126: 2016/06/08(水) 16:04:03.12 ID:aJ1vgGPf
今週の土曜に新郎友人として式に出席するのでまだ不幸になるかはわからないのだけど、余興用に作成したムービーのBGMが新郎がファンであるファンモン。
いまからじゃ著作権ある曲は使えないし、ムービーの途中から新郎が出演してて、歌詞に合わせた内容の演出になってるから、差し替えてもおかしな雰囲気になってしまうのは確実。
5年前にでき婚して落ち着いたから式を挙げようとなった夫婦で、タイミングとしては最悪なのだけど、今からでもBGMだけでも差し替えたほうがいいレベルかな?
いまからじゃ著作権ある曲は使えないし、ムービーの途中から新郎が出演してて、歌詞に合わせた内容の演出になってるから、差し替えてもおかしな雰囲気になってしまうのは確実。
5年前にでき婚して落ち着いたから式を挙げようとなった夫婦で、タイミングとしては最悪なのだけど、今からでもBGMだけでも差し替えたほうがいいレベルかな?
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
彼女に生理痛がどんな風に痛いのか聞いてみた。
祖母好みの悪目立ちする見かけの車を私が貰った。義兄嫁に、車の特徴的なボディーカラーや、祖母がつけていた前後左右のセンサーアラームまで当て擦りっぽく貶されたが、車を乗り換えると!?
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
ママ友達と「パスワードってすぐ忘れるよね~」って話になって「私は円周率にしてるよー」と答えた。しばらくして、キャッシュカードが盗まれて・・・
【良心的】 私有地に勝手に駐車する馬鹿学生。「ここは私有地。無断で駐車しないで下さい」と貼り紙を貼ってもやめなかったので、馬鹿の車が停まってる時にチェーンで閉めといた結果w
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
見た映画が面白くてつい隣席の美人に「面白かったですね。…お茶でも飲みませんか?」 と声をかけた結果……
DQN「おい、1万円持ってこい」 → 私「カツアゲされたんだけど・・・」親父『俺に任せろ!』 → 親父が相手の玄関先に、ダンプカーで突撃し衝撃の行...
127: 2016/06/08(水) 16:09:37.90 ID:Z6KSmBJl
>>126
新郎にどうするか聞いてみたら?
新郎にどうするか聞いてみたら?
128: 2016/06/08(水) 16:16:15.07 ID:MtkblOBq
>>126
同曲のカラオケバージョンに差し替えるとか
同曲のカラオケバージョンに差し替えるとか
129: 2016/06/08(水) 19:30:01.57 ID:P68YOQAJ
>>126
新郎新婦に判断して貰ったら
期日差し迫ってるから編集間に合うといいね
新郎新婦に判断して貰ったら
期日差し迫ってるから編集間に合うといいね
151: 2016/06/09(木) 19:49:31.70 ID:B1NtK4NT
差し替えは残念だったけれど、元の曲のままだとムービー制作者である>>126さんの常識やモラルについて誤解するゲストが現れていたかもしれない
そう考えると、差し替えを新郎と合意して業者にも待ってもらえることになって、良かったと思うわ
新郎からの思いやりにも気づけたし、素敵な式になるだろうね
そう考えると、差し替えを新郎と合意して業者にも待ってもらえることになって、良かったと思うわ
新郎からの思いやりにも気づけたし、素敵な式になるだろうね
158: 2016/06/09(木) 23:29:03.25 ID:tGI3waq5
>>126が新郎友人で大々的に余興までするんだからひっそりではないよなw
130: 2016/06/08(水) 19:58:22.13 ID:aJ1vgGPf
新郎に連絡とろうとしてるけど繋がらない。
動画の差し替えできるかだけ式場に確認したら明日の営業時間内にメディアが用意できれば式場の空き時間にリハーサルできるけど、そうでなければぶっつけ本番になる、
最悪の場合、式場の機器との相性とかで再生できない可能性もあると言われた。
今日中に新郎から連絡来そうにないし、とりあえず明日は有給とって自宅待機だな笑
ちなみにカラオケ音源なんて簡単に手に入るの?
動画の差し替えできるかだけ式場に確認したら明日の営業時間内にメディアが用意できれば式場の空き時間にリハーサルできるけど、そうでなければぶっつけ本番になる、
最悪の場合、式場の機器との相性とかで再生できない可能性もあると言われた。
今日中に新郎から連絡来そうにないし、とりあえず明日は有給とって自宅待機だな笑
ちなみにカラオケ音源なんて簡単に手に入るの?
131: 2016/06/08(水) 20:06:51.55 ID:OiuwQfMG
>>130
動画サイトを検索したら色々出てきたが…
使っていいかはしらん。
動画サイトを検索したら色々出てきたが…
使っていいかはしらん。
132: 2016/06/08(水) 20:14:39.94 ID:MtkblOBq
>>130
困った事態になってきたね
シングル曲であれば、CDのB面にカラオケバージョンが入っているもんだと思ってた……最近のは違うの?
困った事態になってきたね
シングル曲であれば、CDのB面にカラオケバージョンが入っているもんだと思ってた……最近のは違うの?
