165: 2017/07/21(金) 14:10:16.45 0
私自身は最近結婚したんだけど、弟の嫁が苦手
2年前に弟とデキ婚してからはうちに来た時に挨拶する程度の仲。
結婚式には弟夫婦+子供2人(甥姪)で来てくれて、この機に仲良くなれたらと思って弟経由で弟嫁のLINE聞いてメッセージ送ったら無視されてる
なんか弟夫婦苦手になってきたわ…
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
ワンオペで子供3人の面倒を見ていたら、いきなり意識が遠のき行動不能になった。私(ろれつが..)娘(3歳)「ママがうごかなくなった」119番の人「...
産後里帰り中、旦那から電話。出られなかったので「ごめん今忙しい」とメールしたら、旦那「電話平気?」イライラしつつ「電話は今は無理、用件は?」と返信したら・・・
彼女に生理痛がどんな風に痛いのか聞いてみたが、彼女の答えに冷めてしまった
私が体調を崩した時、彼は私が入院したと思ったらしいのに『そりゃあ大変だね。心配だよ。お大事にね』と冷静なメールが来ただけだった←人事みたいな反応で冷めた
付き合った途端に『お母さん』になった彼女「もう~しょうがないなぁ~」が口癖。毎回お袋の味系の料理を作っきては、「冷蔵庫に入れておくね~」と詰め込んでwwwww
義兄はバツ1で子供は前妻が引き取った。養育費の事や「前妻に不都合が出たら子供を引き取る」等約束の書類を作って義兄が再婚→数年後、前妻が余命宣告の病気になり・・・
勤めてる病院には2つの病棟があって、看護師のトップが実力ではなく政治力で出世したという方なんだが、 離職率も低く看護師達も仲良くやってる。もう片方は実力でトップになったが!?
義兄家は夫婦と子供3人、車ナシなので帰省は公共交通。我が家は一人っ子で帰省は車。義実家までの距離はそんなに変わらないが、子の数の差もあって費用は倍以上違うらしく!?
用事がないと電話してこなかった兄が、最近仕事の帰りに週1、2回電話してくるようになった。家事無能なくせに態度がでかい鬼嫁にこき使われてるのかもと思うと心配
彼は大学6年目で、大学を辞めるかどうかで悩んでいた。ある日「大学を辞めようと思う。家を出て自立して働こうと思うんだ」「お前の部屋に住むからな! 」←自立するんじゃ・・・
出戻りの姉に婚約者を盗られた。姉「これが最後の恋だから」婚約者「私さんの分まで幸せにします(土下座」→ 数年後・・
娘の友達のお母さんと険悪になっちゃった。周りのお母さん達で「ちょっと言い過ぎたかな」と反省中。
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
166: 2017/07/21(金) 15:25:50.33 0
>>165
コトメとLINEなんて自分ならイヤだわ
ダンナ親戚と連絡とる必要があるときは、ダンナ経由でいいし
今まで個人的にどころか、家族ぐるみのつきあいもなくて、それで事足りていたのになぁ、チッってとこじゃない?弟嫁
167: 2017/07/21(金) 15:26:11.12 0
距離なしのライン中毒者にしか見えないのですが
168: 2017/07/21(金) 15:41:00.65 O
>>165
> 2年前に弟と デ キ 婚
こんな事をわざわざ書くんだから弟嫁への態度もお察しって感じなんだけど。
義実家に来てくれて挨拶をしてくれるだけで十分でしょ。あなたの結婚式に出席したのも身内として当然の事。それ以上も以下もない。
勘違いも程々にした方がいいよ。
> 2年前に弟と デ キ 婚
こんな事をわざわざ書くんだから弟嫁への態度もお察しって感じなんだけど。
義実家に来てくれて挨拶をしてくれるだけで十分でしょ。あなたの結婚式に出席したのも身内として当然の事。それ以上も以下もない。
勘違いも程々にした方がいいよ。
169: 2017/07/21(金) 16:15:37.36 0
さすがに無視はないでしょ
171: 2017/07/21(金) 16:20:12.04 0
