47: 名無しの王国 2019/06/01(土) 15:44:43.49 0
吐き出し失礼します
今日は娘の運動会で、昨日からトメが泊まりに来てる
運動会終わってうちで昼寝してやがる、そして今日も泊まっていくらしい早く帰れ
トメのお陰で実母は遠慮してしまって行事を見に来た事一度も無いし、私も行事の度に嫌な気持ちになる
帰れ帰れ帰れ
今日は娘の運動会で、昨日からトメが泊まりに来てる
運動会終わってうちで昼寝してやがる、そして今日も泊まっていくらしい早く帰れ
トメのお陰で実母は遠慮してしまって行事を見に来た事一度も無いし、私も行事の度に嫌な気持ちになる
帰れ帰れ帰れ
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
男らしく自分の意見があって、頼もしい人だと思って付き合っていた彼氏だったが、とにかく常識がなくてwwwww
なぜかあいのり話から「急に別れよう」と言われて、着信拒否された。一日目は拒否られてても電話かけたんだけど、二日目には待ってみようと思い何もしなかった→そしたら彼から電話が・・・
兄嫁から正月の帰省についてメールが来た。その内容がやばかったので、そのまま兄と両親にメール転送しといたwwwww
6日間の有給申請したら、「他の社員はそんなとり方しない。せめて3連休まで。あなたの業務でそんなに穴を開けられられない事くらい分かるよね?」と言われて…
妹がすごいイケメンと結婚したんだけど親族からの僻みがすごいのなんの。
風呂に入ったら耳に水が入ったらしく詰まったような感じがした そのまま寝て、朝起きたら耳に違和感 耳垢がつまってるのではと思い無理やり取ろう...
義兄嫁が「ゼミ(ナール)」を知らなかった。それだけなら「無知」だけで済むけど、衝撃的だったのが、子供用のどらゼミとか進研ゼミの「ゼミ」をwwwww
長男ラブのウトメ。義兄家とうちは、同じ年に両方男の子が生まれたが当然出産祝いとかは桁違い。その後も誕生日やらなにやら差が歴然で・・・
昔乗りたくても乗れなかったので余裕ができた今、普通の軽の2台分くらいの金かけて軽のオープンカーに乗ってる。この車で女の子を迎えに行くと!?
ウトメと同居中なんだが、2人のコトメが度々泊まりに来ては自分たちの家族の洗濯物を持ってきて、私に洗濯させる←これって常識?
義兄嫁が私の至らない点を義兄→夫経由で伝えてくる。だが間に2人も入るから何が問題なのかわからないんだがwwwww
友達からいい人だからと紹介された男性がいて、会ってみたら本当にいい人。
職場の社員旅行は家族1人まで同行可能。社員Aさんが多忙に多忙を極めてたせいでコースの申込みを忘れてたので確認に行ったら…
48: 名無しの王国 2019/06/01(土) 16:22:13.50 0
>トメのお陰で実母は遠慮してしまって行事を見に来た事一度も無いし
なんで?一緒に見ればいいじゃん
なんで?一緒に見ればいいじゃん
49: 名無しの王国 2019/06/01(土) 17:02:50.61 0
>>48
確かに。
両家の祖父母が普通に来てるよね。
確かに。
両家の祖父母が普通に来てるよね。
50: 名無しの王国 2019/06/01(土) 17:22:07.31 0
どっちの親も泊まりで家が狭いのかな
ホテル取るとか当番制にしたらいいのにねー
ホテル取るとか当番制にしたらいいのにねー
52: 名無しの王国 2019/06/01(土) 20:13:10.01 0
孫の運動会行くの億劫な人もいるしなあ
57: 名無しの王国 2019/06/01(土) 22:07:07.75 0
>>52
それ、今関係ないよね?
それ、今関係ないよね?
51: 名無しの王国 2019/06/01(土) 20:11:43.95 0
>>47
遠慮しなくていいじゃん
連泊するのは嫌だけど、行事に来ること自体は悪く無いよね
遠慮しなくていいじゃん
連泊するのは嫌だけど、行事に来ること自体は悪く無いよね
53: 名無しの王国 2019/06/01(土) 20:26:20.16 0
遠慮を知らない姑とその息子がクソすぎて草
54: 名無しの王国 2019/06/01(土) 21:27:40.84 0
どちらかというと旦那が糞
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
新婦もK官なんである程度は下品になることは分かっていた。旦那さんもK事で、出席する前から下品にならないようにすごく心を砕いて同僚にお願いしていたみたいだが・・・
妊娠5ヶ月で出来婚した女友達。新郎側の親に「出来婚なんて恥ずかしい」と言われた。子供が生まれた今も舅と姑は嫁の事を苦々しく思っているようで・・・
ウトメと同居中なんだが、2人のコトメが度々泊まりに来ては自分たちの家族の洗濯物を持ってきて、私に洗濯させる←これって常識?
