
義母


「義母さん!家の鍵を落としたんですか!?」と驚いた私。でも義母が「名前書いてないからうちってわかんないし、大丈夫よ」と言ってたけど、勘弁してよ

「◯◯さんの所のお嫁さんは見るたびに疲れてる。あれはイビッてるな!」と食事中に言った義母。それをきいた義弟が私にとんでもない事を言った

「普通は夫の姓にするもんだと思うでしょ!なんで事前に私に相談しなかったのよ!?」と私に苦情を言った義母と義兄嫁。私の名字を選んだのは旦那なのに。さらに義母がとんでもない事を言った

「旦那妹ちゃんは仕事が忙しいから、私からお礼の電話はしておくわ」と言った義母。いつも嫁の私のと旦那妹の対応が違う。さらに義母は長男嫁の私にガンガン言ってくるから迷惑なんだけど

「私も1人だし、野菜嫌いだから~」と大量の料理を押し付けて来る義母。しかもマズいのでほぼ捨ててる。「作らなくていいからその分現金で持っててほしい!」と義母にお願いしたら・・・

『義母さん、他界した旦那の49日が過ぎたので納骨したいのですか』と連絡した私。だが、義母にとんでもない事を言われてしまった

「渡す物あるから今から行く。家にいるわよね?」と電話をかけてきた義母。マジでしんどい。後日、また義母が電話してきた。

「私子、どこにいるの?」等と執拗に聞いてくる義母。さらに徒歩だと30分ぐらいの距離にある家に住んでる義母はうちに頻繁に来る。

「義母さん!もうすぐ初節句ですね~。息子が~」等と電話で話した私。数日後、義母がとんでもない物を持ってきた

「私子、郵便局にこれを出してきて」とよく私に頼む義母。普段は出来る限り義母からの頼み事はやってきたが、ある日母が急病で入院してしまった

『義祖母が亡くなったわ!〇日に葬儀をするから来なさい!』と連絡してきた義母。当日、葬儀場に着くなり義母は子に駆け寄ってきて「孫ちゃわわわ~ん!」と叫んだ。

「新聞に孫の写真出したよ♪」と突然報告してきた義母。「出す前に言ってもらえませんか?」と言ったら・・・
