107: 名無しの王国 2015/12/29(火) 14:02:34.16 ID:gO55XYoe
お正月のお雑煮用の丸餅を買おうとしたらレジの人が私の買い物かごに向かって数回くしゃみをした
唾と菌がかかったみたいで嫌だったけど気が弱いから取り替えてくれと言えず
家に帰って袋ごと水洗いしてみたら、袋の中に水が入ってしまった
密封されてると思ったのに
どうしよう
唾と菌がかかったみたいで嫌だったけど気が弱いから取り替えてくれと言えず
家に帰って袋ごと水洗いしてみたら、袋の中に水が入ってしまった
密封されてると思ったのに
どうしよう
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
フードコートでDQN家族と同じテーブルに座ったら、DQN父が「ここは俺らの場所だぞ!」と言い、俺らは「場所ってwww」と笑った。
「ご飯を作れ」と頼んできたのは彼だし、私が仕事で遅くても作らないとぐだぐだ言う。いつものように仕事帰りに買い物して、夕飯を作りに行ったら・・・
ひいばあちゃんが産婆やってたんだが、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、ある病気の子だった。ひいばあちゃんは、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り・・・
妻実家は過干渉、俺実家は放任主義。実家同士なら別に関係ないし、どちらが悪いって話でもないから仕方ないと思ってたが、嫁は違ったようで・・・
兄嫁と私は幼稚園からの友達で同級生で幼馴染みで、私の持ち土地、私が建てた建物に敷地内同居している。そこに弟嫁が最近ピーチクパーチクうるさくなってきてwwwww
私の妹は若くして結婚し、ひどい姑とエネ夫との関係ですごくつらい日々を過ごしていた。もう限界って時に、ある男性に頼って離婚はできたが・・・
私の妹は若くして結婚し、ひどい姑とエネ夫との関係ですごくつらい日々を過ごしていた。もう限界って時に、ある男性に頼って離婚はできたが・・・
付き合った途端に『お母さん』になった彼女「もう~しょうがないなぁ~」が口癖。毎回お袋の味系の料理を作っきては、「冷蔵庫に入れておくね~」と詰め込んでwwwww
父から血の繋がらないクソ兄がセルフアボンしたと聞いて嬉しさの余り小躍りしてしまった。このクソは私が実父に引き取られるまで酷い目に遭わせ続けた人間で…
レストランでやる事になった後輩の結婚式に参加したら取り皿とドリンクは用意されてたけど料理が出てこなかった。どうやら中央の友人席にある食べ物を取りに行く形式なようで…
隣人夫婦「うちの駐車スペースに停めるな!」私「いや、ここもうちの敷地ですが?」→すると、不動産屋に電話し始めて...
娘の友達のお母さんと険悪になっちゃった。周りのお母さん達で「ちょっと言い過ぎたかな」と反省中。
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
112: 名無しの王国 2015/12/29(火) 15:50:23.73 ID:tFzKqbXc
>>107
嫌すぎるねwwww
今レジの人マスクしてる人多いし運が悪かったねぇ私も言えなかったと思うわー
嫌すぎるねwwww
今レジの人マスクしてる人多いし運が悪かったねぇ私も言えなかったと思うわー
108: 名無しの王国 2015/12/29(火) 14:17:03.02 ID:uwsMXePy
まず、袋から出す。
で、水で濡れてしまったのを乾かす。電子レンジで温めるのが一番手っ取り早い。
で、水で濡れてしまったのを乾かす。電子レンジで温めるのが一番手っ取り早い。
109: 名無しの王国 2015/12/29(火) 14:30:32.85 ID:gO55XYoe
>>108
とりあえず開封して干してみた
母に文句を言われそう
嫌だなぁ
とりあえず開封して干してみた
母に文句を言われそう
嫌だなぁ
110: 名無しの王国 2015/12/29(火) 14:34:11.63 ID:uwsMXePy
あとは、そんなことで執拗な罵声を>>109に浴びせるようなクズ母のいる実家を出て、一人暮らしするのが一番根本的な解決法。
111: 名無しの王国 2015/12/29(火) 15:25:50.36 ID:4Jf+AFrY
>>110
この反応は異常
この反応は異常
113: 名無しの王国 2015/12/29(火) 16:17:01.15 ID:uwsMXePy
>>111
そうかなぁ。
・お餅を乾かしていることについて、いちいち疑念を挟み経緯を取り調べる(普通気にしないでしょ)
・経緯を知ったら店員と>>109に怒り、109に執拗に罵声を浴びせる(くしゃみとか仕方のない事で、そもそも怒ることではない)
普通に考えたら、109の母親が狂ってるとしか思えないけど。サイコパスの可能性が高い。109は今すぐ逃げて。
そうかなぁ。
・お餅を乾かしていることについて、いちいち疑念を挟み経緯を取り調べる(普通気にしないでしょ)
・経緯を知ったら店員と>>109に怒り、109に執拗に罵声を浴びせる(くしゃみとか仕方のない事で、そもそも怒ることではない)
普通に考えたら、109の母親が狂ってるとしか思えないけど。サイコパスの可能性が高い。109は今すぐ逃げて。
115: 名無しの王国 2015/12/29(火) 16:39:37.97 ID:7DC8CJRf
>>113
文句を罵声て…
経緯を話して「あんた、それくらい店員に言いなさいよ」くらいなら文句だろうけど、罵声じゃないだろ?
