スポンサーリンク

新郎は高校教師だったんだが、披露宴後半になって教え子達が30人ほどサプライズで登場→花嫁が完全にアウェーで空気みたいな披露宴に・・・

323: 2016/07/12(火) 15:14:08.07 ID:fAMSaLHe
数年前の夏にあった友達の披露宴の話
お相手の新郎は高校教師だったんだけど(友人は普通のOL)、披露宴後半になってその年の春卒業していった元教え子達が30人ほどサプライズで登場
正式に招待されたわけではないので別に良いのかもしれないけど、露出の多いワンピースやらジーパンやらスニーカーやらサンダルやら明らかに全員普段着
あらかじめ式場には話が通っていたのか、司会者は卒業生たちを会場内へ促し、一人ずつお祝いのコメントをすることになった
しかし、卒業生達が口にするのは担任だった新郎への感謝の言葉やこれからの進路の抱負だったり、「介護の勉強するから将来先生の面倒みてあげるね☆」「保育士になるから子供できたらみてあげるね☆」など卒業式の延長のような内容
申し訳程度に最初か最後に「結婚おめでとうございます」と言う子も居たけど、新婦の存在フルシカトな内容のコメントで、半分くらいの子は「おめでとう」の一言もなく上記のようなことを語っていた
後のフリータイムは賑やかにドリンク飲んだり「先生!先生!」と駆け寄って写真撮ったり
でひとまず披露宴終了
参列者のお見送りの際、新郎新婦も参列者も卒業式たちも会場からロビーへ出てきて、何を思ったか突然円陣を組み、その中へ新郎を入れて「3年間ありがとうございました!!」みたいなことを叫んでたと思う
参列者も花嫁もロビーの端から見守ってる異様な光景
参列者も状況にポカーンだったし、何より花嫁が完全にアウェーで後半空気みたいな披露宴は如何かと思う

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
324: 2016/07/12(火) 18:17:01.30 ID:yIQdZXRU
>>323
私の旦那様はこんなに生徒たちに慕われてる素晴らしい人なの♪と、
鼻高々な場面では?
結婚式は花嫁こそが主役!って思ってる人にはポカーンかも知れないけど、
新郎の人柄をお披露目する手段として教師ならではで“らしさ”が有って良い。
むしろ、ツマラン内輪ネタや、下手くそな歌、下品な余興より遥かに良いと思うけどなぁ?

 

325: 2016/07/12(火) 18:41:24.25 ID:AVCUB9rU
誰のサプライズかによるよね
いくらいい演出でも新郎新婦両方が知らないサプライズはありえない

 

326: 2016/07/12(火) 20:54:58.69 ID:WlI9wr1O
高校卒業ってことは18才ぐらいでしょ
その年になってもTPOにあわせた装いができないなんて底辺高なのねーとしか思えない
だから空気読まないではしゃいでたんだろうな
新郎以外みんな不幸

 

327: 2016/07/12(火) 21:01:28.96 ID:wwM3LFe7
>>324
そんなお花畑な新婦と新郎だったら全力でフェードアウトするわ

 

328: 2016/07/12(火) 21:12:30.73 ID:B1pASjx6
>>324
こんなポジティブなら皆強く生きていけるのにね

 

330: 2016/07/13(水) 01:17:40.98 ID:VGFCcE1o

>>323です
後で新婦である友人に聞いたら、卒業生達が来るのはプランナーからチラリと打診されてたみたい
クラスの代表というか、そういうの好きな子が仕切って式場に連絡したらしい
それで司会者にも話が通っててドリンクも余分に用意してたそう
卒業生達による新婦には一言も触れない担任への感謝&自分の将来の夢コメントで、会場からは1時間分の延長料金をとられたらしい(両家で折半)
そんなに底辺高ってほどでもないんだけど、常識があったらあんな乗っ取りみたいなことしないよなぁ

花嫁こそ主役!っていうのは無いんだけど、花嫁の友人として2人の結婚を祝福しに来た自分としては、新郎と教え子達の絆発表会を見に来たわけではないし、人生1度の晴れ舞台のはずが空気みたいな扱いになってる友人が気の毒
2人の結婚を祝う場に来ておいて、新婦そっちのけで結婚したことには一言も触れず先生大好き!転勤しても頑張って!私も頑張るね!っていうのを小一時間見せられた

