437: 2019/03/08(金) 16:31:10.02 0
話を豚切りですみませんが、4月からコトメさんが転勤で私たちと同居することになりました。
今話題の子供部屋おばさんなのですが、8畳間に荷物がおさまらず、リビングもコトメさんの部屋になるそうです。
全てはコトメさんが一人で決め、トメさんが言っても「もう決めたことだから」の一点張りです。
同居は仕方ないですが、
問題はコトメさんが小学生のときに使っていたランドセルの革がボロボロになって剥がれており、号泣してトメさんを責めていました。
その代わりに、4月から駅までトメさんが送迎する事を頼まれているそうですが、ワガママ過ぎると思います。
トメさんも言いくるめられて悩んでおりますが、そういうワガママをどうにかする方法はないのでしょうか?
今話題の子供部屋おばさんなのですが、8畳間に荷物がおさまらず、リビングもコトメさんの部屋になるそうです。
全てはコトメさんが一人で決め、トメさんが言っても「もう決めたことだから」の一点張りです。
同居は仕方ないですが、
問題はコトメさんが小学生のときに使っていたランドセルの革がボロボロになって剥がれており、号泣してトメさんを責めていました。
その代わりに、4月から駅までトメさんが送迎する事を頼まれているそうですが、ワガママ過ぎると思います。
トメさんも言いくるめられて悩んでおりますが、そういうワガママをどうにかする方法はないのでしょうか?
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
438: 2019/03/08(金) 16:35:21.46 0
義実家同居ならこれをラッキーと思って夫婦で逃げればいいじゃない
439: 2019/03/08(金) 16:36:58.93 0
437家族がその家を出る以外の選択肢がない
440: 2019/03/08(金) 16:37:32.13 0
>今話題の子供部屋おばさん
どこで話題なの?
どこで話題なの?
442: 2019/03/08(金) 16:50:05.76 0
>>440
子供部屋おじさん
で検索
子供部屋おじさん
で検索
448: 2019/03/08(金) 17:02:27.66 0
>>440
社会人になっても実家の子供部屋にそのまま居座ってる男性の事。社会に出たら実家を出て暮らそうという話。
女性は関係なく男性限定の話だから。
社会人になっても実家の子供部屋にそのまま居座ってる男性の事。社会に出たら実家を出て暮らそうという話。
女性は関係なく男性限定の話だから。
441: 2019/03/08(金) 16:38:58.39 0
ツイッターでは?ちらっと話が流れてきたのは見た
445: 2019/03/08(金) 16:58:10.41 0
逃げれるときに逃げた方がいいと思うけどね。
他スレで2世帯住宅ローンで逃げれなくなった人を見たわ。1階をウトメ、2階を息子家族だったのが、1階を全て出戻りコトメ家族が占拠して、2階でウトメと息子家族で暮らす羽目になったとか
他スレで2世帯住宅ローンで逃げれなくなった人を見たわ。1階をウトメ、2階を息子家族だったのが、1階を全て出戻りコトメ家族が占拠して、2階でウトメと息子家族で暮らす羽目になったとか
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
461: 2019/03/09(土) 09:22:07.38 0
>>445
半分コトメが相続して共同名義にし、甥っ子に散々面倒見させて最後に遺言書で慈善団体に寄付してしまうオチ?
半分コトメが相続して共同名義にし、甥っ子に散々面倒見させて最後に遺言書で慈善団体に寄付してしまうオチ?
450: 2019/03/08(金) 17:22:55.34 0
とりま、母娘の絆は強い。ウトメはコトメと同居したほうがうまくいく。息子夫婦は独立したほうがいい。
456: 2019/03/08(金) 20:32:56.56 0
コトメ転勤で子供部屋おばさんって、これまで住んでたのがコトメ実家で転勤で相談者の家に同居?
ってわけでもないんだよね、トメが送迎って書いてるし
ランドセルの件も理解不能で、状況がサッパリわからん
ってわけでもないんだよね、トメが送迎って書いてるし
ランドセルの件も理解不能で、状況がサッパリわからん
457: 2019/03/08(金) 20:39:04.19 0
>>456
普通に、
実家と離れた職場に通うため、一人暮らしをしてたコトメが転勤で実家近くに来たから実家に帰って来た
と思ったけど違うのかな
義実家同居でコトメもその家で育ったんだろう
ランドセルの件は、コトメが自分の母親に送迎させるための因縁付けとしか思えない
普通に、
実家と離れた職場に通うため、一人暮らしをしてたコトメが転勤で実家近くに来たから実家に帰って来た
と思ったけど違うのかな
義実家同居でコトメもその家で育ったんだろう
ランドセルの件は、コトメが自分の母親に送迎させるための因縁付けとしか思えない
459: 2019/03/08(金) 20:42:12.27 0
>>457
ありがとう
それで自分の元子供部屋に戻るから子供部屋おばさんってことか
変な説明挟むからわかりにくくなっただけか……
ランドセルは子供部屋に置きっ放しだったのかな
同居解消するいい機会で良かったね
458: 2019/03/08(金) 20:41:21.03 0
トメが可哀想だけど、そんな子に育てたのはトメ本人だし、今回の対応も甘やかし過ぎ
別居するが吉
別居するが吉
462: 2019/03/09(土) 12:24:30.49 0
コトメは独身かな、
トメが元気なうちはまだいいけどね
トメが元気なうちはまだいいけどね
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1546902213/
この記事へのコメント
同居しなければいいだけンゴよねえ
完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