結婚当初から嫁は家事しない、そこは別にいいんだけど
それで俺のしてる家事にあれこれ口出されるのは疲れる
どうすればいい?と聞くと具体的なやり方は教えてくれる。でもその後俺の家事がこれでいいか見ててほしいと声をかけると拒否
嫁が忙しいときに、そういう声はかけてないつもり
思えば家事に対するお礼も今までほとんどなかった
結婚して2年くらいはほんの違和感程度に思っていたのが、改めて自覚したら我慢ができなくなった
でも自分も「家事はやれる人がやればいい」って考えでそこについて何も嫁と話してなかった
反省して現状変えようと思って努力はしてみたんだが
嫁は家事は旦那君がやってくれた方が安心、私はできない、で次進まない
ならなんであんなに文句言うんだと感じたし
嫌なことを無理にやって欲しいんじゃなくて
単純だから嫁の家事お疲れ様、いつもありがとうって一言で喜んで家事もやる
月1でも気が向いた時に床にコロコロかけてくれればいい
これも含めて嫁に自分の気持ちを正直に伝えたつもりだったけど、1年ぐらいそうやっても嫁は分かってくれなかった
それでもう無理ってなって、離婚を申し出たときに、何で言ってくれなかったのって泣かれた
話聞いてなかったんだな、本当に冷めたわ
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
会社で私の所属するチームの新卒4名が全員辞めた。理由は支店長と合わないからで、ある日ホワイトボードに・・・
結婚前に「いずれは両親と同居になる」と言われて、了承し結婚した。そろそろ義実家を建て替えなければならないようで、2世帯住宅を作る予定だが・・・
「義兄が義兄嫁の誕生日にブランド物のバッグを買ってあげた」という話が出た時、コトメが「なんで私には買ってくれないの!?私に買ってくれればいいでしょ!」と怒り出して!?
女後輩「ちょっと私のことハグしてもらえませんか」俺「え?」→結果www
上司と飲み会した後に飲酒運転で警官に捕まった同僚が、上司の代わりに俺を「同席していた」と虚偽証言してしまい!?
夫「スケジュール帳にハートなんか描きやがって!」私「それ結婚記念日よ」→スケジュール帳のハートで夫が大騒ぎ...
【ヤバい】 公務員を数年経験して「分かったこと」←これ闇深すぎるんだが・・・・・・
海外転勤から帰ってきたら、隣の一家が我が家に住み着いてた!電気ガス水道などは領収証を見て再開させていて、銀行口座そのままだったので引き落とし放題で・・・
新卒で零細の自動車販売店で勤務し始めた。全然仕事が身にならず覚えられても行動に反映されなかったりと、非常につらい状況で・・・
親の好みで上下分かれた服派とロンパース派と分かれるので、私「コトメさん上下分かれた服着せてます?それともツナギ?」コトメ「何でもいいからくれ」と言うので、ロンパースをあげたが・・・
義両親と海外旅行に行った事に対し、義弟嫁が「可哀想」「気の毒すぎ」義弟家族が旅行のお土産を取りに来た時にも「罰ゲームなのに土産まで買ってきて大変でしたね」と言ってきたので!?
「母親の母校の女子校を受けてみないか」と言われ、受験勉強して無事にその女子校に入学した→だがその学校があわなくて・・・
>>670
すげー
女性が旦那に対して愚痴ってる内容と全く一緒だ・・・
家事をやっている側の意見ってのは性別を超えるな
>>670
お疲れ
もう二度とこんな男性とは結婚できないだろう、アホな奴
>>670
乙
これからは自分のために生きれるといいな
それにしても「自分は出来ない。できる人がやれ」という人間は何故「代わりに自分は別の事をやる」とならないんだろう…
誰だって最初はできないし、出来る人は積み重ねたから出来るのであって、自分は対価なしにその年月と労力を搾取できると思ってるナルシストさ、相手をナチュラルに見下してるナルシストさが気味悪いわ
男女問わず、手は出さないくせに口は出す奴は本当にタチが悪いな
あれこれケチつける前に感謝の一言ぐらい言っても減るもんじゃないのにね
人の話を聞かずに後になって「何で言ってくれないのーウォオオン」も引くわ
この記事へのコメント