うん
弟経由で聞かれたなら弟経由で断ればいいだけ
無視とか子供じゃないんだからさあ…
>>168から漂うオーラが怖すぎる
文句言いたいだけならこのスレ見なきゃいいのに
弟経由で聞かれたなら弟経由で断ればいいだけ
無視とか子供じゃないんだからさあ…
>>168から漂うオーラが怖すぎる
文句言いたいだけならこのスレ見なきゃいいのに
174: 2017/07/21(金) 16:38:49.34 O
>>171
この程度で文句とか怖すぎるとかwここはあなたには合わないんじゃないかな。
この程度で文句とか怖すぎるとかwここはあなたには合わないんじゃないかな。
170: 2017/07/21(金) 16:19:53.71 0
たしかにコトメと仲良くするのは嫌かもと反省してる
うちの実家に来たときの挨拶も、私がこんにちはーと先に言う感じだし
正直無視するくらいなら結婚式も欠席してほしかったし、本当にお祝いしてくれる気持ちのある人だけ出席してほしかった
体調を理由に弟だけの出席でもいいとは言ってあったよ
弟の結婚の時、うちの両親は大反対で両家の話し合いにまでなったのを私が土下座して結婚を許してあげてほしいとまで言ったのに…という気持ちもある
うちの実家に来たときの挨拶も、私がこんにちはーと先に言う感じだし
正直無視するくらいなら結婚式も欠席してほしかったし、本当にお祝いしてくれる気持ちのある人だけ出席してほしかった
体調を理由に弟だけの出席でもいいとは言ってあったよ
弟の結婚の時、うちの両親は大反対で両家の話し合いにまでなったのを私が土下座して結婚を許してあげてほしいとまで言ったのに…という気持ちもある
173: 2017/07/21(金) 16:35:52.94 0
>>170
LINE無視するなら結婚式にもこなくてよかったとか、あなたおかしいよ
冠婚葬祭といういわば公式行事に列席するのは親戚として当然
でも、義理の仲で個別に親交を深めたいかどうかは個人の自由でしょ
そもそも、弟経由でLINEアカウント聞いたっていうけど、それ、弟が勝手に教えたんじゃないの?
何かの時の連絡手段として一応教えてもいいけど、日常的に連絡取り合いたいと思った訳じゃないかもしれないし
弟嫁さん、こんな過激なコトメ相手にしないで正解だよー逃げてー
175: 2017/07/21(金) 16:39:43.63 0
>>173
170だけど、あなたは配偶者の兄弟姉妹からの挨拶LINE無視してるの?
それって非常識だよ
雑談LINEならともかく、今日はありがとうこれからもよろしく
程度のLINEすら無視するって社会人・親としてどうかと思うけどね
170だけど、あなたは配偶者の兄弟姉妹からの挨拶LINE無視してるの?
それって非常識だよ
雑談LINEならともかく、今日はありがとうこれからもよろしく
程度のLINEすら無視するって社会人・親としてどうかと思うけどね
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
義兄はバツ1で子供は前妻が引き取った。養育費の事や「前妻に不都合が出たら子供を引き取る」等約束の書類を作って義兄が再婚→数年後、前妻が余命宣告の病気になり・・・
勤めてる病院には2つの病棟があって、看護師のトップが実力ではなく政治力で出世したという方なんだが、 離職率も低く看護師達も仲良くやってる。もう片方は実力でトップになったが!?
義兄家は夫婦と子供3人、車ナシなので帰省は公共交通。我が家は一人っ子で帰省は車。義実家までの距離はそんなに変わらないが、子の数の差もあって費用は倍以上違うらしく!?
私が体調を崩した時、彼は私が入院したと思ったらしいのに『そりゃあ大変だね。心配だよ。お大事にね』と冷静なメールが来ただけだった←人事みたいな反応で冷めた
勤めてる病院には2つの病棟があって、看護師のトップが実力ではなく政治力で出世したという方なんだが、 離職率も低く看護師達も仲良くやってる。もう片方は実力でトップになったが!?