ってか、罵声って話してないよね餅の人
全くそんな母親の話してないのに飛躍しすぎ
116: 名無しの王国 2015/12/29(火) 16:42:55.48 ID:xvDv60YT
>>115
>>113がサイコパスか愉快犯なんだろ
餅をレンジで乾かせって言うくらいだし
>>113がサイコパスか愉快犯なんだろ
餅をレンジで乾かせって言うくらいだし
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
兄嫁と私は幼稚園からの友達で同級生で幼馴染みで、私の持ち土地、私が建てた建物に敷地内同居している。そこに弟嫁が最近ピーチクパーチクうるさくなってきてwwwww
妻実家は過干渉、俺実家は放任主義。実家同士なら別に関係ないし、どちらが悪いって話でもないから仕方ないと思ってたが、嫁は違ったようで・・・
10代ならかわいいけど30歳で、社会人にもなって鮨屋で〇〇の違いが分からない恋人に冷めたwwwww
旦那がアウトドア好きで「貸して」と義弟嫁から連絡が来た。旦那が快くBBQ他のワンセットを貸した→翌日、返しに来て私が受け取り中身を確認すると足りなくて!?
妻実家は過干渉、俺実家は放任主義。実家同士なら別に関係ないし、どちらが悪いって話でもないから仕方ないと思ってたが、嫁は違ったようで・・・
兄嫁と私は幼稚園からの友達で同級生で幼馴染みで、私の持ち土地、私が建てた建物に敷地内同居している。そこに弟嫁が最近ピーチクパーチクうるさくなってきてwwwww
産婦人科に行った時に見かけた家族。これから退院ぽくて、嫁さんが肩掛けバックを持ち、赤ちゃんを抱っこしてた。大丈夫か?と見てたら、旦那は親兄弟とスタスタ降りて行きウトメが!?
兄嫁と私は幼稚園からの友達で同級生で幼馴染みで、私の持ち土地、私が建てた建物に敷地内同居している。そこに弟嫁が最近ピーチクパーチクうるさくなってきてwwwww
義妹が 「みんなで集まってお母さんの誕生日に温泉に行こう!」と突然言い出した。「忙しいので出席できません」と言ったら必死で説得してきた→その理由が・・・
私が体調を崩した時、彼は私が入院したと思ったらしいのに『そりゃあ大変だね。心配だよ。お大事にね』と冷静なメールが来ただけだった←人事みたいな反応で冷めた
義弟は入籍するまで派遣社員、義弟嫁は借金持ち。両方の実家は結婚に反対していたけど勝手に入籍した→披露宴はしないと約束させられてたのに・・・
3/3夏休みに子供だけ連れて田舎に帰った。従兄弟の嫁さんに預けたら子供を大怪我させてしまった。病院に連れてって従兄弟の手前、数泊して家に帰ったら…→嫁が家に入れてく…
自分に好意を持っている相手からドライブに誘われた。会話も弾み、沈黙は少なかったが…私が少しでも目を閉じたり、沈黙するとすかさず運転席の男がwwwww
114: 名無しの王国 2015/12/29(火) 16:19:16.49 ID:vxCwB3ee
うち接客だけど、お客様に失礼だってんでマスク禁止なんだ
風邪引くのが悪い、でもこんな時期休めない、休むほどの風邪でもない
予防でマスクするのもダメ
どんどんこういうのクレームいれてマスクできるようになってほしい
117: 名無しの王国 2015/12/29(火) 16:42:59.52 ID:uwsMXePy
>>109読んでみてよ。「嫌だなぁ」って書いてあるでしょ。
そもそもお餅を乾かしてて文句言われる状況が異常。
そもそもお餅を乾かしてて文句言われる状況が異常。
118: 名無しの王国 2015/12/29(火) 16:48:52.43 ID:7DC8CJRf
>>117
嫌だなぁは餅の人の心情でしょ
せっかく買ったものに店員の唾とんで、嫌な上に文句も言いにくくて、文句言えなかった自分もなんだし、またそれで母親に文句も言われる
めちゃくちゃ気持ち分かるよ。自分も文句言えない性格だから
でも母親の言うこともわかるし
120: 名無しの王国 2015/12/29(火) 16:56:43.48 ID:uwsMXePy
>>118
>せっかく買ったものに店員の唾とんで、嫌な上に文句も言いにくくて、文句言えなかった自分もなんだし
まででいいじゃんよ。何で
>またそれで母親に文句も言われる
まで付け加わってしまう必要があるのかなぁ。
会社でもこういう人いるけど、落ち込んでる人に追い打ちをかけるのって、やってる側は楽しいのかな。
楽しいんだろうよね。私にはわからないけど。
>せっかく買ったものに店員の唾とんで、嫌な上に文句も言いにくくて、文句言えなかった自分もなんだし
まででいいじゃんよ。何で
>またそれで母親に文句も言われる
まで付け加わってしまう必要があるのかなぁ。
会社でもこういう人いるけど、落ち込んでる人に追い打ちをかけるのって、やってる側は楽しいのかな。
楽しいんだろうよね。私にはわからないけど。
119: 名無しの王国 2015/12/29(火) 16:51:09.60 ID:aiUZ1nG8
過剰反応しすぎて怖いわ
122: 名無しの王国 2015/12/29(火) 17:09:00.84 ID:uwsMXePy
っていうか、レジ中にくしゃみしたら文句言われて商品交換させられるものなのか。
店員さんも大変だな。
店員さんも大変だな。
124: 名無しの王国 2015/12/29(火) 18:33:24.86 ID:aKvTJxM4
>>122
働いた事のないお前にはわからんだろうな
働いた事のないお前にはわからんだろうな
125: 名無しの王国 2015/12/29(火) 21:49:43.02 ID:4jHgz9GX
>>122
うちレジ内でひどい咳してるとクレーム来るよ
うちレジ内でひどい咳してるとクレーム来るよ
123: 名無しの王国 2015/12/29(火) 17:23:43.21 ID:hdp1qUWi
そりゃ嫌だろ
この記事へのコメント