378: 名無しの王国 2009/10/13(火) 11:12:43 O
DQかわかんないけど…
新婚当初から義実家は結納の時に私の父が『何もしつけていないので…』みたいな事を言ったのを真に受けてました。
料理ができているか旦那に連絡がきたりして苦痛だった。
(実際は家事とか冠婚葬祭等はしっかりこなしているつもり)
料理できることがわかってからは今日はこれ作るといいよと材料を持ってくるように…
トメは子供が全員家を出てから世話を焼く相手がウト(仕事で朝早く帰りが遅い激務)だけになり物足りないのかうちに過干渉気味になった。
新婚当初から義実家は結納の時に私の父が『何もしつけていないので…』みたいな事を言ったのを真に受けてました。
料理ができているか旦那に連絡がきたりして苦痛だった。
(実際は家事とか冠婚葬祭等はしっかりこなしているつもり)
料理できることがわかってからは今日はこれ作るといいよと材料を持ってくるように…
トメは子供が全員家を出てから世話を焼く相手がウト(仕事で朝早く帰りが遅い激務)だけになり物足りないのかうちに過干渉気味になった。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
新人後輩『先輩!よろしくお願いします!』同僚『俺さんは無能だからw3日でぬかせよーw』→新人後輩『ぱいせんぱいせん!こっちきてw』俺『??』バチーーーン!!
娘の友達のお母さんと険悪になっちゃった。周りのお母さん達で「ちょっと言い過ぎたかな」と反省中。
自分に好意を持っている相手からドライブに誘われた。会話も弾み、沈黙は少なかったが…私が少しでも目を閉じたり、沈黙するとすかさず運転席の男がwwwww
レストランでやる事になった後輩の結婚式に参加したら取り皿とドリンクは用意されてたけど料理が出てこなかった。どうやら中央の友人席にある食べ物を取りに行く形式なようで…
新規オープンのバイト先で。893「誰に断って商売しとんじゃ!」店長『これでご勘弁を(分厚い封筒)』893「おう、がんばりや」→実はその封筒…
産婦人科に行った時に見かけた家族。これから退院ぽくて、嫁さんが肩掛けバックを持ち、赤ちゃんを抱っこしてた。大丈夫か?と見てたら、旦那は親兄弟とスタスタ降りて行きウトメが!?
義兄はバツ1で子供は前妻が引き取った。養育費の事や「前妻に不都合が出たら子供を引き取る」等約束の書類を作って義兄が再婚→数年後、前妻が余命宣告の病気になり・・・
兄嫁と私は幼稚園からの友達で同級生で幼馴染みで、私の持ち土地、私が建てた建物に敷地内同居している。そこに弟嫁が最近ピーチクパーチクうるさくなってきてwwwww
私の妹は若くして結婚し、ひどい姑とエネ夫との関係ですごくつらい日々を過ごしていた。もう限界って時に、ある男性に頼って離婚はできたが・・・
私が体調を崩した時、彼は私が入院したと思ったらしいのに『そりゃあ大変だね。心配だよ。お大事にね』と冷静なメールが来ただけだった←人事みたいな反応で冷めた
義兄はバツ1で子供は前妻が引き取った。養育費の事や「前妻に不都合が出たら子供を引き取る」等約束の書類を作って義兄が再婚→数年後、前妻が余命宣告の病気になり・・・
勤めてる病院には2つの病棟があって、看護師のトップが実力ではなく政治力で出世したという方なんだが、 離職率も低く看護師達も仲良くやってる。もう片方は実力でトップになったが!?
フードコートでDQN家族と同じテーブルに座ったら、DQN父が「ここは俺らの場所だぞ!」と言い、俺らは「場所ってwww」と笑った。
379: 名無しの王国 2009/10/13(火) 11:14:11 0
つづくのか?
おわりなのか?
おわりなのか?
380: 名無しの王国 2009/10/13(火) 11:14:28 0
返しは?
381: 名無しの王国 2009/10/13(火) 11:15:05 O
何を作ったか毎日きかれるのが苦痛で堪らなかった。
でも子供が生まれてから考えるのをやめた。
買い物行くの面倒臭いしメニュー考えるの疲れるしお金使いたくないし…
ということで実子の様に甘えまくってみた。
今ではトメに子供もろともかいがいしく面倒を見てもらい、誕生日ケーキにプレゼントから夫婦の記念日には外食代や旅行時にはお小遣まで貰えるようになった。
子供用品も現金を貰い気に入ったのを買える
ちゃんとこちらも折々にお礼もしてるし元々生活は余裕があったけど益々余裕が出てきたので貯金できるしよかったと思う。
今は旦那以上に可愛がって貰えてラッキー
でも子供が生まれてから考えるのをやめた。
買い物行くの面倒臭いしメニュー考えるの疲れるしお金使いたくないし…
ということで実子の様に甘えまくってみた。
今ではトメに子供もろともかいがいしく面倒を見てもらい、誕生日ケーキにプレゼントから夫婦の記念日には外食代や旅行時にはお小遣まで貰えるようになった。
子供用品も現金を貰い気に入ったのを買える
ちゃんとこちらも折々にお礼もしてるし元々生活は余裕があったけど益々余裕が出てきたので貯金できるしよかったと思う。
今は旦那以上に可愛がって貰えてラッキー
382: 名無しの王国 2009/10/13(火) 11:16:17 0
DQは?
