279: 2018/04/29(日) 22:13:55.67 ID:zWSky3Tu
話変えて申し訳ないけど、知人の神経わからん話。
知人、30代半ばの男性なんだけど、先日道で携帯を拾ったらしい。
それを交番に届けたんだって。
そしたら丁度その落とし主が交番に来たらしくて鉢合わせしたみたい。
そこで知人、「拾ったお礼として携帯本体代金の1割をくれ」と言ったらしい。
機種代金が80000くらいだったみたいで、「8000円貰ったけど落とし主ちょっとキレてて意味わからん。ほんとは2割分請求したい所をまけてやったのに」って言ってて、神経わからん。
法律で落し物の2割分くらいを請求できることはしってる。
知ってるんだけど。厚かましいというか器が小さいというか、聞いててもやっとしてしまった。
知人、30代半ばの男性なんだけど、先日道で携帯を拾ったらしい。
それを交番に届けたんだって。
そしたら丁度その落とし主が交番に来たらしくて鉢合わせしたみたい。
そこで知人、「拾ったお礼として携帯本体代金の1割をくれ」と言ったらしい。
機種代金が80000くらいだったみたいで、「8000円貰ったけど落とし主ちょっとキレてて意味わからん。ほんとは2割分請求したい所をまけてやったのに」って言ってて、神経わからん。
法律で落し物の2割分くらいを請求できることはしってる。
知ってるんだけど。厚かましいというか器が小さいというか、聞いててもやっとしてしまった。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
281: 2018/04/29(日) 22:51:43.78 ID:Ga/BI3ih
>>279
親切に拾ったのではなく
お金が貰えるから拾ったのでしょうか。
お手伝いをするとお小遣いを貰えるという家庭で育ったのかもしれませんね。
これから社会でやっていけるのでしょうか。
親切に拾ったのではなく
お金が貰えるから拾ったのでしょうか。
お手伝いをするとお小遣いを貰えるという家庭で育ったのかもしれませんね。
これから社会でやっていけるのでしょうか。
282: 2018/04/29(日) 23:09:26.70 ID:E7ujkUas
>>279
8000円出した落とし主がすごいな
携帯やデジカメを拾って警察に届けたことあるけど
持ち主が現れなければもらえるとはおもって
一割とかの金額請求とかは思いもしなかったな
8000円出した落とし主がすごいな
携帯やデジカメを拾って警察に届けたことあるけど
持ち主が現れなければもらえるとはおもって
一割とかの金額請求とかは思いもしなかったな
283: 2018/04/29(日) 23:19:44.82 ID:Qp0CQqaJ
>>282
現金の落し物の何割かもらうって話は聞いたことあるけど、物を拾った時にその金額の何割かもらうっていうのは初めて聞いたわ
高級なカメラとか腕時計を落としたら10万単位で払わなきゃいけなくなるのかな?なんか違和感あるね
現金の落し物の何割かもらうって話は聞いたことあるけど、物を拾った時にその金額の何割かもらうっていうのは初めて聞いたわ
高級なカメラとか腕時計を落としたら10万単位で払わなきゃいけなくなるのかな?なんか違和感あるね
291: 2018/04/30(月) 02:25:47.33 ID:HRQFJCAB
>>283
法律でそうなっているのでやむを得ないかと
法律でそうなっているのでやむを得ないかと
293: 2018/04/30(月) 03:40:41.34 ID:gvwB+t2S
>>279
「規定では当然の権利だけど辞退するのが美徳である」みたいな認識はあるかもね
今後どんどん変わっていくんじゃない?
当然の権利を使って責められるのは納得いかない
自分なら「お礼とか結構です」言っちゃうけどw
301: 2018/04/30(月) 08:49:24.46 ID:v80oJHD5
>>279
新品の機種代金が80000でも、使ってるうちに減価償却していくので、
時価で判断されるべきな感じするけど、どうなんだろう
例えばiPhone7とかだと中古の値段、とか 新品価格の1割請求ってなあ
新品の機種代金が80000でも、使ってるうちに減価償却していくので、
時価で判断されるべきな感じするけど、どうなんだろう
例えばiPhone7とかだと中古の値段、とか 新品価格の1割請求ってなあ
314: 2018/04/30(月) 11:28:51.09 ID:l/H1/Rsb
>>301
法の考えではこれだよね
使用された直後から中古品になり時価
法の考えではこれだよね
使用された直後から中古品になり時価
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1524432853/
この記事へのコメント
まあキチ〇イのとる行動を理解しようなんて無理なんだから放っておけ
普通に縁切りの対象だろ
いずれ確実に大きな面倒事を呼び込むタイプだわ
関わり合いになるべきじゃない
機械の2割渡してやればよかったのにw
別に法律で認められてるならいいだろ
俺はやらないし知り合いにいたら引くけど
普通の人は請求なんてしないがルール上くれって言うのも可能ならやるやつもいる世の中
落としたやつの落ち度であり、それを変なやつに拾われた上に鉢合わせしたねwってだけ