夫…40代前半、会社員、年収450万
妻…30代後半、家事代行、年収300万
子…11才と9才
10年以上住んでいる借家からの退去を要求されている
大家都合で、こちらの落ち度によるものではない(大家側の相続絡み)
来年の3月までにという話で、引っ越し等にかかる費用は全額大家負担という話がついている
引っ越し先について夫婦で意見が合わないので、アドバイスを募りたい
夫の主張…夫実家での同居
【メリット】
・住居費が減る
・貯蓄額が増える
・これまでと変わらず駅近の庭付き一戸建てである
・夫婦でやってきた家事を夫両親とも協力できる(関係は良い)
・子供達と仲の良いいとこ達と近居になる
【デメリット】
・子供部屋が一つだけ(子供は兄弟)
・転校必須
・夫の通勤時間が増える(40分だったのが1時間になる)
妻の主張…出来れば学区内で3LDK~4LDKの賃貸を探す
【メリット】
・子供が転校しないで済む
・大家や間に入っている業者が物件探しに協力的
【デメリット】
・同条件だと賃貸料が上がる(これまでは古い家だったため、3LDKの物件としてはかなり安い)
・毎月の貯蓄額が減る
夫婦共に現時点で家を買う選択肢はない
家を買うとしたら、子供が高校を卒業してから夫婦で住むのにちょうどいいくらいの物件を探すつもりで意見は一致している
なお、夫両親は父親が同居に乗り気で、母親はやや消極的
夫父は同居するならダイニングキッチンを増築してもよいと言っている
子供は上は転校してもよい(しなくてもよい)、下は転校したくない
聞きたいのは、夫案・妻案どちらについてでも、上に書いた以外で考えられるメリットデメリットについて、細かいことでもなんでもいいので意見を聞きたいです
よろしくお願いします
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
母親だって嫌がってるじゃん
夫実家は妻より子供が反発不可避
夫両親とは今は関係が良くても同居でバランスが崩れて険悪になる可能性が極めて高い
そもそも一番心身ともに負担が膨大に増やされるのは誰でもない
年老いた夫母
そもそも何のために貯蓄額を増やしたいの?
誰も幸せにならない選択をしてまで増やさなきゃならない理由は?
メリットには夫婦でやってきた家事を両親とも協力できるとあるが
夫母の負担が増えるってのはデメリットでないの?
夫実家同居を持ち出すなら、妻実家同居も出しても良いと思う
>>968
親御さん世代だとお母様が家守ってるよね
息子さんのことだって好きだし大事に思ってるはず
そのお母さんが消極的って、実は相当嫌なんじゃないかと思う
そりゃそうだよね、父親は息子夫婦との間には入れない(同居マンセーのみで役に立たない)ので
結果、息子夫婦の世話は母親になる
世話っていうのはおさんどんではなくて、同居についてのあれこれを気遣わなければならないって意味ね
そもそもさ、別居で問題ない経済状況で老境にある自分の親を家事子育て要員に勝手に組み込んじゃだめよ
それは甘えだと思うの
確かに別居も金がかかるんだよ、本当にデメリットはそれ
子どものために金貯めたいってのは理解出来る
そして同居も悪い案じゃないんだよ、なんなら私は同居嫁だし上手くやってるし
でも今回については、やっぱり人間関係を重視した方がいいんじゃないかな
全員同居に肯定的になってるならいいけど
微妙な反応の人が双方にしかも少なくとも3人いる状況で
同居したらその人達のストレスが最低1年くらいはマッハに溜まることと
そのフォローは息子父親夫である968が全て担うと考えた方がいいよ
夫がこどおじに戻るために母親と妻と子を犠牲にする案にしか見えない…賃貸代金出せないような収入でもないのにね
この記事へのコメント
なんだこのクソ男…
981の言う通り自分が母親に甘えたいだけじゃん
自分担当ね家事負担を減らしたいだけやん