134: 2016/06/08(水) 22:16:59.69 ID:M/zKGtro
なんで差し替えの必要があるの?
ファンモンとか詳しくないけど、最近不倫報道があったのは知ってる
まさかそのせい? だとしたらそんな問題でもないと思うけどなぁ
盗作とかなら厳しい問題だと思うけど
また、それが理由ならカラオケ音源にしても同じことではないの?
あと結婚式のムービーって著作権絡みとかあるんだね
あくまで私的利用だからわざわざJASRACに使用料とか払ったりしないと思ってた
136: 2016/06/08(水) 22:38:51.42 ID:GvdGMj0g
>>134
釣りか?
ファンキーなヤツがまるでモンキーみたいにヤッて、ベイビーできたんだぞ。
披露宴でサントワマミー歌うよりヤバいわw
釣りか?
ファンキーなヤツがまるでモンキーみたいにヤッて、ベイビーできたんだぞ。
披露宴でサントワマミー歌うよりヤバいわw
145: 2016/06/09(木) 07:08:15.09 ID:22vLqcBc
>>136
しかも新郎新婦もでき婚なのになw
やっと落ち着いたのに不倫妊娠ソングはマズイわ
しかも新郎新婦もでき婚なのになw
やっと落ち着いたのに不倫妊娠ソングはマズイわ
137: 2016/06/08(水) 22:45:09.04 ID:6YZCboLM
>>134
不倫でケチ付いたばかりのアーティストは避けるべきだろ。
知らんならROMってろ。ggrks
不倫でケチ付いたばかりのアーティストは避けるべきだろ。
知らんならROMってろ。ggrks
138: 2016/06/08(水) 22:50:59.82 ID:MtkblOBq
>>134
あくまで一意見だけど、弦を担ぐ人や親世代なら、眉をひそめる選曲だと思う
ビデオにファンモンの曲を使う予定であることを新郎が知らないならば、念のため確認しておいたほうがいい状況
(新郎が知っているならば、そのまま業者に提出して新郎の自己責任とするのもありか?)
カラオケ曲を提案したのは、不倫したボーカルの歌声を消すことによりファンモンらしさが激減されるのではと思ったため
あくまで一意見だけど、弦を担ぐ人や親世代なら、眉をひそめる選曲だと思う
ビデオにファンモンの曲を使う予定であることを新郎が知らないならば、念のため確認しておいたほうがいい状況
(新郎が知っているならば、そのまま業者に提出して新郎の自己責任とするのもありか?)
カラオケ曲を提案したのは、不倫したボーカルの歌声を消すことによりファンモンらしさが激減されるのではと思ったため
140: 2016/06/08(水) 23:21:45.43 ID:aJ1vgGPf
新郎が夜勤で朝まで連絡取れないことがわかった。朝一で相談して対応方針決めよう。新郎が決めることだから取り越し苦労ならそれでいいけど…。
>>134
新郎新婦がそういう考えならいいんだけどね。
自分がここまで心配してるのは、つい最近出席した結婚式の二次会でベッキーゲス乙女ネタをやられたんだよ。しかも客ではなく会場側に。
場は盛り上がったけど新婦は「何日もかけて準備してきたのにケチがついた」と怒ってた。
>>138
新郎が選曲した曲を使ってる。自己責任と言えばそうなんだけど、仕事柄不規則なので今回のニュースをまだ知らない可能性がある。
>>134
新郎新婦がそういう考えならいいんだけどね。
自分がここまで心配してるのは、つい最近出席した結婚式の二次会でベッキーゲス乙女ネタをやられたんだよ。しかも客ではなく会場側に。
場は盛り上がったけど新婦は「何日もかけて準備してきたのにケチがついた」と怒ってた。
>>138
新郎が選曲した曲を使ってる。自己責任と言えばそうなんだけど、仕事柄不規則なので今回のニュースをまだ知らない可能性がある。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込…
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
怒りでムカムカするみたいな経験はあったけど、「怒りで手が震える」「声が震える」は今までなくてドラマの世界の感覚だった。
祖母好みの悪目立ちする見かけの車を私が貰った。義兄嫁に、車の特徴的なボディーカラーや、祖母がつけていた前後左右のセンサーアラームまで当て擦りっぽく貶されたが、車を乗り換えると!?