ロビーで円陣組んでなんかやってるとき、新婦が近くに来てくれたんだけど、「私は入って行けないから…端に寄っとくわ」と苦笑いしてたのが印象的だった
ドレス着て居心地悪そうな新婦と生徒に囲まれご満悦ドヤ顔の新郎、生温かく見守る参列者…アルバムにもばっちり残ってる

先日新婦含めた友人数人で集まる機会があって当時の話になったんだけど、やはり新婦もモヤモヤしてたみたいで、ここへの書き込みはノリノリで了承してくれた
新婦のお母さんも「おめでとうって言ってくれた生徒さん少なかったね」と悲しそうに話してたそう
ちなみに新郎はそのクラスの卒業から4年経つのに年二回同窓会に呼ばれてるそうな
元教え子の結婚式の招待状もぽつぽつ来るらしく、全部出席してたらご祝儀も大変なことになりそう

 

333: 2016/07/13(水) 06:54:49.50 ID:vAlPrZIl
まあ、普通にほほえましい披露宴だよね
ここで不幸な結婚式読み過ぎたからそう感じるのかも知れんけど

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~
338: 2016/07/13(水) 11:33:20.53 ID:8SPWEeQ0
来てもらったんだから、教え子から招待状来たら当然式にも出なきゃいけない
教師人生なら出て行くご祝儀ヤバそうだなw

 

339: 2016/07/13(水) 12:56:21.71 ID:ESuHIwOQ
生徒側からしても沢山の教員にお世話になるわけだから、皆を呼ぶわけじゃない。
よほどの人気教員以外は、大して呼ばれないのでは?

 

340: 2016/07/13(水) 13:40:02.74 ID:x+06Vq7I

教師のメンタルなんてそんなだし、参列経験のない生徒からしてみたら大好きな先生に対するコメントを言うのは普通だろ
学校教育の中でもそう教えられてるだろうし。

OK出した時点で見えてた未来だよ

 

341: 2016/07/13(水) 13:51:01.03 ID:Z8fY13xG
高校でたてだから延長料金や時間を使わせてもらうという感覚が全くなく
「うちらがいったら先生喜ぶんじゃねー?」みたいなノリで行っちゃったんだろうけどな
無知って罪だね

 

342: 2016/07/13(水) 14:41:10.79 ID:xmWfCGoq
時間が決まっていて延長したら料金発生するなんて知らないだろうしね
代表の一人がスピーチするくらいならよかったけどなんにせよ新婦が不幸な結婚式だわ

 

343: 2016/07/13(水) 14:56:14.87 ID:QODc/goB

まぁ高校卒業したての大人数のハイテンションで来た子達に、服はカジュアル過ぎるのは避けろとか、新郎新婦やゲストの拘束時間とか延長料金とか、そんな細かな配慮は求めてないんだけどね
披露宴に来ておいて結婚について一言も触れないのはさすがに何しに来たんだよと思ってしまう

本当に祝う気持ちがなくても結婚おめでとうの一言でもあれば、あとは先生先生言っててもニコニコ見ていられる
新郎がどれだけ生徒から愛されてるかよくわかるし、微笑ましく見てる人も確かに居たけどね
元教師だという新婦の伯母は感動して泣いてた

 

345: 2016/07/13(水) 16:39:40.67 ID:MhgCvxwO
あらかじめ生徒たちが式場と打ち合わせてたんなら、式場側のミスとも言えなくもないと思う
高校生集団を取り扱う経験数がなくて、結果を予測でき無かったんだろうが
どのくらいの時間がかかるかとかお互いチェックしてなかったってことだよね

 

347: 2016/07/13(水) 17:43:41.51 ID:1GCKNACR
事前に式に相談してドリンクも用意されてるなら絶対に新郎新婦に話いくよね
料金発生するし
新郎知ってたんだろうな

 

348: 2016/07/13(水) 18:08:24.06 ID:Xii6O9LM
1時間延長っていくらなんだろう?

 

349: 2016/07/13(水) 18:21:55.84 ID:QODc/goB

>>347
>>345
新郎新婦には「生徒達が来る」とだけ伝えられてて、ドリンクの用意は新郎の提案で新婦も了承
どれくらいの時間居るかはわかっていなくて、当日一人ずつコメントしていったのが予想より長引いた為新郎新婦にプランナーが耳打ちで追加料金の説明と披露宴延長の打診、2人とも了承したとのこと

コメントのときに皆が一言でも結婚について触れていれば、服装や追加料金やその後の新婦端っこポツンも気にならずに微笑ましく見ていられたと思う
新婦自身も同じように思ってるみたい

新婦やゲストの存在どころか先生が結婚したことも、そこが2人の結婚を祝う場であることも全く眼中に無いみたいな雰囲気が気になったんだよね

>>348料金についてはわからない…場所代と給仕のバイト料金の延長分くらいかな?数万くらい?

