282: 名無しの王国 19/09/13(金)12:47:51 ID:JC.lo.L1
相談させてください。
近々結婚式を挙げる予定で、招待状の発送を今月末にする予定です。
仲の良かった従兄弟がいるのですが、5月頃に親戚の集まりであった時に口頭で結婚式の日程を伝えていて、出席してくれるという話になっていました。
それで先月末に再度、出欠の確認と招待状を送りたい旨をLINEで連絡し、住所を教えて欲しいと伝えました。
が、忙しいのかなかなか返事がなく、何日か経って再度連絡したところ、出席できますとのこと。
住所の件はスルーされていたので、また聞いたのですが、未読スルーのまま今日まで来ています。
その間何度か電話、LINEもしていますが、繋がらず折り返しもありません。
また招待状を業者に発注するのに住所を連絡する締め切りが今週末です。
この状況なので、大変そうだから欠席で大丈夫だよとこちらから連絡するのは非常識になるでしょうか。
従兄弟の両親である伯父伯母は亡くなっているため頼れません。
従兄弟は今年の4月から社会人になったばかりなので、忙しいのは本当だと思いますし、ご両親のことでも色々と大変だということを聞いています。
ただ従兄弟は去年の祖父の法事も前日にドタキャンをしており、招待状の件で連絡がついたとしても当日出席してくれるのかどうか不安でもやもやしてしまうと思います。
その上連絡もとれないので、今は最初から声をかけなければ良かったとまで思ってしまっています。
結婚式に一度誘ったにも関わらず、こちらからお断りすることについて、意見を頂ければありがたいです。
近々結婚式を挙げる予定で、招待状の発送を今月末にする予定です。
仲の良かった従兄弟がいるのですが、5月頃に親戚の集まりであった時に口頭で結婚式の日程を伝えていて、出席してくれるという話になっていました。
それで先月末に再度、出欠の確認と招待状を送りたい旨をLINEで連絡し、住所を教えて欲しいと伝えました。
が、忙しいのかなかなか返事がなく、何日か経って再度連絡したところ、出席できますとのこと。
住所の件はスルーされていたので、また聞いたのですが、未読スルーのまま今日まで来ています。
その間何度か電話、LINEもしていますが、繋がらず折り返しもありません。
また招待状を業者に発注するのに住所を連絡する締め切りが今週末です。
この状況なので、大変そうだから欠席で大丈夫だよとこちらから連絡するのは非常識になるでしょうか。
従兄弟の両親である伯父伯母は亡くなっているため頼れません。
従兄弟は今年の4月から社会人になったばかりなので、忙しいのは本当だと思いますし、ご両親のことでも色々と大変だということを聞いています。
ただ従兄弟は去年の祖父の法事も前日にドタキャンをしており、招待状の件で連絡がついたとしても当日出席してくれるのかどうか不安でもやもやしてしまうと思います。
その上連絡もとれないので、今は最初から声をかけなければ良かったとまで思ってしまっています。
結婚式に一度誘ったにも関わらず、こちらからお断りすることについて、意見を頂ければありがたいです。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
ABC私の4人でパンケーキを頼んだら、Aが「私、本当にひとくちでいいからお金とかはいいよ」とか言い出して…
兄夫婦は仕事で海外に住んでて夏の帰省の時、兄嫁だけ1ヶ月程先に嫁実家に里帰りして来たらしいが、実家に連絡ひとつ寄越さないんだが・・・
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
出戻りの姉に婚約者を盗られた。姉「これが最後の恋だから」婚約者「私さんの分まで幸せにします(土下座」→ 数年後・・
兄夫婦は仕事で海外に住んでて夏の帰省の時、兄嫁だけ1ヶ月程先に嫁実家に里帰りして来たらしいが、実家に連絡ひとつ寄越さないんだが・・・
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
義妹が 「みんなで集まってお母さんの誕生日に温泉に行こう!」と突然言い出した。「忙しいので出席できません」と言ったら必死で説得してきた→その理由が・・・
義兄はバツ1で子供は前妻が引き取った。養育費の事や「前妻に不都合が出たら子供を引き取る」等約束の書類を作って義兄が再婚→数年後、前妻が余命宣告の病気になり・・・
勤めてる病院には2つの病棟があって、看護師のトップが実力ではなく政治力で出世したという方なんだが、 離職率も低く看護師達も仲良くやってる。もう片方は実力でトップになったが!?
用事がないと電話してこなかった兄が、最近仕事の帰りに週1、2回電話してくるようになった。家事無能なくせに態度がでかい鬼嫁にこき使われてるのかもと思うと心配
彼は大学6年目で、大学を辞めるかどうかで悩んでいた。ある日「大学を辞めようと思う。家を出て自立して働こうと思うんだ」「お前の部屋に住むからな! 」←自立するんじゃ・・・
俺『ガスガン返して!』クラスのジャイアン「返すわけねえじゃんw」俺『893の親父がカンカンで・・・』ジャイアン「明日返します」 → 予想外の...
286: 名無しの王国 19/09/13(金)15:37:10 ID:pt.dd.L1
>>282
その従兄弟が「既に亡くなっている両親のことで未だに何か大変な思いをしてる」ってところと
なかなか住所を明かそうとしないところが繋がってるんじゃない?
亡くなった後のことって言うと遺産相続のこととかが思い浮かぶんだけど
そこには関われないだろうから、住所を聞き出すのは諦めてあげた方が従兄弟の為って気もするよ
今回は出席するって言う返事を信じて席を確保して、それをドタキャンされたら
今後の付き合いを考える根拠にするという対処もあるけど
式に欠席されることを込み込みで招待するのはやっぱり金銭的に負担が大きいかな
法事でのドタキャンのことと住所の連絡が不都合そうなので心配っていうことをことを厭味無く率直に伝えて
LINEで最終確認ってどうかな?
287: 名無しの王国 19/09/13(金)15:40:28 ID:pt.dd.L1
>>282
そのLINEが未読か既読スルーになったら欠席扱いにしますって一文入れてさ
そのLINEが未読か既読スルーになったら欠席扱いにしますって一文入れてさ
288: 名無しの王国 19/09/13(金)16:02:48 ID:cj.rf.L31
>>287さんの意見で良いと思う。
礼儀が気になるなら招待状ではなくご挨拶状で正式に結婚報告すれば角は立たないのでは。
礼儀が気になるなら招待状ではなくご挨拶状で正式に結婚報告すれば角は立たないのでは。
291: 名無しの王国 19/09/13(金)18:21:42 ID:JC.lo.L1
>>288
ご意見ありがとうございます。
心配していること等を伝えて、返事がなければ欠席にさせてもらおうと思います。
来てくれると言って頂いている相手にこちらからお断りするのはすごく失礼なことなのではないかと悩んでいたので、アドバイスを頂けてスッキリしました!
ありがとうございます。
ご意見ありがとうございます。
心配していること等を伝えて、返事がなければ欠席にさせてもらおうと思います。
来てくれると言って頂いている相手にこちらからお断りするのはすごく失礼なことなのではないかと悩んでいたので、アドバイスを頂けてスッキリしました!
ありがとうございます。
この記事へのコメント