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
名曲と言われる「神田川」、いい歌であることは否定しない。でも自分はあの歌の主人公にはなりたくないな
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
お袋と二人暮らしでいつもは二階で眠っているが、その日はお袋の調子が悪かったので何かあった時のために一階で眠ることにした→そしたら真夜中に激しい音が二階から鳴り響…
【相談】23歳独ですが35歳の鬼彼との関係を彼奥の復職で終わらせました。彼奥は社内で有名なお局で怖いです。仕事を続ける上でどう気持ちを整理すればいいでしょう
142: 2016/06/08(水) 23:45:05.86 ID:MtkblOBq
>>140
悲観的だけど、「何でニュースを知らせてくれなかったんだ」「夜勤明けまで待ってくれなかったなんて薄情だな」と新郎から怒られる可能性を考慮すると、朝まで待ったほうが良さそうだね
もし著作権フリー曲に差し替えるならば、原曲と同じような長さ・テンポの曲でお茶を濁すのかなぁ。良いアイデアが生まれますように
悲観的だけど、「何でニュースを知らせてくれなかったんだ」「夜勤明けまで待ってくれなかったなんて薄情だな」と新郎から怒られる可能性を考慮すると、朝まで待ったほうが良さそうだね
もし著作権フリー曲に差し替えるならば、原曲と同じような長さ・テンポの曲でお茶を濁すのかなぁ。良いアイデアが生まれますように
143: 2016/06/09(木) 02:09:02.81 ID:qrgqaxU7
>>140
横だけど
ベッキーゲスネタを会場側にやられたってそりゃ怒るよね・・・
新郎新婦がブチギレてもおかしくないわそれ
横だけど
ベッキーゲスネタを会場側にやられたってそりゃ怒るよね・・・
新郎新婦がブチギレてもおかしくないわそれ
147: 2016/06/09(木) 14:20:14.88 ID:Hl4wexeu
>>140
二次会でベッキーゲス乙女ネタって想像つかないんだけど
いったいどんなネタだったんだ!?
しかも会場側って…
二次会でベッキーゲス乙女ネタって想像つかないんだけど
いったいどんなネタだったんだ!?
しかも会場側って…
148: 2016/06/09(木) 18:30:27.09 ID:iEJk/Vrs
朝になって新郎と連絡ついて曲差し替えることになりました。知っていたけどせっかく動画作りやってもらったのに申し訳ないからと言わなかったそうです。
ニュースの内容に関してはファンだっただけにショックだったみたいです。
式場には明日まで待ってもらえることになったので明日差し替え版でリハーサルしてきます。
スレチなのにアドバイスありがとうございました。
>>147
新郎新婦がはけて歓談の時間があって、洋楽のMVが会場のモニターに映されてた。しばらくしてゲス乙女のMVが流れて客がザワザワ。
まあ当時CMなんかでもよく流れてたし偶然かなと思ってたら、次にベッキーのMVが流れて客達爆笑。
新郎新婦が仕込んだネタだと思って戻ってきた時に「ベッキー戻ってきたww」とか囃し立てた。
新郎新婦は意味不明だったろうけど、最後のお見送りの時に「あれはウケたw」と誰かが話したらしく新郎新婦もしる所に。
会場側に抗議したけど「雇われDJが勝手にやったこと」で済まされて終わったらしい。
ニュースの内容に関してはファンだっただけにショックだったみたいです。
式場には明日まで待ってもらえることになったので明日差し替え版でリハーサルしてきます。
スレチなのにアドバイスありがとうございました。
>>147
新郎新婦がはけて歓談の時間があって、洋楽のMVが会場のモニターに映されてた。しばらくしてゲス乙女のMVが流れて客がザワザワ。
まあ当時CMなんかでもよく流れてたし偶然かなと思ってたら、次にベッキーのMVが流れて客達爆笑。
新郎新婦が仕込んだネタだと思って戻ってきた時に「ベッキー戻ってきたww」とか囃し立てた。
新郎新婦は意味不明だったろうけど、最後のお見送りの時に「あれはウケたw」と誰かが話したらしく新郎新婦もしる所に。
会場側に抗議したけど「雇われDJが勝手にやったこと」で済まされて終わったらしい。
141: 2016/06/08(水) 23:34:09.81 ID:M/zKGtro
あーそうかサプライズ的にやるのか
なら相手の出方が分からんから難しいね
せっかく用意したムービーに歌詞は合わなくなるけど
著作権については多分心配ないと思うよ
普通に楽曲差し替えでいいんでは
懸念があるならフリー素材でも何でも
144: 2016/06/09(木) 05:36:52.71 ID:cuy+/qsy
いろいろな意味でサプライズはやめておいたほうがいい
146: 2016/06/09(木) 07:58:52.98 ID:QWhv/GVV
式場の音楽著作権料なんて、楽曲個別じゃなくて包括契約なんじゃないの?
149: 2016/06/09(木) 18:59:52.53 ID:ubjFzOWw
DJ雇ったのが式場側なら式場に責任持たせなきゃ
済まされたというか済ませてしまっただろ
諦めのいい客だと式場もホッとしてるだろ
150: 2016/06/09(木) 19:32:31.40 ID:GbBmL4uH
訴訟したら勝てるのに…
152: 2016/06/09(木) 19:55:58.20 ID:c04/zp6r
明らかにDJの嫌がらせだろ。
式場相手に徹底的にクレーム入れるか、訴訟起こしてもいいレベルな気がする。
結婚式に完全にケチついてるやん。
式場相手に徹底的にクレーム入れるか、訴訟起こしてもいいレベルな気がする。
結婚式に完全にケチついてるやん。
153: 2016/06/09(木) 20:49:42.00 ID:lZk13Rn7
ないわー
結婚式の二次会にわざわざそんな演出…
雇ったのはお前だろうが!ってなるわな
結婚式の二次会にわざわざそんな演出…
雇ったのはお前だろうが!ってなるわな
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1464323033/
この記事へのコメント