スポンサーリンク

私夫婦に義祖父の3回忌と義従兄弟の結婚式の話をしてきたトメ。だが、その直後にトメがある事を言い出して・・・

842: 名無しの王国 2018/09/18(火) 22:39:12.42 0
義母から、義祖父の3回忌と義従兄弟の結婚式の話が来た。
前者はぜひ夫婦2人で来てね。後者は旦那だけでいいらしい。
包む金額の違いから気を使った?らしいけどなんだかなぁ。逆ならまだ気分悪くならなかったのにな。
もー両方お断りするわ。

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
844: 名無しの王国 2018/09/18(火) 22:46:21.66 0
>>842
直系の法事と人数調整が必要な遠縁の結婚披露宴を何故同列に考えるの?

 

845: 名無しの王国 2018/09/18(火) 22:47:41.75 0
>>842
夫いとこの結婚式出席を>>842が断ると決めるのはおかしい

 

846: 名無しの王国 2018/09/18(火) 22:57:08.81 0
法事は嫁に手伝わせるつもりだから絶対来いってことなのかな

 

848: 名無しの王国 2018/09/18(火) 23:00:41.77 0
イトコでも結婚してるなら夫婦で呼ぶものじゃない?

 

849: 名無しの王国 2018/09/18(火) 23:02:09.62 0
>>842
結婚式なら行きたかったけど法事なら行きたくなかったってこと?
珍しい考え方だね

 

852: 名無しの王国 2018/09/18(火) 23:06:10.74 0
>>848
人数合わせでまず切られる遠さだから一概には言えないところではあるかな
その辺の決定権は新郎新婦より新郎新婦親ってケースが多いから、まぁトメが決めたわけでもないだろうけど

 

855: 名無しの王国 2018/09/18(火) 23:13:00.84 0
旦那一人で招待されたなら一人で行かせなよ
旦那の従兄弟なんだから妻が断るって決めるのは非常識だよ
法事の方は好きにしたら

 

858: 名無しの王国 2018/09/18(火) 23:17:10.93 0
まあ妻が主導権握ってるなら欠席させるのはアリなんじゃない
所詮夫婦で呼ばれてない数合わせで、金も家計から出るんだし

 

860: 名無しの王国 2018/09/18(火) 23:18:01.44 0
祝い事は呼ばずに、凶事だけ声かけられるの??という気持ちだったけど、そうは思わない人多いのかな。
病める時も健やかな時も等しく共にすると結婚の時に誓ったように、やるなら両方、やらなくても両方なんじゃないの?と感じたのだけど。

 

862: 名無しの王国 2018/09/18(火) 23:24:08.05 0
>>860
主催者の都合にあんたら夫婦の誓いが考慮されるわけないじゃん

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~
863: 名無しの王国 2018/09/18(火) 23:26:47.32 0
両方同じに~と言いながら、>>842では逆ならまだ良かったのにと言ってますけど

 

864: 名無しの王国 2018/09/18(火) 23:29:31.58 0
>>863
法事が凶事って言うくらいだからね

 

866: 名無しの王国 2018/09/18(火) 23:47:10.42 0
主催者が異なる行事を比べる時点で意味がない

 

867: 名無しの王国 2018/09/18(火) 23:56:00.81 0
従兄弟の家が本家だとかいう後出しが来るかもしれん

 

868: 名無しの王国 2018/09/19(水) 00:06:48.36 0
義従兄弟の結婚式なんて関係によるけど参加しないことの方が多いし、結婚式の方が祝儀も準備もお金かかりそうだけど行きたかったんだね
祖父の法事といとこの結婚式を比べるのもアレだけど、法事を凶事ってのが笑えるねw

 

869: 名無しの王国 2018/09/19(水) 01:58:08.64 0
結婚式は両家の人数バランスを考えるから義実家の一存で規模を決められる法事と同列にはできないでしょ
質問者に少々問題アリ

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1535007972

この記事へのコメント

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。

タイトルとURLをコピーしました