 

350: 2016/07/13(水) 18:37:14.26 ID:zxa3QNwH
卒業したての高校生なら仕方ない気もするけど、ちょっと人数多すぎたのが悪かったかな。学級委員とかだけで良かったのかもね。
そして「結婚おめでとうございます」を言う生徒が半分くらいいたなら良いんじゃないかと思った。>>323

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1464323033/

この記事へのコメント

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
会社で「今日は終戦記念日だな」という話をしていた。すると40代後半の派遣社員が!?
現場の人が無断欠勤。しかも「携帯も繋がらない、連絡とれなくなった」と聞いて、近所だったので見に行ったら・・・
実両親が娘のために買ってくれたピンクのランドセル。入学前にそろそろ準備を始めるかと思ってランドセルを出そうとしたらどこを探してもない→途方にくれていたら!?
コトメはどこへ行くにも大荷物。一人で勝手に持ってくる分にはいいけど「子供がいて簡単に出かけられない」「これ以上減らせない。うちの子特別だから」と会うたび言われるのがウザイ件
私名義で新車を購入。任意保険は運転手を「家族限定」に。コトメ「え~新車いいなぁ~貸してね~」→保険の話をするとwwwww
コトメ「兄嫁ちゃんは子供がいないからベビー用品の事なんてわからないでしょ?だからこれで許してあげるミャハ☆ミ」とプレゼント要求してきた←その前に借金返せwwwww
「歩いてたら後姿は小学生といわれた」「未だに街歩いてるとナンパされる」と普段から痛々しい言動をしている義弟嫁の裏アカをたまたま見つけてしまって!?
近所のコンビニが消毒作業らしきことをしていた。入り口は封鎖、白いシートや袋なんかで覆われ店内が見えない状況→従業員がコロナに感染したと思って、近所や知り合いにその事を報告した結果
義兄嫁「夏休みに義兄子預かってくれないかな」預かりを断ったら「そんな・・・どうしよう」と黙りこくる。黙りこくってるままだから、スピーカーにしてダスキンしていたらwwwww
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
2年の交際後、風俗自慢→嗜めると逆切れで別れを告げられ破局。その後約半年、メール・電話それぞれ1日2~30件、復縁を迫られるもスルーした→電話など減ったなと安心していたら・・・
友人の旦那さんが「妻は掃除が出来ないんだよねえ…掃除は俺1人でやってる」と会社で奥さんの悪口を言ってた。聞いてた私も、友人は旦那さんを尻に敷いてるんだなって思っていたが!?
夫と愛人と自分の3人で楽しく家庭生活を送り、愛人さんが妊娠したので一時的に離婚して夫と愛人が結婚。家族が増えて4人で楽しく暮らしていると世間的におかしなことをしてるのがバレて!?
旦那と旦那妹と3人で暮らしてる。私が「自分の食べた食器は自分で洗え」と勇気出して言ったらwwwww