産後里帰り中、旦那から電話。出られなかったので「ごめん今忙しい」とメールしたら、旦那「電話平気?」イライラしつつ「電話は今は無理、用件は?」と返信したら・・・
用事がないと電話してこなかった兄が、最近仕事の帰りに週1、2回電話してくるようになった。家事無能なくせに態度がでかい鬼嫁にこき使われてるのかもと思うと心配
彼は大学6年目で、大学を辞めるかどうかで悩んでいた。ある日「大学を辞めようと思う。家を出て自立して働こうと思うんだ」「お前の部屋に住むからな! 」←自立するんじゃ・・・
40代の独身男なんやけど最近外でお父さんとか呼ばれることあって草
義兄家は夫婦と子供3人、車ナシなので帰省は公共交通。我が家は一人っ子で帰省は車。義実家までの距離はそんなに変わらないが、子の数の差もあって費用は倍以上違うらし…
産休に入ってすぐ義兄嫁から電話が来て「夏休みの間、パートがある日は小学生の子を預かって宿題見てやって」と頼んできた。私「実家に帰るから」って断ると!?
キラキラネームの基準がよく分からなくなってきた
176: 2017/07/21(金) 16:42:25.09 0
>>173
来なくていいだろ
欠席の理由なんて腐るほどあるし、
無視したくなるほど嫌いな義姉の結婚式なんて、欠席でもいいよと言われてるなら自分なら行かない
来なくていいだろ
欠席の理由なんて腐るほどあるし、
無視したくなるほど嫌いな義姉の結婚式なんて、欠席でもいいよと言われてるなら自分なら行かない
172: 2017/07/21(金) 16:21:08.71 0
と思ったら本人からレスが・・・
170もいささか子供っぽいかな(特に3行目)
178: 2017/07/21(金) 17:41:41.99 0
ラインしないわぁ
馬が合うならいいかもしれんけど
別にそうでもないなら会った時だけ話したらそれでいい
170はデキ婚でいけ好かないとか言いながら泣いて土下座してやったとかなんか恩着せがましい
弟嫁を下に見てるね
馬が合うならいいかもしれんけど
別にそうでもないなら会った時だけ話したらそれでいい
170はデキ婚でいけ好かないとか言いながら泣いて土下座してやったとかなんか恩着せがましい
弟嫁を下に見てるね
182: 2017/07/21(金) 21:23:22.66 0
>>178
いけ好かないとかどこにも書いてないし
無視されればいけ好かない人に格下げになると思うが
いけ好かないとかどこにも書いてないし
無視されればいけ好かない人に格下げになると思うが
184: 2017/07/21(金) 21:38:56.91 0
>>182
いけ好かないのが言葉の端々から滲み出てるんだわ
挨拶なんてどっちからでもいいと思う
いけ好かないのが言葉の端々から滲み出てるんだわ
挨拶なんてどっちからでもいいと思う
179: 2017/07/21(金) 18:18:11.02 0
LINEて誰から来ても必ず読んで返事しなきゃならないツールなの?
LINEやったことないけど聞けば聞くほどやりたくなくなるわ…
LINEやったことないけど聞けば聞くほどやりたくなくなるわ…
180: 2017/07/21(金) 19:57:14.42 0
結婚式来なくていい、なんて言われたコトメからのLINEなんて返さないでしょ
どうせアカウントもダンナ(弟)が勝手に漏らしたんじゃない?
183: 2017/07/21(金) 21:25:39.76 0
>>180
それならきっぱり断って行かなければいいだけ
体調を理由に、とあるから角も立たないだろうに
ずるずる出席して無視って自分には理解不能
それならきっぱり断って行かなければいいだけ
体調を理由に、とあるから角も立たないだろうに
ずるずる出席して無視って自分には理解不能
185: 2017/07/21(金) 23:40:21.07 0
コトメからのLINEは困ります!
186: 2017/07/22(土) 00:56:52.58 0
弟嫁が距離おきたいコトメだってことはよーくわかった
お気の毒だわ>弟嫁さん
お気の毒だわ>弟嫁さん
187: 2017/07/22(土) 02:21:11.63 0
なんで姉貴が土下座するのか意味不明だし勝手に土下座する姉貴に普通に引く
189: 2017/07/22(土) 10:30:13.62 0
出来婚が色眼鏡で見られるのは仕方ない
190: 2017/07/22(土) 11:10:21.39 0
出来婚がだらしないイメージがあるのは否定しないけど、それが嫁だけに向くのは変
弟だって同じだけだらしない筈なのにね
弟だって同じだけだらしない筈なのにね
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1497681383/
この記事へのコメント