638: 名無しの王国 2017/11/29(水) 12:11:14.89 0
義実家が貧乏だった
下手するとこっちにたかる勢い
別に貧乏が非常識とは思わないけど、おかしいなと思うのは、子供に教育費かけすぎだった点
夫は私大医学部、しかも一浪で有名予備校にも通ってる
もちろん仕送りもあったらしい
奨学金はなし
正直、息子に金かけすぎたんだよ…
医者に育てたんだからのちのち仕送りして恩返せと言い出しそう
下手するとこっちにたかる勢い
別に貧乏が非常識とは思わないけど、おかしいなと思うのは、子供に教育費かけすぎだった点
夫は私大医学部、しかも一浪で有名予備校にも通ってる
もちろん仕送りもあったらしい
奨学金はなし
正直、息子に金かけすぎたんだよ…
医者に育てたんだからのちのち仕送りして恩返せと言い出しそう
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
30年以上1日も欠かさず日記をつけていて何となく読み返してみた。2016年ごろに鬱にかかって大変だったが、その時ももちろん日記はつけていた→その辺を読み返してみると・・・
姉が少し長めの里帰り中で両親は今からランドセルを選ぶ勢いでベビー用品を揃えている。実家の敷地内には、兄家族も住んでいるんだが、 兄嫁は色々文句があるみたいで・・・
義兄はバツ1で子供は前妻が引き取った。養育費の事や「前妻に不都合が出たら子供を引き取る」等約束の書類を作って義兄が再婚→数年後、前妻が余命宣告の病気になり・・・
産後里帰り中、旦那から電話。出られなかったので「ごめん今忙しい」とメールしたら、旦那「電話平気?」イライラしつつ「電話は今は無理、用件は?」と返信したら・・・
兄夫婦は仕事で海外に住んでて夏の帰省の時、兄嫁だけ1ヶ月程先に嫁実家に里帰りして来たらしいが、実家に連絡ひとつ寄越さないんだが・・・
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
夫とダブルベッドで寝てるんだが「寝相が悪い」「お前だけぐっすり寝てた」と毎朝愚痴られた。トメにも「結婚して1年以上たつんだし寝室分けたら?」と言われて、翌日から別々に寝たら・・・
ガンプラ好きだった元彼。Xとかで拾ってきた話に「ガンプラ勝手に捨てる嫁最低」ってよく怒ってた。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
娘から『お父さんクサイ』と言われてるワイ、今日も車中泊wwwwwwww
「なんで一旦停止するのかなw」「今の信号緑だよw行けるのに何で行かないのw」ってうるさいやつがいると運転を変わったら→「あのさ〜wこういう時には
キャバクラ業界がブチギレ、最終警告『このままじゃ店がなくなる』
639: 名無しの王国 2017/11/29(水) 12:19:24.44 0
>>638
夫もかなり考え無しでは?
家の経済状況、高校生なら分かるよね?
夫もかなり考え無しでは?
家の経済状況、高校生なら分かるよね?
640: 名無しの王国 2017/11/29(水) 12:37:45.44 0
>>638
そういう状況なら息子は稼げるようになったら仕送りという名の学費の返済をすればいいのに
稼ぎ目当ての銭ゲバ嫁と結婚しちゃったのかな?
そういう状況なら息子は稼げるようになったら仕送りという名の学費の返済をすればいいのに
稼ぎ目当ての銭ゲバ嫁と結婚しちゃったのかな?
641: 名無しの王国 2017/11/29(水) 12:51:12.48 0
>>638
え、そういう状況なら稼げるようになったら恩返しするのは当然だと思うけど…
え、そういう状況なら稼げるようになったら恩返しするのは当然だと思うけど…
644: 名無しの王国 2017/11/29(水) 12:57:59.45 0
>>639
夫は昔からトンビがタカをと言われるような、そこそこ優秀な成績をおさめていたようで、義両親はどうにかして息子の希望を叶えてあげたかったので、経済的な理由で反対はしなかったそう
むしろ、金のことは心配すんな医者になりたいんだろ?みたいな応援だったのでその通りにしたみたい
当時はどれだけお金のかかる道なのかピンときてなかったんだろうね、私も見当つかなかった
今、子供の進路を目の前にして、こんなにお金かけて、あんな貧乏にもなるわな~とげんなり…孫のお祝いもまともにできないよう
今は仕送り求められてはないけど、もしも求められた場合には応じるつもりでいるよ
夫は昔からトンビがタカをと言われるような、そこそこ優秀な成績をおさめていたようで、義両親はどうにかして息子の希望を叶えてあげたかったので、経済的な理由で反対はしなかったそう
むしろ、金のことは心配すんな医者になりたいんだろ?みたいな応援だったのでその通りにしたみたい
当時はどれだけお金のかかる道なのかピンときてなかったんだろうね、私も見当つかなかった
今、子供の進路を目の前にして、こんなにお金かけて、あんな貧乏にもなるわな~とげんなり…孫のお祝いもまともにできないよう
今は仕送り求められてはないけど、もしも求められた場合には応じるつもりでいるよ
646: 名無しの王国 2017/11/29(水) 13:07:01.47 0
>>644
孫の分まで息子につぎ込んだんでしょ
それで息子が稼ぐようになったんだから良かったじゃん
しかもまだ仕送り求められてないなら別にいいでしょ
644が銭ゲバすぎる
孫の分まで息子につぎ込んだんでしょ
それで息子が稼ぐようになったんだから良かったじゃん
しかもまだ仕送り求められてないなら別にいいでしょ
644が銭ゲバすぎる
647: 名無しの王国 2017/11/29(水) 13:08:51.57 0
>下手するとこっちにたかる勢い
>医者に育てたんだからのちのち仕送りして恩返せと言い出しそう
>今は仕送り求められてはないけど、
>もしも求められた場合には応じるつもりでいるよ
仕送りに応じるつもりなんでしょ?