コトメが出来婚して「お金ない」と、ベビー用品をせびりに来た。普段はそんなに仲が良くない旦那とコトメだけど「負担を軽くしたいから、チャイルドシートをあげたい」と言ってきて・・・
NEW
私は牛すじとモツが苦手。コトメに言わせると「人生の半分以上を台無しにしているレベルでありえない」らしい。そして、私はラム肉が好き。コトメに言わせるとwwwww
6年前クリスマスシーズンに離婚したから、クリスマスになると元エネ夫から手紙がくる→その内容がこちらwwwww
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
たまに電車で「腕を組むふりして触ってこようとする?男性」に遭遇するとゲンナリする…
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
少し前に異動で来た上司。トイレから出てきた後ものすごいにおいを漂わせてる…。多分大のとき。
祖母好みの悪目立ちする見かけの車を私が貰った。義兄嫁に、車の特徴的なボディーカラーや、祖母がつけていた前後左右のセンサーアラームまで当て擦りっぽく貶されたが、車を乗り換えると!?
【愚痴】開口一番→旦那『めしどーすんの?』私『』→3日前くらいから頭痛などの体調不良を旦那や祖母に訴え、家事の分担や子供の世話をお願いするも華麗にスルーされ
ママ友のインスタにはamazonの<欲しい物リスト>のURLが貼ってある。
旅行ってよほど感性、価値観が近い人同士じゃないと失敗するなと認識した。
友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
私名義で新車を購入。任意保険は運転手を「家族限定」に。コトメ「え~新車いいなぁ~貸してね~」→保険の話をするとwwwww
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
結婚5年目夫婦だが会話ほぼなし。折半だった家事もいつしか私だけになり生活費は相変わらずの折半「食事いらない、今日遅くなる」などの連絡もなくなって・・・
41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの。
実両親が娘のために買ってくれたピンクのランドセル。入学前にそろそろ準備を始めるかと思ってランドセルを出そうとしたらどこを探してもない→途方にくれていたら!?
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
会社で「今日は終戦記念日だな」という話をしていた。すると40代後半の派遣社員が!?
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
【動画】つけ乳首のYouTuber、恥知らずすぎてワロタwwwww
【画像】ダサすぎる公式パロディに爆笑!チェンソーマンのセンスwwwwww
顔面可愛すぎ美少女、神作のセクシーDVDを発売してしまうwwww風愛ことり、理想的グラビアBODYを限界露出!!最新イメージ「ことりのイタズラに振り回されたい」の動画&画像まとめ!
【画像】モーニング娘。生田衣梨奈(27)ラスト写真集オフショットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【谷間】
【画像】ワイ、吉澤遥菜ちゃんの裸体に一目惚れしてしまうwww(画像あり)
透け透け!! 長野美郷アナ
【画像】それ以上でもそれ以下でもない表現、数学的にあり得ないwwwww
下村彩里アナ 白いピタパンで車に乗り込むお尻が透ける!!【GIF動画あり】
【悲報】ずんだもん、メス化されてしまう ※画像あり
刈川くるみアナ ニットの●●、決めポーズ!!【GIF動画あり】
41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの。
以前、海の幸のにぎり寿司食べ放題というツアーに参加したんだが・・・。「それを完食してからお寿司の食べ放題です!」とか言い出した。→出てきたのは・・・
母が若い頃に痴漢冤罪で示談金を払っていた。その被害者が『婚約者の父親』だったと判明して修羅場へ…【前編】
私は埼玉在住だけど、北海道の実家の姉から「関東の人はエアコンがあるから暑さは関係ない」と言われた。北海道ではエアコンをつけられないのに…
少し前に異動で来た上司。トイレから出てきた後ものすごいにおいを漂わせてる…。多分大のとき。
ラーメン屋で走り回るキッズ!迷惑この上ないが親達は無視キッズ蹴った為テーブル上の鉄鍋餃子が飛び散るキッズギャ~』親「止めないあんたが悪い!」さらに・・
仕事関係で知り合った男性と食事に行ったとき。全然関係ない話をしてたのに突然「俺ケンカ出来ないんだよね」と言い出した。意味が分からず「ケンカ?しなくていいですよ?」と答えたら!?
6年前クリスマスシーズンに離婚したから、クリスマスになると元エネ夫から手紙がくる→その内容がこちらwwwww
彼女に生理痛がどんな風に痛いのか聞いてみた。
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
2年の交際後、風俗自慢→嗜めると逆切れで別れを告げられ破局。その後約半年、メール・電話それぞれ1日2~30件、復縁を迫られるもスルーした→電話など減ったなと安心していたら・・・
旦那が不倫した 子供を私に押し付けて離婚を画策した旦那に対し、敢えて離婚を承諾するかわりに子供達を引き取ってもらった すると不倫相手はまさかの展開に全力で逃走www → 結果
子が小さかった時、刺身、蕎麦、生卵を食べさせないよう制限にしてて、義兄嫁「可哀想」と言われ、一緒に食事しないようにしてた。その後、義兄子がアレルギー発症して!?
マッマ「車のブレーキがキーキーうるさくてねぇ」ワイ「おかのした(シリコンスプレーを吹く」→その結果…
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
結婚5年目夫婦だが会話ほぼなし。折半だった家事もいつしか私だけになり生活費は相変わらずの折半「食事いらない、今日遅くなる」などの連絡もなくなって・・・
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
義母がうちの子に「○って字をつけてくれたら嬉しい」と言ってきたが、夫と相談した名前があったので断った。それを母に話したらものすごく怒って!?
最近ウト母・ウト弟・トメ父が一気に癌になって、特にウト弟は予後がよくない。ウトメ+実子がローテーションで付添いや説明を受けたりしているが、義兄嫁は育休中なので頼まずにいると!?
タイトルとURLをコピーしました