451: 名無しの王国 21/04/12(月)14:49:48 ID:Y0.zj.L1
友人のA子は明るくて良い子なのだが、マイペースすぎるところが最近鼻につくようになってきた。
もともと私が自分の話をしていても「そうなんだぁ。私なんかさ~」などと、なんでも自分の話に繋げてしまうような子だった。
こちらの話をすると「うん、うん」と適当に相槌を打った後にサラッとした反応しか返ってこないのに、自分の話になると長い上、期待通りの反応が返ってこないのか話足りないのか、同じ話を何度もすることも度々あった。
職場の愚痴や最近あった事などならまだ良いのだが、子どもの頃の話なども何度もしてくるので、A子の家族親族関係から小学校時代からの友達の名前まで無駄にA子に関する知識が増えてしまった。
友人だし、別にA子の話を聞くのは嫌ではなかったから良いのだけれど、いつも私の方が話を聞いているよなぁ、いつもA子に話題を持っていかれるよなぁとは常々思っていた。
ある日、誰かに聞いてもらいたい話があり、A子に話す事にした。
普通の人に話すように何も前置きせずに話し始めたり適度な間を取って話すとA子に話を持っていかれてしまうので、「話したい事があるんだけど、いい?こうで、こうで、こうで~」と、A子に話す隙を与えないように話した。
すると、A子は「◯◯ちゃんって自分の話を聞いて欲しいタイプだよね~」とのたまった。
ど こ が ! お ま え だ ろ !
と、言いたくなるのをグッと堪えるのに必タヒだったわ。
コロナ禍で友人となかなか会えない中、A子は貴重な近所の友人だったけど、あまりに腹が立ったので付き合いを見直す事も検討している。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
オレ、取引先の女(35)から誘われ『食事』に行くことになった結果wwwwwwww
旦那の友達の結婚式に夫婦でお呼ばれした。新婦は不思議ちゃんで、新婦側の女友達ってどんなんかなぁ??と、ある意味興味津々注目してるとwwwww
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
ABC私の4人でパンケーキを頼んだら、Aが「私、本当にひとくちでいいからお金とかはいいよ」とか言い出して…
【修羅場】 センター試験中大きなアラーム音が鳴った。発信元は私の鞄。電源切ったはずなのにどうして?呆然と会場を後にした私だが犯人はなんとあの人と判明し…壮絶展開の行方!
【冷静】 3年間デートするも「行為なし」→泊まり込み旅行での一言がコレwwwww
私の仕事で都合で遠距離恋愛になりそうな時に彼に「俺以上に大切な物を作ることが浮気」と振られた→それから約2年後、ロミオメールが…
出先で体調が悪くなって119へ電話した。救急要請中に意識が飛びかけ、力尽きてしまい...
義兄はバツ1で子供は前妻が引き取った。養育費の事や「前妻に不都合が出たら子供を引き取る」等約束の書類を作って義兄が再婚→数年後、前妻が余命宣告の病気になり・・・
産後里帰り中、旦那から電話。出られなかったので「ごめん今忙しい」とメールしたら、旦那「電話平気?」イライラしつつ「電話は今は無理、用件は?」と返信したら・・・
産休に入ってすぐ義兄嫁から電話が来て「夏休みの間、パートがある日は小学生の子を預かって宿題見てやって」と頼んできた。私「実家に帰るから」って断ると!?
義兄家は夫婦と子供3人、車ナシなので帰省は公共交通。我が家は一人っ子で帰省は車。義実家までの距離はそんなに変わらないが、子の数の差もあって費用は倍以上違うらしく!?
姉が少し長めの里帰り中で両親は今からランドセルを選ぶ勢いでベビー用品を揃えている。実家の敷地内には、兄家族も住んでいるんだが、 兄嫁は色々文句があるみたいで・・・
452: 名無しの王国 21/04/12(月)14:57:29 ID:EW.zl.L1
レスしまくってごめん
>>451
いわゆる会話泥棒ってヤツだね
無理だと思うなら友やめすべきだと思う
>>451
いわゆる会話泥棒ってヤツだね
無理だと思うなら友やめすべきだと思う
453: 名無しの王国 21/04/12(月)15:14:42 ID:01.zj.L1
>>452
レスありがとうございます。
会話泥棒、まさにその言葉通りです。
A子は元から共感力の低い子で、私の愚痴には「そう?別に私は気にならないけどな~。私なんて~」という反応をする事もあるのに、
自分の愚痴にちょっとでも反応が悪いと「でも!だって!ひどいんだよ!」と私が「それはひどいね~」と言うまで話し続けるのも疲れます。
「◯◯ちゃんって気にしいだよね~、私性格男だからさ~」「でも周りからは繊細って言われるんだよね~」のダブスタにも疲れてきました。
マイペースでも明るくて嫌味なところはない子なので今まで付き合ってきましたが、もう限界かもしれません。真剣に考えてみます。
レスありがとうございます。
会話泥棒、まさにその言葉通りです。
A子は元から共感力の低い子で、私の愚痴には「そう?別に私は気にならないけどな~。私なんて~」という反応をする事もあるのに、
自分の愚痴にちょっとでも反応が悪いと「でも!だって!ひどいんだよ!」と私が「それはひどいね~」と言うまで話し続けるのも疲れます。
「◯◯ちゃんって気にしいだよね~、私性格男だからさ~」「でも周りからは繊細って言われるんだよね~」のダブスタにも疲れてきました。
マイペースでも明るくて嫌味なところはない子なので今まで付き合ってきましたが、もう限界かもしれません。真剣に考えてみます。
454: 名無しの王国 21/04/12(月)15:46:55 ID:MD.fx.L1
>>453
真剣に考えるのはもういいんじゃない?
これまでに考えてきた時間は別におふざけではないでしょう
もうあなたのなかで答えは出ちゃってるよ
もうあなたたちの縁の消費期限終わっちゃってる
これ以上噛んでも腹くだすだけだよ
せっかくのコロナ禍なんだから
忙しくてこっちから連絡する機会がありません
それで通せばよろし
あっちから連絡がきても基本スルーで反応しない
何か言ってきても「そう?私は別に気にならないけどな~」「私性格が男だからさ」の鸚鵡返しでよろし
真剣に考えるのはもういいんじゃない?
これまでに考えてきた時間は別におふざけではないでしょう
もうあなたのなかで答えは出ちゃってるよ
もうあなたたちの縁の消費期限終わっちゃってる
これ以上噛んでも腹くだすだけだよ
せっかくのコロナ禍なんだから
忙しくてこっちから連絡する機会がありません
それで通せばよろし
あっちから連絡がきても基本スルーで反応しない
何か言ってきても「そう?私は別に気にならないけどな~」「私性格が男だからさ」の鸚鵡返しでよろし
456: 名無しの王国 21/04/12(月)16:31:01 ID:IH.zl.L1
>>453
友やめも大変そうだね。取りあえずFO?
> 私性格男だからさ~
性格男とは友達でいる気はないから
で済めばいいんだけどorz
友やめも大変そうだね。取りあえずFO?
> 私性格男だからさ~
性格男とは友達でいる気はないから
で済めばいいんだけどorz
この記事へのコメント