義兄嫁が私の至らない点を義兄→夫経由で伝えてくる。だが間に2人も入るから何が問題なのかわからないんだがwwwww
男らしく自分の意見があって、頼もしい人だと思って付き合っていた彼氏だったが、とにかく常識がなくてwwwww
なぜかあいのり話から「急に別れよう」と言われて、着信拒否された。一日目は拒否られてても電話かけたんだけど、二日目には待ってみようと思い何もしなかった→そしたら彼から電話が・・・
あと1週間で子供が産まれる予定だが、離婚したい。自分勝手すぎるってわかってるけど、この気持ちが止まらない・・・
2歳なったばかりの息子とポムの樹へ行った時にちょっとしたトラブルがあった。その時の店員さんの対応はマニュアル通りで丁寧だったんだろうけど、なんかモヤモヤする
昔乗りたくても乗れなかったので余裕ができた今、普通の軽の2台分くらいの金かけて軽のオープンカーに乗ってる。この車で女の子を迎えに行くと!?
ウトメと同居中なんだが、2人のコトメが度々泊まりに来ては自分たちの家族の洗濯物を持ってきて、私に洗濯させる←これって常識?
義兄嫁が私の至らない点を義兄→夫経由で伝えてくる。だが間に2人も入るから何が問題なのかわからないんだがwwwww
私はマンションを買い一人で住んでる。従兄弟嫁「あの、私子さんちに住みたい」私「え?」→断ったら信じられない展開に…
兄嫁から正月の帰省についてメールが来た。その内容がやばかったので、そのまま兄と両親にメール転送しといたwwwww
55: 名無しの王国 2019/06/01(土) 21:52:28.28 0
>>47が「母も呼びたい」と言えばいいだけ
別にトメも旦那もクソじゃななくね?
別にトメも旦那もクソじゃななくね?
60: 名無しの王国 2019/06/01(土) 22:23:44.33 0
うちはトメが>>47母タイプだな
誘ってもいいのいいのと断ってくる
うちのトメの場合は私の母が来ると孫を独り占めできないから
誘った時の決まり文句は「あっちのお母さんは来るの?」
で、母が遠慮して欠席すると嬉々としてやってきて
「あっちのおばあちゃんと本当のおばあちゃん、どっちが好き?」
と孫に聞くくそったれだわ
誘ってもいいのいいのと断ってくる
うちのトメの場合は私の母が来ると孫を独り占めできないから
誘った時の決まり文句は「あっちのお母さんは来るの?」
で、母が遠慮して欠席すると嬉々としてやってきて
「あっちのおばあちゃんと本当のおばあちゃん、どっちが好き?」
と孫に聞くくそったれだわ
56: 名無しの王国 2019/06/01(土) 22:01:45.09 0
両方ホテルに泊まってもらえばいいじゃん
とりあえず旦那に言ってみたら良いのに
勝手に遠慮しといて察してはそれはそれでめんどくさい
とりあえず旦那に言ってみたら良いのに
勝手に遠慮しといて察してはそれはそれでめんどくさい
58: 名無しの王国 2019/06/01(土) 22:11:35.94 0
マトモな感覚を持ってる旦那なら、「そっちの親は来ないの?」くらい聞いてくる
59: 名無しの王国 2019/06/01(土) 22:21:00.10 0
夫が聞いて娘が打診しても「いいのよ私は・・・」と引く人もいるからなあ
61: 名無しの王国 2019/06/01(土) 23:03:23.86 0
誘ったのに遠慮して来ないなら、実親にしろ義親にしろめんどくさいから額面通り受け取るわ
察してちゃんウザい
察してちゃんウザい
62: 名無しの王国 2019/06/01(土) 23:15:56.19 0
トメが糞だろうとなんだろうと普通に仲いいわけでもない同年代の年寄りと同時に呼ばれて孫とろくに話せないなら行きたくないだろ
64: 名無しの王国 2019/06/03(月) 07:28:32.56 O
毎年交互に招待すればいいだけなのに
65: 名無しの王国 2019/06/03(月) 08:30:10.16 0
トメも旦那も毎年自分だけが来てるのをおかしいと思わないものかね
まあ運動会終わって昼寝して連泊するようなメンタルじゃ気付かんわなw
まあ運動会終わって昼寝して連泊するようなメンタルじゃ気付かんわなw
66: 名無しの王国 2019/06/03(月) 10:43:58.28 0
トメは行きたいと言っていいよと言われれば行くだろ
嫁親をどうするかの調整は息子夫婦が考えることだ
嫁母が遠慮するのは娘夫婦がろくに調整しないからだろ
遠慮させたくないなら旦那と戦え
嫁親をどうするかの調整は息子夫婦が考えることだ
嫁母が遠慮するのは娘夫婦がろくに調整しないからだろ
遠慮させたくないなら旦那と戦え
この記事へのコメント