561: 2018/05/04(金) 17:45:22.64 ID:L0cYnCZh
書き慣れてないので失礼があったらすいません。
ものすごくささやかな話だけど。
彼氏のたまに起こす行動がスレタイ。
同じ大学の同じ学部なんだけど飛び抜けて頭良くてよく後輩に勉強教えてる。それはすごくいい事だと思うんだけど、なぜか女子に教える率が高い。
去年は私に内緒で後輩女子の家に数日間通って勉強教えてたこともあった。そのときは〆て収まった。
つい今日さっきまた後輩女子3人に教えるってこと聞いて了承したんだけど、GWだし大学閉まってるし、どこで教えるか聞いてみたら彼氏宅(一人暮らし)って言い出した。
ここでカチンときたけど、「それはあんまり良くないからやめた方がいいよ」と諭して「私が後輩男子3人を一人暮らしの家に連れ込んだらどう思う?」って言ったら教える場所を変更してくれた。
ついさっき私母にご飯ご馳走になって将来の話してわかれたばっかだって言うのに何考えてるんだろう。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
562: 2018/05/04(金) 17:50:16.06 ID:R5aEDVD/
>>561
けじめ付けられない男は一生そのまんまだよ
別れも選択肢に入れても良いと思う
そのストレスと一生付き合うほど惚れ込んでるなら別ですが…
けじめ付けられない男は一生そのまんまだよ
別れも選択肢に入れても良いと思う
そのストレスと一生付き合うほど惚れ込んでるなら別ですが…
567: 2018/05/04(金) 18:41:47.85 ID:AWeo4++J
>>561
あーその彼氏、相談女にもれなく引っ掛かるタイプだわ
用心したほうがいいと思う
あーその彼氏、相談女にもれなく引っ掛かるタイプだわ
用心したほうがいいと思う
568: 2018/05/04(金) 19:26:13.76 ID:iNoQ/I+j
>>561
あんましいい男は手に余るみたいだからちょっとモテない系の彼氏を見つけた方がいいと思うよ
あんましいい男は手に余るみたいだからちょっとモテない系の彼氏を見つけた方がいいと思うよ
570: 2018/05/04(金) 20:01:25.73 ID:G8D3g+54
>>561 みたいな恋人居ます自慢するクソゴミの神経が分からん。
575: 2018/05/04(金) 20:21:20.77 ID:zwz61gu3
>>570
え?
え?
574: 2018/05/04(金) 20:20:27.16 ID:WTvEloky
561です。
レスありがとう。
彼ははっきり言ってオタクど真ん中な見た目してるのでモテるわけないと思ってます。実際友達に彼氏紹介したらそれでいいの?とはたまに言われるので……。もちろん私は大好きです。
ずっとストレスかかるという言葉に共感を得ました。彼にもこれからこういったことで不快になるのは嫌だから異性関係には充分注意してほしいということを伝えました。
相談女……たしかに引っかかりそうで怖いです。充分目を光らせておきたいとおもいます。
595: 2018/05/05(土) 06:13:01.16 ID:CWI5GphV
>>574
リア充爆発しろ!!
爆発しないなら俺に乗り換えろ!!!
俺は浮気はしない!
多分しないと思う。
しないんじゃないかな。
ま、ちょと覚悟はしておけ
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1524432853/
この記事へのコメント