927: 2018/03/06(火) 15:19:20.64 ID:8AzOMTDm
小中学生くらいの時にすっごい大好きな少女漫画があった
大人になったいまでも「あの漫画本当大好きなんだよね」と言ってたくらい
家の整理してたら、その漫画が出てきたので全巻一気読みした
・謙虚でいい子すぎる設定の主人公(実際は謙虚というより卑屈で受身)
・容姿は地味で普通(どう見ても美少女)だけど、イケメン達が恋愛感情あるにしてもないにしても
「可愛いね、いい子だね」とワラワラ寄ってくる愛されキャラ
・女キャラ達も「(主人公)大好き!可愛い!」「(主人公)を泣かすやつは私がこらしめるよ!」
・イケメンと仲いい事に僻んでイジワルするあからさまなモブキャラ数名
ほとんどが、今の私が大嫌いな設定だった
当時子供ながらに感動して涙を流したシーンも全然泣けなくなってた
それどころか「こんなんだっけ?ツッコミどころ満載だし微妙」と思ったし
面白いと笑ってたシーンも薄ら寒いだけ
私が大人になったのか、それとも社会の荒波に揉まれる内に私の性格がひねくれてしまったのか…
当時こんなに素晴らしい漫画はない!と思ってたのに、本当衝撃だった
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
928: 2018/03/06(火) 15:44:18.59 ID:WQHknu/l
>>927
現実社会では主人公みたいなのはいても、ただの図々しい人に過ぎなかったりするよねw
男子キャラも男前に胡座をかいた粗暴な奴だったりして
将来有望なモラハラ男予備軍だもん
あの当時はなぜ大人が漫画がくだらないと言うのか、大人はわかってないと思ってたけれど
自分が大人になってみたらなるほど大人は嫌がるわけだよって理解した
現実社会では主人公みたいなのはいても、ただの図々しい人に過ぎなかったりするよねw
男子キャラも男前に胡座をかいた粗暴な奴だったりして
将来有望なモラハラ男予備軍だもん
あの当時はなぜ大人が漫画がくだらないと言うのか、大人はわかってないと思ってたけれど
自分が大人になってみたらなるほど大人は嫌がるわけだよって理解した
929: 2018/03/06(火) 16:13:14.51 ID:lz/wQYbI
>>927
なんだろう気になるw
古いけど「星の瞳のシルエット」とか?あと「ぼくの地球を守って」とかのヒロインにもやもやしたなー
なんだろう気になるw
古いけど「星の瞳のシルエット」とか?あと「ぼくの地球を守って」とかのヒロインにもやもやしたなー
931: 2018/03/06(火) 16:40:21.83 ID:Adosmj98
>>929
香澄はちゃっかり同じ高校進学しておきながらも卑屈だったねぇ
香澄はちゃっかり同じ高校進学しておきながらも卑屈だったねぇ
936: 2018/03/06(火) 21:38:13.74 ID:X1Vqkg/U
>>927
主人公が美少女って書いてあるのになぜか脳内に浮かんだのは
おまけの小林くん
主人公が美少女って書いてあるのになぜか脳内に浮かんだのは
おまけの小林くん
937: 2018/03/06(火) 23:05:41.18 ID:68pOMcs7
>>936
あー…
あー…
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
940: 2018/03/06(火) 23:54:42.93 ID:G2yJGJP+
>>927
王家の紋章もそんな感じ
王家の紋章もそんな感じ
947: 2018/03/07(水) 21:13:15.44 ID:d5oQd31w
>>927
フルーツバスケットかと思った
フルーツバスケットかと思った
978: 2018/03/08(木) 20:04:43.94 ID:SEJO/gsT
>>927
あるある
私も小学生の頃、主人公の婚約者が自分の姉轢いて半身不随になっちゃったから仕方なくその姉と結婚してどーたらとかいう漫画があって、
成就できなかった主人公が可愛そうで仕方なかったけど、ん十年後社会に揉まれた頃に読み返したら主人公がメソメソメソメソしててウンザリした
何だったかなあの漫画
あるある
私も小学生の頃、主人公の婚約者が自分の姉轢いて半身不随になっちゃったから仕方なくその姉と結婚してどーたらとかいう漫画があって、
成就できなかった主人公が可愛そうで仕方なかったけど、ん十年後社会に揉まれた頃に読み返したら主人公がメソメソメソメソしててウンザリした
何だったかなあの漫画
930: 2018/03/06(火) 16:27:50.20 ID:9kFxh/Ke
昔苦手だった主人公やヒロインを今読み返して好きになる事も多いけどな そんなにくだらないものだろうか
932: 2018/03/06(火) 17:08:18.88 ID:ZVAP431i
星の瞳のシルエットは連載中も当時の女子小学生が賛否両論に分かれてたっけな
年齢が低いと支持者が多いんだけど、年齢があがるとどいつもこいつもクソうぜえ!って反応になってくる
中学生になると脱落してるので「え?まだあれやってたんだ?」
絵柄が可愛かったのが人気の理由だったのかね
年齢が低いと支持者が多いんだけど、年齢があがるとどいつもこいつもクソうぜえ!って反応になってくる
中学生になると脱落してるので「え?まだあれやってたんだ?」
絵柄が可愛かったのが人気の理由だったのかね
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1518280875/
この記事へのコメント
子供だましに引っかからなくなったんだと思う
小さいころは宝石に見えてたおもちゃが
おとなになってからはプラスチックにしか見えないなんてよくあることだ
子供の頃に爆笑したマンガを大人になってから読んでみたら全然笑えないって普通にあるよね
なんていう漫画か知りたい。そう言う問題じゃないんだろうけど。
有村架純の漫画かなって勝手に思った
まあさ、火垂るの墓だって視聴する世代によって感情移入出来るキャラクターが違ってくるっていうしそういうモンでしょ?
その頃にしか響かない作品というのはあるから、当時面白かった思い出は大事にしつつ、本とはお別れだな。