70: 名無しの王国 2009/05/10(日) 19:35:59 0
空気読めないらしいうちの息子は、トメに「○子ちゃんって呼びなさい」
「グランマでもいいのよ」と義実家訪問の度に言われるが、しっかり
「ばぁちゃん」と呼んでいる。
いちど、キーーー!ってなったトメが「違うでしょ!」って怒鳴ったら
きょとんとした後「あ、○△(地名)のばぁちゃん」と言い直して
トメが..orz..となってた。
その後ばぁちゃんと呼ばれる度に「○子ちゃん!」と訂正するが
「○子ちゃんばぁちゃん!」と嬉しそうに言い直す息子。
夫がみっともないから止めろ!と何度も怒られてもくじけなかった
トメだが最近は自分で「ばぁちゃん」と言っている。
それ以外ではかなり良トメなので好きに呼ばせようと思ってたけど、
息子の方が受け付けなかったみたいです。
「グランマでもいいのよ」と義実家訪問の度に言われるが、しっかり
「ばぁちゃん」と呼んでいる。
いちど、キーーー!ってなったトメが「違うでしょ!」って怒鳴ったら
きょとんとした後「あ、○△(地名)のばぁちゃん」と言い直して
トメが..orz..となってた。
その後ばぁちゃんと呼ばれる度に「○子ちゃん!」と訂正するが
「○子ちゃんばぁちゃん!」と嬉しそうに言い直す息子。
夫がみっともないから止めろ!と何度も怒られてもくじけなかった
トメだが最近は自分で「ばぁちゃん」と言っている。
それ以外ではかなり良トメなので好きに呼ばせようと思ってたけど、
息子の方が受け付けなかったみたいです。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
義兄嫁が対抗してくる。うちが駅前マンション買うか迷ってたら「駅前マンション買っちゃったw」。同時期に妊娠。私「名前は○○に」→先に産んだ義兄...
産休に入ってすぐ義兄嫁から電話が来て「夏休みの間、パートがある日は小学生の子を預かって宿題見てやって」と頼んできた。私「実家に帰るから」って断ると!?
義兄家は夫婦と子供3人、車ナシなので帰省は公共交通。我が家は一人っ子で帰省は車。義実家までの距離はそんなに変わらないが、子の数の差もあって費用は倍以上違うらしく!?
付き合った途端に『お母さん』になった彼女「もう~しょうがないなぁ~」が口癖。毎回お袋の味系の料理を作っきては、「冷蔵庫に入れておくね~」と詰め込んでwwwww
産婦人科に行った時に見かけた家族。これから退院ぽくて、嫁さんが肩掛けバックを持ち、赤ちゃんを抱っこしてた。大丈夫か?と見てたら、旦那は親兄弟とスタスタ降りて行きウトメが!?
用事がないと電話してこなかった兄が、最近仕事の帰りに週1、2回電話してくるようになった。家事無能なくせに態度がでかい鬼嫁にこき使われてるのかもと思うと心配
結婚の話になり、お互いの両親に会った。だが彼はうちの両親の悪口を延々と言い続ける→あまりにも酷かったので、 サクッと言い返すとwwwww
義兄家は夫婦と子供3人、車ナシなので帰省は公共交通。我が家は一人っ子で帰省は車。義実家までの距離はそんなに変わらないが、子の数の差もあって費用は倍以上違うらしく!?
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
コロナ禍の時、旦那の仕事が縮小になり年収が激減した。私はデリで働いてナンバー1になった
ワンオペで子供3人の面倒を見ていたら、いきなり意識が遠のき行動不能になった。私(ろれつが..)娘(3歳)「ママがうごかなくなった」119番の人「...
役所『あなたのお姉さんが生活保護を申請するほどの苦しい生活を強いられています。金銭援助はできませんでしょうか?』→私はこう答えました!笑
娘の友達のお母さんと険悪になっちゃった。周りのお母さん達で「ちょっと言い過ぎたかな」と反省中。
71: 名無しの王国 2009/05/10(日) 19:41:05 0
トメ何歳?
最初にばあちゃんって教えたのは誰なの?
最初にばあちゃんって教えたのは誰なの?
