880: 名無しの王国 22/10/05(水) 10:14:35 ID:jF.no.L1
不倫されたから子供を置いて家を出た。
ずっと仕事が忙しくて家にいないものだと思っていたけれど、実際には仕事の合間を縫って女と会っていたみたい。
女とホテルに行く時間は作れるのに、私や子供のために早く帰宅して家事や育児をする時間は作れないんだなって思ったらなんだか馬鹿らしくなってしまった。
調査結果が出てはっきり黒だとわかってから、何も手につかなくなって家の中が荒れて子供もずっと泣いてて、それでも立ち上がることさえ億劫で仕方がなかった。
夫はというと、そんな私に母親なのだからしっかりしろって言ってきて、子供が可哀想だろっていかにも父親のような顔をしてきた。
でも「それらしいことを言っててもこの人は水曜日の夜にはいつものホテルで女と待ち合わせするんだろうな」と思うと何も感じない。
そのうち夫も私がおかしいと思ったらしく、病院に行けと言ったり実家の母に電話をしたり。
しまいには実家に帰れと言われた。
だから言われた通り家を出た。
子供を残したままだけど、夫がいるから大丈夫。私は頭がおかしくなったらしいので子供は育てられません。
手元に調査結果があるけど、どうしようかなって思ってる。
頭が回らないや。
何度も投稿前に見直したけど、変なところがあったらごめんなさい。
ずっと仕事が忙しくて家にいないものだと思っていたけれど、実際には仕事の合間を縫って女と会っていたみたい。
女とホテルに行く時間は作れるのに、私や子供のために早く帰宅して家事や育児をする時間は作れないんだなって思ったらなんだか馬鹿らしくなってしまった。
調査結果が出てはっきり黒だとわかってから、何も手につかなくなって家の中が荒れて子供もずっと泣いてて、それでも立ち上がることさえ億劫で仕方がなかった。
夫はというと、そんな私に母親なのだからしっかりしろって言ってきて、子供が可哀想だろっていかにも父親のような顔をしてきた。
でも「それらしいことを言っててもこの人は水曜日の夜にはいつものホテルで女と待ち合わせするんだろうな」と思うと何も感じない。
そのうち夫も私がおかしいと思ったらしく、病院に行けと言ったり実家の母に電話をしたり。
しまいには実家に帰れと言われた。
だから言われた通り家を出た。
子供を残したままだけど、夫がいるから大丈夫。私は頭がおかしくなったらしいので子供は育てられません。
手元に調査結果があるけど、どうしようかなって思ってる。
頭が回らないや。
何度も投稿前に見直したけど、変なところがあったらごめんなさい。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
会社に某宝飾店のカタログが置いてあった。ある男性社員が持ってきたものだったんだけど、その思考の意味がわからん・・・
あんな兄によくこんないいお嫁さんが来てくれたと、妹として感慨に浸っていたら、最後の新郎スピーチで兄がやらかした。
2年目の新人が鬱になって休職中。原因がどう考えても私たち。
嫁と姪がお寿司のご飯を半分残してた。それを見て親が不機嫌オーラ出しちゃって、空気悪かったみたいで・・・
義実家に行った時「美味しいのをいただいたから」とコトメがクッキーを出してきた。喜んで駆け寄ってきたウチの子供に一言「これは大人用。子供はこっちのクッキーよ」と言って渡したクッキーは・・・
毎年帰省したら、テレビのチャンネルにケチをつけてくる兄嫁。ムカつくので母が帰省前に撃退してくれたwwwww
義父が亡くなったが、コトメ達が「お母さんの今後の生活があるんだから 今回は兄弟揃って相続放棄しよう」と言ってきた←夫もそれに承諾しちゃって・・・
もともと骨ばってっいる気が付かなったんだけど、 手首にビー玉より大きいくらいのしこりが浮き出るようになった。
友人が結婚式前から「仲人の奥さんと高砂に並びたくな~い」と言っていた。どういう事かと思っていたら当日、その理由がわかったwwwww
飼ってる犬が高齢になって、具合が悪い日が続いてた。彼とデート中「昨日はなにしてたー?」と聞かれたので 「犬を病院に連れて行ったよ。あんまり良くないみたいで心配なんだ」と応えたら・・・
1歳の息子がいるんだけど、兄嫁が何を思ってか知らないが私に「デキ婚pgr」して来る。会うたびに毎回言ってくるからいい加減うざいんだけど、説明してもさらにうざくてwwwww
古びたおもちゃ屋に入ると新品のスーファミソフトが並んでいた。「DSはある?」と聞くと驚くべき答えが…
クソ上司への復讐!私(たしか美人な奥さんがいたよな……) → 私(送信!)上司「!!」周囲「何があったんだ!?」私(www)
881: 名無しの王国 22/10/05(水) 10:41:46 ID:ia.s9.L1
>>880
まずはよく食べてよく寝て。何も考えなくていいから。
携帯はお母さんに預かってもらって心の回復に専念しよう。
できるなら病院で診てもらって、はっきり今の状態での子育ては無理という証明書を夫に見せて休もう。
戦うにも何かを考えるにも体力と気力がないとできないから、まずはちゃんと休もうね。
まずはよく食べてよく寝て。何も考えなくていいから。
携帯はお母さんに預かってもらって心の回復に専念しよう。
できるなら病院で診てもらって、はっきり今の状態での子育ては無理という証明書を夫に見せて休もう。
戦うにも何かを考えるにも体力と気力がないとできないから、まずはちゃんと休もうね。
882: 名無しの王国 22/10/05(水) 10:42:58 ID:pf.ob.L1
>>880
こんなとこに何回も見直ししてまで書き込んでる場合じゃない
というかお子さんは一人で家にいても大丈な年齢?
もしくは夫でも誰でもいいけど確実に面倒は見てもらえてるの?
子供の親権がいらないならそれでいいのかもしれないけど
頭回らないじゃなくて代わりに頭回してくれる実家でも頼れる友達のとこでも避難したら
この記事へのコメント