息子が通っていた学校では、スカートを短くすると停学になったんだよ」→あまりにもウ…
31: 名無しの王国 21/03/04(木)11:08:16 ID:aO.ma.L1
>>30
そうですね
それも提案しましたがそこまでの気力はもうないとあとかなり自分を責めているようで悪いのは自分だとも考えてるふしがあり訴えることは考えられないといった印象でした
そうですね
それも提案しましたがそこまでの気力はもうないとあとかなり自分を責めているようで悪いのは自分だとも考えてるふしがあり訴えることは考えられないといった印象でした
68: 名無しの王国 21/03/05(金)15:52:51 ID:M1.qu.L1
>>31
来年結婚なら休職→傷病手当金でお金貰いながらリハビリすればいいよ
マトモな精神科行けば即休職の診断書を書いてくれる
来年結婚なら休職→傷病手当金でお金貰いながらリハビリすればいいよ
マトモな精神科行けば即休職の診断書を書いてくれる
81: 名無しの王国 21/03/06(土)09:30:18 ID:ip.74.L1
>>68
否定はしない、とだけ…w
否定はしない、とだけ…w
この記事へのコメント
労基署に逝かせろ
今までの会社の対応も添えてw