644: 名無しの王国 2017/08/11(金) 22:15:56.97 0
まだ婚約の段階なのでスレ違いかもしれませんが…
婚約者は男兄弟の次男。
私は女姉妹の長女です。
婚約者の兄はすでに結婚しています。
また、義父(予定)は田舎の出の人で、「家のことに関しては長男に任せる」と言っているそうです。
なので二人の話し合いでは名字を私の家のものにしようということにしていました。
夏休みに義実家へ挨拶に行く予定になっているのですが、その名字の件を前もって婚約者が両親へ伝えたところ、
「せっかくここまで育てたのに」と言われ、言外で反対されたそうです。
ここまで育ててもらったのは私も同じなんだけど…!
失礼だと思うのは私の心が狭いんですかね。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
娘が亡くなって4年。インタビューで「努力は必ず報われる」と涙ながらに語った選手と同じ病気だった・・・
彼と家の前で話してたら、私の父が帰ってきた。私が紹介すると彼も挨拶したが、父「ふーん」と言いながら家に入っていった→「ごめん、せっかく挨拶してくれたのに」と言ったら・・・
1歳の息子がいるんだけど、兄嫁が何を思ってか知らないが私に「デキ婚pgr」して来る。会うたびに毎回言ってくるからいい加減うざいんだけど、説明してもさらにうざくてwwwww
クラスのDQNに、日常的にカツアゲされていることを兄貴に知られてしまった!→兄貴は万札数枚を俺に渡して「とられた分、これで足りるか?」それか...
「独身だからね」「独身の割には」が口癖だった元同僚。
もともと骨ばってっいる気が付かなったんだけど、 手首にビー玉より大きいくらいのしこりが浮き出るようになった。
セコママが「会社の保養所を予約して!」と頼んできた。「保険証で本人確認が必要」と言うと、「じゃあ保険証貸して」と
彼と焼肉屋さんに行き、食べ始めてほんのちょっとたった頃、お店の奥さんが私に話しかけてきた。5分程話して、その後彼に話しかけたら「もう帰る!」→帰ってしばらくたってから電話がきて!?
義父が亡くなったが、コトメ達が「お母さんの今後の生活があるんだから 今回は兄弟揃って相続放棄しよう」と言ってきた←夫もそれに承諾しちゃって・・・
2LDKのマンションに越したら、前後左右が〇〇家族だったことに衝撃をうけた!?
思い出があるから残していた古いベビーカーを納戸に入れて置いといた。それを義兄嫁が納戸から勝手に持ち出して甥を乗せてたそうで・・・
義実家に行った時「美味しいのをいただいたから」とコトメがクッキーを出してきた。喜んで駆け寄ってきたウチの子供に一言「これは大人用。子供はこっちのクッキーよ」と言って渡したクッキーは・・・
645: 名無しの王国 2017/08/11(金) 22:39:08.09 0
>>644
そりゃ男親としては当然の反応だと思う
言外くらいなら、めちゃくちゃマシで、良いんじゃない?
そりゃ男親としては当然の反応だと思う
言外くらいなら、めちゃくちゃマシで、良いんじゃない?
646: 名無しの王国 2017/08/11(金) 23:19:49.21 0
>>644
あなたの心は狭くないよ!
なんて無礼な糞家庭!
といってもらいたい気満々の誘い受けな態度がムカつくわ
結婚してから来な
647: 名無しの王国 2017/08/11(金) 23:54:32.36 0
>>644
釣り?
婚約する前に話し合うだろ…
釣り?
婚約する前に話し合うだろ…
648: 名無しの王国 2017/08/12(土) 02:10:46.62 0
>>644
私も同じ状況で、結局夫が私の姓じゃないと結婚しないって言ってくれて、
私の姓で入籍しました。
義実家と関わりが少ないなら、なんとかやっていけるけど、一時でも反対された結婚は後々大変ですよ。
この記事へのコメント