384: 名無しの王国 2009/10/13(火) 11:19:20 O
ちなみに最近牛肉食べてないな…というとステーキが貰えたり、魚も調理するだけの状態で貰える。
たまに調理したものも持ってきて貰えてラッキー
転勤族だからトメの元から離れるのがもったいない
たまに調理したものも持ってきて貰えてラッキー
転勤族だからトメの元から離れるのがもったいない
385: 名無しの王国 2009/10/13(火) 11:20:29 0
DQじゃないな
これだから携帯は…って言われるんだな
これだから携帯は…って言われるんだな
386: 名無しの王国 2009/10/13(火) 11:21:16 0
人としてのプライドを捨ててタカリを満喫するただのDQNの話で返しはないな。
387: 名無しの王国 2009/10/13(火) 11:21:27 O
ほぼ毎日片道30分の距離を往復させて、食費はほぼ養わせてしまっているのがDQかとおもた
388: 名無しの王国 2009/10/13(火) 11:23:33 0
スカッとしないな。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
付き合った途端に『お母さん』になった彼女「もう~しょうがないなぁ~」が口癖。毎回お袋の味系の料理を作っきては、「冷蔵庫に入れておくね~」と詰め込んでwwwww
勤めてる病院には2つの病棟があって、看護師のトップが実力ではなく政治力で出世したという方なんだが、 離職率も低く看護師達も仲良くやってる。もう片方は実力でトップになったが!?
兄嫁と私は幼稚園からの友達で同級生で幼馴染みで、私の持ち土地、私が建てた建物に敷地内同居している。そこに弟嫁が最近ピーチクパーチクうるさくなってきてwwwww
義弟は入籍するまで派遣社員、義弟嫁は借金持ち。両方の実家は結婚に反対していたけど勝手に入籍した→披露宴はしないと約束させられてたのに・・・
付き合った途端に『お母さん』になった彼女「もう~しょうがないなぁ~」が口癖。毎回お袋の味系の料理を作っきては、「冷蔵庫に入れておくね~」と詰め込んでwwwww
入院中の姑が退院する日、義兄も夫も出張中なので義兄嫁か私のどちらかが付き添うことに。当日予定がない私が行くことになった←それはいいが・・・
ひいばあちゃんが産婆やってたんだが、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、ある病気の子だった。ひいばあちゃんは、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り・・・
義妹が 「みんなで集まってお母さんの誕生日に温泉に行こう!」と突然言い出した。「忙しいので出席できません」と言ったら必死で説得してきた→その理由が・・・
私の妹は若くして結婚し、ひどい姑とエネ夫との関係ですごくつらい日々を過ごしていた。もう限界って時に、ある男性に頼って離婚はできたが・・・
産婦人科に行った時に見かけた家族。これから退院ぽくて、嫁さんが肩掛けバックを持ち、赤ちゃんを抱っこしてた。大丈夫か?と見てたら、旦那は親兄弟とスタスタ降りて行きウトメが!?
着物で外出中、嵩張る荷物があったので急遽ダイソーでキャラクター物の風呂敷を買うことに。するとそれを見た幼稚園くらいの女の子が…
幼稚園の秋のバザーに合わせて子供服を手作りした。ベランダに干してたら、バザー前にまさかの人物が盗んでいって…
私の妹は若くして結婚し、ひどい姑とエネ夫との関係ですごくつらい日々を過ごしていた。もう限界って時に、ある男性に頼って離婚はできたが・・・
389: 名無しの王国 2009/10/13(火) 11:25:06 0
トメの反応によるな。
392: 名無しの王国 2009/10/13(火) 11:50:38 0
まぁ、トメが過干渉で世話焼きたがりだったんだし、別にいいんじゃね?
393: 名無しの王国 2009/10/13(火) 12:20:23 0
世話焼きたがりのトメとダラ嫁でハッピーエンドじゃん。
ヨメトメ仲も良くて旦那も安心。
ダラになる、というDQNでトメを良トメ化した発想の転換w
こういうのもいいね
ヨメトメ仲も良くて旦那も安心。
ダラになる、というDQNでトメを良トメ化した発想の転換w
こういうのもいいね
394: 名無しの王国 2009/10/13(火) 12:22:13 0
食費タダいいなー
ちょっとキモイけどw
ちょっとキモイけどw
395: 名無しの王国 2009/10/13(火) 12:28:22 0
嫌なものをくれるとか、嫌なことを押しつけられるとかでなければ
これはこれで幸せだね。
これはこれで幸せだね。
396: 名無しの王国 2009/10/13(火) 12:38:25 0
受け取り方考え方って大事なんだね
便利な無料食品の宅配だと思えば外出れない時とかすごい助かるもんね
便利な無料食品の宅配だと思えば外出れない時とかすごい助かるもんね
398: 名無しの王国 2009/10/13(火) 13:04:33 0
需要と供給ですな GJ!
いいなー うらやましー
うちはトメはアボン済みだけど、最後まで迷惑ばっかりかけられたよ
相続放棄もした
なるべく長く無料宅配の日々が続くといいね
いいなー うらやましー
うちはトメはアボン済みだけど、最後まで迷惑ばっかりかけられたよ
相続放棄もした
なるべく長く無料宅配の日々が続くといいね
399: 名無しの王国 2009/10/13(火) 13:20:15 0
ま、あれだけよくしてあげたんだから、
今度はそれだけのことをして返してよね、
と、トメに言われる日が来ないことを祈るわ。
今度はそれだけのことをして返してよね、
と、トメに言われる日が来ないことを祈るわ。
400: 名無しの王国 2009/10/13(火) 13:22:14 O
介護とかか。
401: 名無しの王国 2009/10/13(火) 13:35:56 0
え、そしたら、ニコニコしながら老人ホームの案内を
毎日無料でお届けすればいいんじゃないのかな
毎日無料でお届けすればいいんじゃないのかな
この記事へのコメント