289: 名無しの王国 2019/07/31(水) 21:26:55.34 0
えーとえーと
戌の日のお参りに夫婦で行くって言ってるのに出しゃばってこようとしてるうちのトメは非常識?
上の子のときは旦那が都合つかず実母と行ったから今度は私が!って言ってるけど、お宮参りや七五三ならともかく安産祈願の祈祷まで姑連れてくもの?
私は夫婦で行くって言ってるんだからほっといてくれと思ってるんだけど。
戌の日のお参りに夫婦で行くって言ってるのに出しゃばってこようとしてるうちのトメは非常識?
上の子のときは旦那が都合つかず実母と行ったから今度は私が!って言ってるけど、お宮参りや七五三ならともかく安産祈願の祈祷まで姑連れてくもの?
私は夫婦で行くって言ってるんだからほっといてくれと思ってるんだけど。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
【冷静】 3年間デートするも「行為なし」→泊まり込み旅行での一言がコレwwwww
義兄家は夫婦と子供3人、車ナシなので帰省は公共交通。我が家は一人っ子で帰省は車。義実家までの距離はそんなに変わらないが、子の数の差もあって費用は倍以上違うらしく!?
夫とダブルベッドで寝てるんだが「寝相が悪い」「お前だけぐっすり寝てた」と毎朝愚痴られた。トメにも「結婚して1年以上たつんだし寝室分けたら?」と言われて、翌日から別々に寝たら・・・
【修羅場】 センター試験中大きなアラーム音が鳴った。発信元は私の鞄。電源切ったはずなのにどうして?呆然と会場を後にした私だが犯人はなんとあの人と判明し…壮絶展開の行方!
ガンプラ好きだった元彼。Xとかで拾ってきた話に「ガンプラ勝手に捨てる嫁最低」ってよく怒ってた。
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
食事会で顔を合わせた息子夫婦の嫁に結婚式は挙げないと言われた→うちは官僚や教師を輩出してる地元ではかなりの名家なので挙げてもらわないと困ると返すも…
旦那の友達の結婚式に夫婦でお呼ばれした。新婦は不思議ちゃんで、新婦側の女友達ってどんなんかなぁ??と、ある意味興味津々注目してるとwwwww
兄夫婦は仕事で海外に住んでて夏の帰省の時、兄嫁だけ1ヶ月程先に嫁実家に里帰りして来たらしいが、実家に連絡ひとつ寄越さないんだが・・・
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
義兄家は夫婦と子供3人、車ナシなので帰省は公共交通。我が家は一人っ子で帰省は車。義実家までの距離はそんなに変わらないが、子の数の差もあって費用は倍以上違うらしく!?
30年以上1日も欠かさず日記をつけていて何となく読み返してみた。2016年ごろに鬱にかかって大変だったが、その時ももちろん日記はつけていた→その辺を読み返してみると・・・
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
290: 名無しの王国 2019/07/31(水) 21:32:28.56 0
>>289
うちは両家の親が集合したよ
義実家は関西住みなのに都内まででてきた
うちは両家の親が集合したよ
義実家は関西住みなのに都内まででてきた
291: 名無しの王国 2019/07/31(水) 21:33:44.74 0
親が行くのはまったくおかしくない
292: 名無しの王国 2019/07/31(水) 21:45:08.11 0
実の親ならいいけど義両親は非常識!と思ったらまず自分の常識を疑った方がいい
293: 名無しの王国 2019/07/31(水) 21:48:44.21 0
それは常識とかじゃなくてただ義実家が嫌いなだけよ
294: 名無しの王国 2019/07/31(水) 21:49:46.95 0
>>292の内容のことね
実親はいいけど義実家はダメってのは義実家が嫌いなだけよ
実親はいいけど義実家はダメってのは義実家が嫌いなだけよ
295: 名無しの王国 2019/07/31(水) 21:52:31.26 0
>>290
両家揃って!そっか、そういうお家もあるのね。
私は安産祈願は妊婦(と胎児)が祈祷受ければいいと思ってて、そんなぞろぞろ行くものではないと思ってたんだよね。
前回実母呼んだのも、悪阻が治まりきってなかったから1人で出かけない方がいいって言われてて付き添ってもらっただけで。
今回も真夏で体調崩しやすいから旦那に来てもらおうと思っただけなんだけど。
そうか、私が非常識だったパターンか。参考になりましたありがとう。
両家揃って!そっか、そういうお家もあるのね。
私は安産祈願は妊婦(と胎児)が祈祷受ければいいと思ってて、そんなぞろぞろ行くものではないと思ってたんだよね。
前回実母呼んだのも、悪阻が治まりきってなかったから1人で出かけない方がいいって言われてて付き添ってもらっただけで。
今回も真夏で体調崩しやすいから旦那に来てもらおうと思っただけなんだけど。
そうか、私が非常識だったパターンか。参考になりましたありがとう。
296: 名無しの王国 2019/07/31(水) 21:55:34.54 0
あ、出しゃばりトメが嫌いなのは否定しないw
でもお宮参りや初節句、七五三はちゃんと両家呼んだよ。
でもお宮参りや初節句、七五三はちゃんと両家呼んだよ。
298: 名無しの王国 2019/07/31(水) 22:23:45.93 0
>>295
や、本当は休みと戌の日がちょうど被ったから夫婦だけの予定だったんだよ
義実家が参加したがったから自分の実家も巻き込んだだけ
や、本当は休みと戌の日がちょうど被ったから夫婦だけの予定だったんだよ
義実家が参加したがったから自分の実家も巻き込んだだけ
301: 名無しの王国 2019/07/31(水) 23:00:39.72 0
>>296
そりゃ、でしゃばりトメなんて嫁は皆嫌いだよ。正直でいいねw
節目の行事にきちんと呼んでるし、やるべきことしっかり果たしてて偉いね
そりゃ、でしゃばりトメなんて嫁は皆嫌いだよ。正直でいいねw
節目の行事にきちんと呼んでるし、やるべきことしっかり果たしてて偉いね
309: 名無しの王国 2019/08/01(木) 07:21:29.79 0
旦那さん目線だと>>295はそれだよね
この記事へのコメント