スポンサーリンク

友人の職場は個人情報も取り扱うし、家の敷地に入る必要のある仕事だから、それなりに色々と決まり事があるらしい。同僚達と「雪はめんどうだよねー」の話をしてて、同僚Aが・・・

590: 2018/01/24(水) 19:57:40.80 ID:x4TKDxVv
書きなれてないし、文章能力が低いから読みにくかったり暈しとかも下手になる。先に謝っておく。
友人の職場の愚痴や笑い話をよく聞くんだけど、その職場は個人情報も取り扱うし家の敷地に入る必要のある仕事だから、それなりに色々と決まり事があるらしい。
つい先日も定期的に入るコンプライアンスについての指導があったらしく、認識してるかを確認するためのテストみたいな提出書類を渡されたりとかもあったばかり。
そんな職場で働く友人が同僚たちと雑談していて、雪の話になったらしい。雪はめんどうだよねー、みたいな感じの軽い話だったとか。
そこで会話に入っていた同僚Aが「今日敷地に置いてあった雪だるまが邪魔だから、蹴り壊した」って笑いながら言ってたんだって。
周りは「Aさん優しい人なのに信じられなーい」とか「コンプライアンス指導あったばっかりじゃーん」みたいな笑いながらの反応だったらしいんだけど、私にとってそのAがスレタイ。
雪だるまは誰かの所有権が発生してるとかじゃないし、陽に当たれば溶けで消えるものだけど…関東では珍しい積雪を喜んで子どもがそれを作った楽しい思い出とかあるんじゃないかと思うと、なんか微妙な気分になった。
私が神経質なだけだとも思うし、考え過ぎなんだろうけど…吐き出したかった。

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
591: 2018/01/24(水) 20:09:16.02 ID:jR5UMblD

コンプラというか常識、良識、良心の問題かな

真面目に苦言でも言えば
うわぁなにマジになってるの、おれ注意されちゃったよ、やべーwwwとイジり返してくるな、そういう野郎は

 

592: 2018/01/24(水) 20:27:13.75 ID:w19MgFEN
えっ敷地内にある雪だるまには所有権発生しないの?

 

593: 2018/01/24(水) 20:28:38.83 ID:LkFkf0pz
まあ、本当に邪魔だったら、壊すか移動もやむを得ないけれど、
人形同然のものを蹴るかなあ

 

594: 2018/01/24(水) 20:30:40.02 ID:Y3VQbLoa
>>590
Aさんの心が荒んでてそれに自分が気がついていなくて同情する

 

595: 2018/01/24(水) 20:32:50.36 ID:Uc3eRpyC
メンタルが小学生男子レベルだな

 

596: 2018/01/24(水) 20:38:54.97 ID:Goine6RT
>>590
もしかして救急隊?
俺の知り合いの活動中に室内外のペットをわざと外に逃がすのを趣味にしてる奴と似てる

 

597: 2018/01/24(水) 20:39:26.22 ID:Goine6RT
× 室内外
○ 室内飼い

 

672: 2018/01/25(木) 18:07:46.89 ID:gQrLUQZn
>>596
その知り合いペット飼ったことないのかな…
マジでそういうのやめてほしい

 

680: 2018/01/25(木) 19:53:00.43 ID:Fa6TD7w9
>>672
他人の嫌がることをするのが目的だから止めるわけないだろう

 

598: 2018/01/24(水) 20:53:46.33 ID:vBi5NiTN
>>590
一行目の断りが有って良かった
確かに伝えたいことが伝わりにくい文章ではあるがそれでも十分に伝わった
俺も、Aの行動には背筋が凍り付くし
更に言うと、その時の周りの反応が君の友人の言う通りだったとしたら
職場の人達の人間性も疑うわ
とは言え、敢えて否定せず何時もの事と去なしていた可能性もあるが

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~
599: 2018/01/24(水) 20:58:21.72 ID:x4TKDxVv

私って頭良くないから敷地内の所有権とかよく分かんない…ごめん。
同じような場面にあった他の同僚は雪だるまをズラしたりしてたらしいんだけど、あれを蹴り壊すかね。
それなのに「普段は優しい人なんだよー?敬虔なクリスチャンだし」とか言われてもさ…?
クリスチャンうんぬんの前に、人間で大人だろうが?ってなるんだよ。
あ、コレが後出しとかなんとかになるんだったら、ごめん。書き込み慣れてなくて。

