578: 名無しの王国 2019/04/15(月) 13:25:43.35 0
秋に行われる夫の妹の披露宴、
うちの子(小学生2人)は出席不可だと言われた
義姉の子(うちの上の子と同じ年)は出席させるそうなので
これってどう見ても意地悪だよね
私も欠席しろってことかな
ちなみにうちの子らが騒ぐとか障害があるとかではない
うちの子(小学生2人)は出席不可だと言われた
義姉の子(うちの上の子と同じ年)は出席させるそうなので
これってどう見ても意地悪だよね
私も欠席しろってことかな
ちなみにうちの子らが騒ぐとか障害があるとかではない
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
娘の友達のお母さんと険悪になっちゃった。周りのお母さん達で「ちょっと言い過ぎたかな」と反省中。
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
フードコートでDQN家族と同じテーブルに座ったら、DQN父が「ここは俺らの場所だぞ!」と言い、俺らは「場所ってwww」と笑った。
「ご飯を作れ」と頼んできたのは彼だし、私が仕事で遅くても作らないとぐだぐだ言う。いつものように仕事帰りに買い物して、夕飯を作りに行ったら・・・
ひいばあちゃんが産婆やってたんだが、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、ある病気の子だった。ひいばあちゃんは、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り・・・
妻実家は過干渉、俺実家は放任主義。実家同士なら別に関係ないし、どちらが悪いって話でもないから仕方ないと思ってたが、嫁は違ったようで・・・
兄嫁と私は幼稚園からの友達で同級生で幼馴染みで、私の持ち土地、私が建てた建物に敷地内同居している。そこに弟嫁が最近ピーチクパーチクうるさくなってきてwwwww
私の妹は若くして結婚し、ひどい姑とエネ夫との関係ですごくつらい日々を過ごしていた。もう限界って時に、ある男性に頼って離婚はできたが・・・
私の妹は若くして結婚し、ひどい姑とエネ夫との関係ですごくつらい日々を過ごしていた。もう限界って時に、ある男性に頼って離婚はできたが・・・
付き合った途端に『お母さん』になった彼女「もう~しょうがないなぁ~」が口癖。毎回お袋の味系の料理を作っきては、「冷蔵庫に入れておくね~」と詰め込んでwwwww
父から血の繋がらないクソ兄がセルフアボンしたと聞いて嬉しさの余り小躍りしてしまった。このクソは私が実父に引き取られるまで酷い目に遭わせ続けた人間で…
レストランでやる事になった後輩の結婚式に参加したら取り皿とドリンクは用意されてたけど料理が出てこなかった。どうやら中央の友人席にある食べ物を取りに行く形式なようで…
隣人夫婦「うちの駐車スペースに停めるな!」私「いや、ここもうちの敷地ですが?」→すると、不動産屋に電話し始めて...
595: 名無しの王国 2019/04/15(月) 17:47:19.98 0
「出席不可」って誰から誰に対してどんな言葉で言われたんだろう
今までの義妹と>>578家族との仲や、義姉等旦那兄弟との仲はどうだったのかな
今までの義妹と>>578家族との仲や、義姉等旦那兄弟との仲はどうだったのかな
584: 名無しの王国 2019/04/15(月) 14:28:48.31 0
>>578
姉妹の子は可愛いけど兄弟の子にはあまり愛着ないというのはあったりするが、結婚式の招待に反映させるものではないと思うなあ
小学生を留守番させるわけにもいかないから実兄であるご主人だけ出席すればいいんじゃない?
あら、奥さんやお子さんは?って絶対親戚に聞かれるだろうね
姉妹の子は可愛いけど兄弟の子にはあまり愛着ないというのはあったりするが、結婚式の招待に反映させるものではないと思うなあ
小学生を留守番させるわけにもいかないから実兄であるご主人だけ出席すればいいんじゃない?
あら、奥さんやお子さんは?って絶対親戚に聞かれるだろうね
580: 名無しの王国 2019/04/15(月) 14:08:16.83 0
>>578それは欠席でいいのでは?しかしなんで駄目なんだろうトメとかは何も言わないの?
581: 名無しの王国 2019/04/15(月) 14:10:56.88 0
>>580
義両親(同居してます)も「どうしてだろうね」と言ってて
一度義母から確認してもらったけど「そういうものだから」としか言わないらしい
夫は怒ってて自分も欠席すると言ってるから頭が痛い
義両親(同居してます)も「どうしてだろうね」と言ってて
一度義母から確認してもらったけど「そういうものだから」としか言わないらしい
夫は怒ってて自分も欠席すると言ってるから頭が痛い
594: 名無しの王国 2019/04/15(月) 16:07:24.71 O
>>581
ご主人は出席すべきだね。
だけど出産を含む里帰りは阻止していいと思う。様々なお祝いも一般より少なめでいいんじゃないかな。
ご主人は出席すべきだね。
だけど出産を含む里帰りは阻止していいと思う。様々なお祝いも一般より少なめでいいんじゃないかな。
596: 名無しの王国 2019/04/15(月) 18:14:26.42 0
旦那が味方っぽいからまだ良いよね。
味方というか、コトメが共通の敵なのか?
味方というか、コトメが共通の敵なのか?
この記事へのコメント
多分本人や祖父母的には騒がない子供なんだろうね
義理親にとって、かわいいのは外孫の方だからな
理由ぐらいすぐに察することができるでしょ