スポンサーリンク

うちの家は町の端っこで周りは田んぼ。トラック一台がギリギリ通れる道の前には倉庫や作業場があり、建築関係のうちの会社もある→先日地元のスポーツクラブの保護者がきて!?

284: 2018/04/29(日) 23:21:58.42 ID:wCQ3pMa5
うちの家は町の端っこで周りは田んぼ。
トラック一台がギリギリ通れる道の前には
倉庫や作業場。
そこには建築関係のうちの会社もある。
先日地元のスポーツクラブの保護者が
○日の試合が終わったら打ち上げでBBQしたいので、
お宅の会社の駐車場を貸して欲しい。とやって来た。
意味を理解するのに時間がかかった。
「どうして?なんで?」としか言いようがない。
会社の従業員にそのクラブに所属している子供がいたり、うちの子供と仲良しとかだったらまだわからんでもないけど、
なんの関係もない会社に駐車場を貸して、BBQさせてと考えに至った神経がわからん。
断ると
『ここもダメかぁ』って、他にも行ったんかい!

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
286: 2018/04/29(日) 23:29:16.28 ID:kYqOayYz
>>284
保護者ってどうしてこうずうずうしいんだろうな
子供のためなら回りはどんなことでも動かせると
思ってるんだろうか

 

287: 2018/04/29(日) 23:44:18.09 ID:Ga/BI3ih
>>284
お願いしにきており、また、
断られても憤慨していないことから、
まだ常識をわきまえた方なのでは?
仲間内で、無理ですよ、と説明しても、
頼んでもいないのにそんなことでどうする!
と憤った人がいるかもしれません。
田舎ならなおさら、そういう人がいそうです。

 

288: 2018/04/29(日) 23:48:50.74 ID:kYqOayYz
>>287
全然関係ないのにお願いに行くこと自体が非常識だと思うのですが…

 

331: 2018/04/30(月) 18:27:43.71 ID:HlyvsknW
>>288
そう思っても言いに行かないと努力が足らんとか言う奴がいてダメ元で伝がなくともたのみに行く(ふりをする)事はあるかもな。
田舎だと

 

289: 2018/04/30(月) 01:50:52.18 ID:o7sB7/wh
田舎は、
我が家の苦労はみんなの苦労、
助け合いましょう。
とか言いそう。
居住、移転、職業選択の自由がなかった時代なら分かりますが。

 

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1524432853/

この記事へのコメント

  1. 隣国の訪ね人 より:

    会社の営業と一緒だな
    どう考えても無理だろうってところにも営業かけないと努力が足りん!って怒られるから嫌々いくし、断られても「ですよねー」であっさり引き下がる

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。

タイトルとURLをコピーしました