私の息子の衝撃体験、長文です
大学を卒業して、4月から会社員をやってる息子が、先週、カンカンに怒って帰ってきた
怒っているというより、“恥ずかしさのあまり頭が沸騰している”というのが近い
息子の勤め先は、B to Bで一般には知られていないけど、業界では有名な堅実な企業
夫も私も「いいところに決まったな」と喜んだ
私の両親と夫の両親(ウトとトメ)にも報告して
彼らは業界のことは知らないから、息子から説明されても
「ふーん?まあ、堅いところならよかったね」という感じだった
それが、突然、誰にも何の連絡もなく、会社の受付にウトがどどんと現れた
以下、息子から聞いた話
ウトは息子からもらった名刺を出して「この人はどこにいるかな」と言った
受付の人が「お約束ですか?ご用件は」と聞くと、ウトは「孫だ、働いてるところを見に来た」
いやいやいや!会社は親の参観日ってないから!
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
年上の同僚に「〇〇市の嬢に似てる」と言われて腹が立ったので言い返したんだけど問題が大きくなりそうで困ってる。
彼「友達の彼女がミニスカ穿いてて可愛かった」「お前もミニスカ穿けよ」身体が冷えやすいので、スカートはあんまり好きじゃない私。ずっと断っていると、最終的に彼が!?
義父は連帯保証人になって借金返済生活、うちも僅かばかり支援してた。義父が病タヒして数年後、うちの子が怪我で治療費&リハビリ代がかさんだ時、義父の友人を名乗る人が来て・・・
子どもの頃から、夜になると微熱が出て全身重だるくて関節痛があった。母は病気や病院に行くことを恥と思っていて、病院に連れてってくれなかった→就職し、こっそり病院に行くと!?
バイト先の子と仲良くなって、遊びに行ったその日の夜にバッグの中から鏡がなくなった事に気がついた。その後、その子と食事行った際、目の前で例の鏡を開き使い始めて!?
夫は今まで作業服にスニーカーで通勤20分だったが、異動のためスーツ着用で革靴通勤40分になった。当然だが、革靴で蒸れるので帰宅したら結構匂っていて・・・
【修羅場】 『体で仕事とってんだろ、(自主規制)はガバガバで真っ黒だろ』と暴.言.を吐かれた【GJ】
【撃退】男「いるんでしょ~?」私「祖母は新聞不要です」男「困るんだよね~!こっち毎日来てるの!それに子供じゃ話にならないから!」あまりにもしつこいので・・・男(
コンビニのバイト中。おばちゃんが牛乳持ってレジに来て「ちょうどあるから!」とお金をおいて出て行った。が、小銭数えると足りない
バイト先の子と仲良くなって、遊びに行ったその日の夜にバッグの中から鏡がなくなった事に気がついた。その後、その子と食事行った際、目の前で例の鏡を開き使い始めて!?
上司の言い付けに対してすぐに「Yes!」と答えて覚えが良かった同僚。だが、ある日突然覚醒して「僕はこれからNoを言える日本人になります!」と宣言して!?
オークションで不良品を送りつけられた。私(許せん)→出品者に「税務署に連絡する。履歴を見たところ700万は収入あるから申告してなければ大変で...
(853の続き)
「内線電話で呼び出しますから、ここでお待ちください」
(訪問者は本当に怪しい奴じゃないか確認できるまで、社内には入れられない)
という受付を無視して、ウトはずんずんと歩を進める
受付があわてて息子の部署に連絡している間に
ウトは通りがかりの社員に「××課(息子の部署)はどこですか」と聞いてその部屋に入ろうとしたが
各課の部屋はカード認証なので課員本人しか入れない(中から開けてもらうことはできる)
たまたま課の部屋から出てきた社員がいて、ウトはその人と入れ違いに入ろうとし
「どちら様ですか?」ともめているところに、受付からの電話で息子が飛んできた
「じいちゃん、何やってんだよ!」と真っ赤になって怒鳴る息子
「おまえがちゃんとやってるかどうか、見に来ただけだ」と悪びれないウト
課長が「おじい様ですか、(息子)さんは頑張ってくれてますよ
お話もあるでしょうから、一階のロビーへどうぞ」と大人の対応で案内しようとしたら
「孫の働いているところを見せてくれ」と部屋へ入ろうとする
息子が半泣きになって押し返そうとするのを、課長が
「じゃ、軽く一周なさってください
企業秘密のところもありますから、あまりパソコンや書類などじろじろ見ないでくださいね」
と、息子に連れて行ってやるよう指示した
ウトにしてみれば全く知らない業界なので、業務内容に興味はなく
息子のデスクや椅子を見たり、社員の皆さんに挨拶したり窓から外を眺めたりした後