何を一人で騒いでいるのか不思議w
648: 名無しの王国 2017/11/29(水) 13:11:37.45 0
しかも自分の稼ぎじゃないのにね
649: 名無しの王国 2017/11/29(水) 13:12:31.18 0
ものごっつ単純な疑問
>>638はどんなレスを期待して書き込んだんだろう
「老後の資金も考えず医大に子供をいかせるなんて非常識だね」
と言ってもらいたかったんだろうか?
>>638はどんなレスを期待して書き込んだんだろう
「老後の資金も考えず医大に子供をいかせるなんて非常識だね」
と言ってもらいたかったんだろうか?
650: 名無しの王国 2017/11/29(水) 13:18:20.89 0
良い親御さんじゃない!と思うけどねぇ
ちゃんと見立て通り医師になれた訳だし
そしてまだ集られてる訳じゃない様だから老後の生活考えてないとは限らないよね
ちゃんと見立て通り医師になれた訳だし
そしてまだ集られてる訳じゃない様だから老後の生活考えてないとは限らないよね
655: 名無しの王国 2017/11/29(水) 13:28:44.58 0
教育費と老後資金は二大貯金項目だよね
教育費にばかりかけるのは確かに無計画
教育費にばかりかけるのは確かに無計画
657: 名無しの王国 2017/11/29(水) 13:36:28.69 0
>>655
かけすぎた教育費分を仕送りの形で戻せばよい
かけすぎた教育費分を仕送りの形で戻せばよい
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
夫とダブルベッドで寝てるんだが「寝相が悪い」「お前だけぐっすり寝てた」と毎朝愚痴られた。トメにも「結婚して1年以上たつんだし寝室分けたら?」と言われて、翌日か…
兄夫婦は仕事で海外に住んでて夏の帰省の時、兄嫁だけ1ヶ月程先に嫁実家に里帰りして来たらしいが、実家に連絡ひとつ寄越さないんだが・・・
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
夫とダブルベッドで寝てるんだが「寝相が悪い」「お前だけぐっすり寝てた」と毎朝愚痴られた。トメにも「結婚して1年以上たつんだし寝室分けたら?」と言われて、翌日から別々に寝たら・・・
産後里帰り中、旦那から電話。出られなかったので「ごめん今忙しい」とメールしたら、旦那「電話平気?」イライラしつつ「電話は今は無理、用件は?」と返信したら・・・
用事がないと電話してこなかった兄が、最近仕事の帰りに週1、2回電話してくるようになった。家事無能なくせに態度がでかい鬼嫁にこき使われてるのかもと思うと心配
産休に入ってすぐ義兄嫁から電話が来て「夏休みの間、パートがある日は小学生の子を預かって宿題見てやって」と頼んできた。私「実家に帰るから」って断ると!?
30年以上1日も欠かさず日記をつけていて何となく読み返してみた。2016年ごろに鬱にかかって大変だったが、その時ももちろん日記はつけていた→その辺を読み返してみると・・・
姉が少し長めの里帰り中で両親は今からランドセルを選ぶ勢いでベビー用品を揃えている。実家の敷地内には、兄家族も住んでいるんだが、 兄嫁は色々文句があるみたいで・・・
知人「連帯保証人になってくれ」俺「え?」知人「額は50万。理由は事故でぶつけた相手の車への修理代金」俺「なんでそんなことに?」→すると…
旦那の友達の結婚式に夫婦でお呼ばれした。新婦は不思議ちゃんで、新婦側の女友達ってどんなんかなぁ??と、ある意味興味津々注目してるとwwwww
彼女に生理痛がどんな風に痛いのか聞いてみたが、彼女の答えに冷めてしまった
高校の同級生の告別式に行った夫が友人たちとお店を貸し切って飲み会をすると聞いてモヤモヤしてる。その人の告別式で休みが合ったのを口実に同窓会をしている様にしか思…
658: 名無しの王国 2017/11/29(水) 13:38:55.17 0
>>657
息子が独身ならそれでもいいけど、家族がいるならなかなかそうはいかないよ
息子が独身ならそれでもいいけど、家族がいるならなかなかそうはいかないよ
660: 名無しの王国 2017/11/29(水) 13:41:21.27 0
>>658
親が無理してでも医学部行かせてくれたからこその生活享受しておいて?
親が無理してでも医学部行かせてくれたからこその生活享受しておいて?
この記事へのコメント