やっと終わったGW…
年に数回しか会わないとはいえ、義実家滞在は長かった。
夫は夜は地元の友人と飲みに行き、朝からウトと釣りにいきほとんど家に居ない。
その間トメと二人で、2年間顔を見るたび、電話するたびに聞かされた事を聞いていた。
料理をすれば「昔はご飯炊くのにも一苦労で…」
湯沸かしポットを使えば「昔はお茶飲むたびに冷たい土間に立ってお湯を沸かして…」
加湿器をつければ「昔は顔や手がひび割れても何もできなくて…」
もちろん湯沸かしポットも加湿器も義実家の物、電子レンジに床暖房、
ウォシュレットに美顔器に布団乾燥機にエアコンに、と
普通の家にあるもは大抵あり、もちろんそれは普段から使ってる。
実際ウト実家はド田舎で土間もかまどもあったらしいが、トメは同居した事ない。
疲れていたのもあって2日目に我慢できなくなった。
朝ごはんを作ろうとしたら「ほんといい世の中よねー…」と始まったので
「ホントそうですねー」と元気に言った。
トメは一瞬二の句が告げなくなったが、「ホントにそうよ!だって…」
遮って「トメさんの新婚子育て時代って超バブルですよねー。
いい時代だったものね~。てかそんな好景気にずいぶんご苦労なさったんですね。
ウトさん時代に乗り遅れちゃったんですか?」
トメ「そんな事ないわよ!でもね、お父さんの実家は田舎で…」
「ええ?でも同居してないですよね?ずっと東京でしょ?
夫は父方の祖父母には数えるほどしか会ってないって言ってましたけど…」
小さい声で「そういう訳じゃないけど…遠かったのよ…ま、いいけど…」と
モソモソ言いながら退散し、
それから帰るまで「昔は…」と言われる事が無くなったw
夫もウトもすごく楽しんだみたいだし、良かった良かった。
トメもこの「昔は…」とチクチクしてくる事さえなければいいんだけどなぁ。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
正統派だね。ごもっとも。
GJでした。
ばーちゃんが新しもん好きで、炊飯器も洗濯機も当然あったし
扇風機もミキサーもトースターも井戸水利用の水冷式クーラーもあったぞ。
電子レンジなんて発売直後に買ってたけどな。
297のトメはよほどの時代錯誤みたいだな。
>ウトさん時代に乗り遅れちゃったんですか?
ワラタwww
GJ
トメ、40代前半?
>>303
もう一世代前の高度成長期あたりではなかろうかと。
自分が体験したわけでもないのに。
昔の話をすると嫁いびりになるの?
平安時代の話とかでもいいの?
家のトメなんぞ昭和10年生まれだが
トメ幼少時はマジにタライで洗濯していたがトメ現在はドラム式だ。
「昔は何たら…」というならオオトメさんがトメにこそ言いたいだろうな
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
トメはもうすぐ50。
バブル期とはずれてるのかな?でも黙ったよw
少なくても今じゃ考えられない位の景気だし。
あと夫によるとウトが新し物好きで、夫26が子供の時にはすでに電子レンジもあったってw
今でも様々な新家電が続々と入ってきている。
デジカメも携帯(肩掛け)も出たらすぐ買ったらしいし。
ただ実家がド田舎なのは本当で、その反動もあるんだろうか。
最新機器がやたら揃ってる家だったらしい。
だから何の根拠もなく「私は苦労したのよ」って言いたいだけだってのが分かってたから反発してみたw
>>308
> あと夫によるとウトが新し物好きで、夫26が子供の時にはすでに電子レンジもあったってw
26歳なら1983年生まれか。電子レンジの世帯普及率50%突破は1986か1987あたり。
旦那もたいがいだなw
全体にはスカ話なんだけど、なんか世代感覚がぼろぼろだなあ。
自分はトメと同じくらいだけど結婚する時は勿論
オーブンレンジも羽毛布団も大型TVも乾燥機も普通だったよ。
新婚旅行海外も普通。
シャネルやヴィトン買い漁ってたし、ビバユーやギャルソン等デザイナーズブランドも
着てたし…
(特別金持ちじゃない)
今の70代が結婚する頃は家電もあまり発達してなかったろうけど。
なーんだ、ど田舎でもコンビニやファミレスやファーストフードがあったような
時代じゃんw>26年前
よくわかったね。
>夫26が子供の時にはすでに電子レンジもあったってw
35年前でも一般家庭に電子レンジはあった。
私はトメ世代だけど、25歳で結婚して嫁入り道具にオーブンレンジつけた。
当時は13万だったけど今も現役・元はとれたw
いい年して雑談に行くこともできないの?
分別わきまえることもできないんだよw
この記事へのコメント