ちなみに救急隊ではないよ。
さすがに人の命かかってるなら、壊しても仕方ないかと思うんだけど…ね。

 

600: 2018/01/24(水) 21:01:18.96 ID:ao1zdoMI
>>599
クリスチャンでそういうメンタルって韓国人っぽいね

 

636: 2018/01/25(木) 09:11:30.45 ID:ZM1eIHmj
>>599
俺の知り合いの救急隊は傷病人を運ぶ時に
普通に玄関から通れるのに
「狭いのでリビングを通って庭から出ますね!!」とか言って意味もなく
関係ないドアや窓をあけて、わざと開けっ放しにしてもたもたしてペットを逃して遊んでる
「今日はヒマラヤンを逃してやったぜwww金持ちが自慢げに高いペット飼いやがって!ざまぁみろwww」
って自慢しまくってる

 

638: 2018/01/25(木) 09:45:39.53 ID:qL9K5TRR
>>636
ひどい。けど金持ち自慢できるような家なら隔離できる猫の部屋もあるだろうし、かなり被害妄想というかコンプレックス拗らせてる人だな。

 

642: 2018/01/25(木) 10:08:28.48 ID:ZM1eIHmj
>>638
後輩の携帯から勝手にメール送って彼女と別れさせた自慢とかもしてた
とにかく自分以外が幸せになることが許せないタイプの人間なんだと思う

 

601: 2018/01/24(水) 21:06:36.76 ID:3IqOC2TD

うーん…
自分の敷地に雪だるまが出来てたら微妙な気持ちになるかな
人の敷地に勝手に入って遊んでる、しかも邪魔なものまで残していく、今の時代だと可哀想だがちょっとやってはいけないことだと思うわ

ただ、蹴り壊したことを笑いながら話すっていう点に関しては、神経よく分からんな

 

604: 2018/01/24(水) 21:13:46.44 ID:x4TKDxVv

>>601
書き方ヘタくそでごめん。
Aの家の敷地内とかじゃないんだ。
Aの仕事内容が他人(お客)の敷地内に入らないといけないような内容で、雪だるまが置いてあったのはお客さんの家の敷地内のこと。
マンションなんかの集合住宅だと、住人でも敷地内に雪だるま作ると迷惑かかるのかもしれないけど、Aは全くの無関係な人間なんだ。

本当に伝わりにくい文章で申し訳ない…みんな反応してくれてありがとう。ちょっとスッキリしたよ。
ROMに戻るね。

 

602: 2018/01/24(水) 21:09:50.57 ID:Jq61DFpL
スーパーの敷地内の駐車場とかに作られた雪だるまならまあその人の性格云々で終わるけど
個人の家の庭に作られた雪だるまを蹴り壊すのは流石に…

 

610: 2018/01/24(水) 21:23:45.49 ID:w19MgFEN
単純に子供が砂場で作った砂山を蹴り壊して楽しむようなガキが
そのまま大人になっただけのよくあるDQN思考なだけでしょう
現場作業員ならよくいるんじゃないの
コンプライアンスが定期的にあるとかってのもなんかやらかすのがそれなりに居るからでしょう
客の家の物を壊しても報告しないとか酷いのなら盗むとか
そういう職場なだけで逆に何で今まで気づかなかったのかっていう

 

613: 2018/01/24(水) 23:10:45.26 ID:vhLwFXO/
宅配とかかな?
帰った後露骨に壊れてたらかなり引くだろうな

 

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1516070842/

この記事へのコメント

  1. 隣国の訪ね人 より:

    ケアサービスで時間割がコミコミなのに車を入れるスペースに近所の子どもが勝手に作った雪だるまが鎮座していたとか、そういうストーリーかな

  2. 隣国の訪ね人 より:

    ペットわざと逃がす自慢の救急隊の奴は、できれば聞かされた誰かから、そいつの上の方に密告してほしいんだが。
    動物の命に関わる問題を悪意で起こしてる訳で、そのうち運ぶ患者に対してだって「ムカついたからわざと時間かけてやった」などとやりかねないだろ…

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。

タイトルとURLをコピーしました