72: 名無しの王国 2009/05/10(日) 19:45:19 0
子供といえど、特に教えられなくてもばあちゃんはばあちゃんだろ
アホじゃねえの、と思う子はいるよ
アホじゃねえの、と思う子はいるよ
73: 名無しの王国 2009/05/10(日) 19:53:44 0
この人が祖母なのか、どこかの他人なのか、だれかが教えないとわかんないでしょ
74: 名無しの王国 2009/05/10(日) 19:56:07 0
感覚でわかるんだよ
血が繋がってるんだから
血が繋がってるんだから
75: 名無しの王国 2009/05/10(日) 20:22:49 0
>>71
>トメ何歳?
>最初にばあちゃんって教えたのは誰なの?
ウトメ、実両親とも70代。
両実家は同じくらいの田舎で、皆普通に祖父母=じいちゃんばあちゃん。
言われてみれば、誰が教えた訳じゃないなぁ。
幼稚園の友達も皆地名+じいちゃんばあちゃん。
「お」を付ける子がいるけど。
多分、息子が喋るまえから実両親とウトが「じいちゃんだよぉ」
「ばあちゃんにおいで」とか話しかけてたから、かな。
>トメ何歳?
>最初にばあちゃんって教えたのは誰なの?
ウトメ、実両親とも70代。
両実家は同じくらいの田舎で、皆普通に祖父母=じいちゃんばあちゃん。
言われてみれば、誰が教えた訳じゃないなぁ。
幼稚園の友達も皆地名+じいちゃんばあちゃん。
「お」を付ける子がいるけど。
多分、息子が喋るまえから実両親とウトが「じいちゃんだよぉ」
「ばあちゃんにおいで」とか話しかけてたから、かな。
76: 名無しの王国 2009/05/10(日) 20:27:45 0
トメが、孫が喋る前からがんばればよかったのにね。
なんで急にばあちゃん嫌になったんだろうね。
なんで急にばあちゃん嫌になったんだろうね。
77: 名無しの王国 2009/05/10(日) 20:41:51 0
80になっても自分がババアだって認めないババアもいるからね。
78: 名無しの王国 2009/05/10(日) 21:05:36 O
「30代女子」なんて概念矛盾した言葉を恥ずかしげもなく使う
スイーツ(笑)どもと大して変わらんよ。
スイーツ(笑)どもと大して変わらんよ。
79: 名無しの王国 2009/05/10(日) 21:10:39 0
女子って何歳まで?
81: 名無しの王国 2009/05/10(日) 21:23:20 0
>>79
学生だと頻繁に使うから、22歳くらいまではいいのでは?
「女の子・むすめ」という意味で使うのは25にもなると苦しい感じ。
単純に「女性・婦人」という意味では年代は関係ない言葉と思う。
それより、「女の子」っていつまでも言うおばさんがたち悪くないか?
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
義兄家は夫婦と子供3人、車ナシなので帰省は公共交通。我が家は一人っ子で帰省は車。義実家までの距離はそんなに変わらないが、子の数の差もあって費用は倍以上違うらし…
産後里帰り中、旦那から電話。出られなかったので「ごめん今忙しい」とメールしたら、旦那「電話平気?」イライラしつつ「電話は今は無理、用件は?」と返信したら・・・
彼は大学6年目で、大学を辞めるかどうかで悩んでいた。ある日「大学を辞めようと思う。家を出て自立して働こうと思うんだ」「お前の部屋に住むからな! 」←自立するんじゃ・・・
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
付き合った途端に『お母さん』になった彼女「もう~しょうがないなぁ~」が口癖。毎回お袋の味系の料理を作っきては、「冷蔵庫に入れておくね~」と詰め込んでwwwww
用事がないと電話してこなかった兄が、最近仕事の帰りに週1、2回電話してくるようになった。家事無能なくせに態度がでかい鬼嫁にこき使われてるのかもと思うと心配
彼は大学6年目で、大学を辞めるかどうかで悩んでいた。ある日「大学を辞めようと思う。家を出て自立して働こうと思うんだ」「お前の部屋に住むからな! 」←自立するんじゃ・・・
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
姉が少し長めの里帰り中で両親は今からランドセルを選ぶ勢いでベビー用品を揃えている。実家の敷地内には、兄家族も住んでいるんだが、 兄嫁は色々文句があるみたいで・・・
劇場版コナン「暇だから大阪万博行くか」
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
嫁が不機嫌になったり、イライラしてると気を使ったりご機嫌取りしたけど、俺(こんなもん一生やってられるか!)→もう良い夫じゃなくて良いやと思い…
82: 名無しの王国 2009/05/10(日) 21:24:43 0
>>77
よくわからないけど東山に謝れ!
よくわからないけど東山に謝れ!
この記事へのコメント