293: 名無しの王国 21/04/07(水)23:50:20 ID:4j.ti.L1
義両親が嫌い。
何もしてなくても私を誉める。それだけ聞いたら良い義両親に聞こえるだろうけど、「嫁ちゃんは◯◯ができる」「嫁ちゃんは◯◯をやる」など勝手に決めつけて喜ぶ。
私は何でも出来るスーパーマンではないし、あれができるこれができると勝手に決めつけられて押し付けられても困るとずっと伝えていたけど、「謙遜しないで」だとか「悪意があるわけじゃない」だとか言って、やめない。
去年、初産で子どもで産んだけど、コロナだったので実親も旦那も立ち会い無しで1人で産んだ。そしたら、いつものように義両親は喜んだよ。「嫁ちゃんは1人で立派に出産できる女だし、立ち会いする側は迷惑かけられるだけだから1人になって良かった♪」って。
出産前日にそう言われて(誘発だった)、もうパニックで泣いて拒絶したんだけど義両親は何が悪かったのか分かってないみたい。褒めたのになんで?って。
本当に嫌い。
何もしてなくても私を誉める。それだけ聞いたら良い義両親に聞こえるだろうけど、「嫁ちゃんは◯◯ができる」「嫁ちゃんは◯◯をやる」など勝手に決めつけて喜ぶ。
私は何でも出来るスーパーマンではないし、あれができるこれができると勝手に決めつけられて押し付けられても困るとずっと伝えていたけど、「謙遜しないで」だとか「悪意があるわけじゃない」だとか言って、やめない。
去年、初産で子どもで産んだけど、コロナだったので実親も旦那も立ち会い無しで1人で産んだ。そしたら、いつものように義両親は喜んだよ。「嫁ちゃんは1人で立派に出産できる女だし、立ち会いする側は迷惑かけられるだけだから1人になって良かった♪」って。
出産前日にそう言われて(誘発だった)、もうパニックで泣いて拒絶したんだけど義両親は何が悪かったのか分かってないみたい。褒めたのになんで?って。
本当に嫌い。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
オレ、取引先の女(35)から誘われ『食事』に行くことになった結果wwwwwwww
旦那の友達の結婚式に夫婦でお呼ばれした。新婦は不思議ちゃんで、新婦側の女友達ってどんなんかなぁ??と、ある意味興味津々注目してるとwwwww
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
ABC私の4人でパンケーキを頼んだら、Aが「私、本当にひとくちでいいからお金とかはいいよ」とか言い出して…
【修羅場】 センター試験中大きなアラーム音が鳴った。発信元は私の鞄。電源切ったはずなのにどうして?呆然と会場を後にした私だが犯人はなんとあの人と判明し…壮絶展開の行方!
【冷静】 3年間デートするも「行為なし」→泊まり込み旅行での一言がコレwwwww
私の仕事で都合で遠距離恋愛になりそうな時に彼に「俺以上に大切な物を作ることが浮気」と振られた→それから約2年後、ロミオメールが…
出先で体調が悪くなって119へ電話した。救急要請中に意識が飛びかけ、力尽きてしまい...
義兄はバツ1で子供は前妻が引き取った。養育費の事や「前妻に不都合が出たら子供を引き取る」等約束の書類を作って義兄が再婚→数年後、前妻が余命宣告の病気になり・・・
産後里帰り中、旦那から電話。出られなかったので「ごめん今忙しい」とメールしたら、旦那「電話平気?」イライラしつつ「電話は今は無理、用件は?」と返信したら・・・
産休に入ってすぐ義兄嫁から電話が来て「夏休みの間、パートがある日は小学生の子を預かって宿題見てやって」と頼んできた。私「実家に帰るから」って断ると!?
義兄家は夫婦と子供3人、車ナシなので帰省は公共交通。我が家は一人っ子で帰省は車。義実家までの距離はそんなに変わらないが、子の数の差もあって費用は倍以上違うらしく!?
姉が少し長めの里帰り中で両親は今からランドセルを選ぶ勢いでベビー用品を揃えている。実家の敷地内には、兄家族も住んでいるんだが、 兄嫁は色々文句があるみたいで・・・
294: 名無しの王国 21/04/08(木)01:42:23 ID:Up.xv.L1
>>293
褒め殺しってヤツなのかな。
褒めてるつもりかも知れないけど、ハードルをあげられて凄くプレッシャーを感じる。
止めてと言ってるのに、止めてくれない時点で悪意を感じると伝えては
褒め殺しってヤツなのかな。
褒めてるつもりかも知れないけど、ハードルをあげられて凄くプレッシャーを感じる。
止めてと言ってるのに、止めてくれない時点で悪意を感じると伝えては
295: 名無しの王国 21/04/08(木)01:45:18 ID:3N.xv.L14
>>293
状況見ながらだけども、疎縁にしないといけない人間達だろうね
状況見ながらだけども、疎縁にしないといけない人間達だろうね
301: 名無しの王国 21/04/08(木)09:10:37 ID:6i.e2.L1
>>293
あなたの意思表示を無視する時点で思いやりがないクソ共だと思う
別居なら会わないのもアリだけどご主人が理解しないと困るね
あなたの意思表示を無視する時点で思いやりがないクソ共だと思う
別居なら会わないのもアリだけどご主人が理解しないと困るね
この記事へのコメント