一階のロビーで息子に缶コーヒーを買ってもらい、ゆっくり飲んで満足して帰っていった
(854の続き)
全部で20分くらいの間のことだけど、息子は
「一生分の冷や汗をかいた、あと、課長には一生ついていこうと思った」
社員の皆さんは心の広い人ばかりで「おじいちゃんが参観に来たってー?」
「孫がよほど心配だったんだろうねー」
「おじいちゃん孝行しなきゃだめだよー」と笑って済ませてくれた
でも「なんか堂々とした人だったよね、会社で偉い人だったの?」
と言われたのが、息子としては一番恥ずかしかったそうだ
ウトは元大学教授なんだよね、大学のなかでも偉い人だったらしい
だから研究員や若い学生にちやほやされるのに慣れてて、それが当然と思ってるんだ
でも今、コロナのおかげで暇を持て余している
65歳まで定年延長で勤め、そのあと10年くらいは関係団体とかいろいろ出かけるところがあったんだけど
80歳近くなって公的な集まりに呼ばれることも減っていた上に
コロナ禍だから、高齢者が遊びに行けるところがなくなってしまったわけ
夏の間は猛暑と天候不順でお出かけする気になれなかったけど、涼しくなってきたので
「暇だなあ、孫の顔でも見に行くか」ってことで息子の勤め先を襲撃したらしい
ちなみにウトもトメもワクチン接種は済んでいる
トメは帰ってきたウトから「(息子)の会社に行ってきた」と聞いてびっくり
息子から電話で苦情を言われて「いつものように本屋か喫茶店に行ったと思ってた」と謝っていた
息子は「俺の勤め先が(ウトの家から)一番近かったから真っ先にやられたんだな
○○ちゃんや××ちゃん(社会人のイトコ)に、注意喚起しておかないと危ない」
とメールやLINEに張り付いている
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
上司の言い付けに対してすぐに「Yes!」と答えて覚えが良かった同僚。だが、ある日突然覚醒して「僕はこれからNoを言える日本人になります!」と宣言して!?
結婚式を控えた新婦に「実は旦那の他に付き合ってる人がいる。旦那に恋愛感情はない」 と告白された。みかねて「やめな!」と怒ると...
子どもの頃から、夜になると微熱が出て全身重だるくて関節痛があった。母は病気や病院に行くことを恥と思っていて、病院に連れてってくれなかった→就職し、こっそり病院に行くと!?
バイト先の子と仲良くなって、遊びに行ったその日の夜にバッグの中から鏡がなくなった事に気がついた。その後、その子と食事行った際、目の前で例の鏡を開き使い始めて!?
夫は今まで作業服にスニーカーで通勤20分だったが、異動のためスーツ着用で革靴通勤40分になった。当然だが、革靴で蒸れるので帰宅したら結構匂っていて・・・
義父は連帯保証人になって借金返済生活、うちも僅かばかり支援してた。義父が病タヒして数年後、うちの子が怪我で治療費&リハビリ代がかさんだ時、義父の友人を名乗る人が来て・・・
俺が小学生の時に目の前で、女の子が誘拐された。それを警察に説明しようとしたんだが、なぜか伝わらなくて…懸賞金も出た事件なのに、目撃者の証言が無視されるのが謎なんだが
義母とは年には2、3回くらいしか会わないが、会う度に子育てについてチクチク言う。義弟夫婦は近くに住んでるからよく会ってるらしく、若い子だし耐えれてるかな~と心配してたがwwwww
バイト先の子と仲良くなって、遊びに行ったその日の夜にバッグの中から鏡がなくなった事に気がついた。その後、その子と食事行った際、目の前で例の鏡を開き使い始めて!?
上司の言い付けに対してすぐに「Yes!」と答えて覚えが良かった同僚。だが、ある日突然覚醒して「僕はこれからNoを言える日本人になります!」と宣言して!?
近所にある美味しいケーキ屋、Googleの口コミみてみたら接客が酷い的なのがたくさんあって意外だった
夫は今まで作業服にスニーカーで通勤20分だったが、異動のためスーツ着用で革靴通勤40分になった。当然だが、革靴で蒸れるので帰宅したら結構匂っていて・・・
34歳の兄が結婚するらしいとさっき両親から聞いたとこ。おめでたいなーと思ってたが、なんか両親ともにヤケ酒風味の泥酔中でおかしいなって思ってたら!?
わざわざ書いてないだけだと思いたいんだけど、事後対応はトメさんの謝罪のみで今後の対策は注意喚起のみってことはないよね…?
ウトに世間の常識を叩き込むとか、息子さんへの謝罪をさせるとか、なんなら痴呆でないか通院させるとかのなんらかの対応はするんだよね?
855さんは関わりをもたない方がいいよね
報われることもないし疲れるだけ
855さんや息子さんに害が及びそうな時だけ注意喚起してくれればいい
この記事へのコメント