上のほうで、親が兄の仕事を理解しないって書きこみがあったけど、自分にも似たようなことが起きたのを思い出しました。
私の場合も実母、対象は夫の仕事についてでしたけど。
夫は自衛官で、時は3.11でした。
起きた直後から全国の自衛官に順次招集がかかっていって、夫も3ヶ月くらい現地にいたでしょうか。
現地にいた時はほとんど連絡も取れなかったし、帰ってきたら来たで、休む間もなく。
被災地に行ってたからと通常業務がなくなるわけではないし、もうちょっとすれば新入社員に当たる子らもやってくる。
夫の仕事が落ち着いたかなと思えたのは年末になったくらいで、これでやっと家族揃ってゆっくりできる…って思ってたんですけど、実母は本当に状況を理解してくれなかった。
とにかく例のないこと(災害)なのだから、落ち着くまではそっとしといてくれ。私も小さな子供抱えて家庭を運営するので手一杯なんだと言っても、でも~!でも~!と自分の都合ばかり。
帰省しろ、こまめに電話しろ、孫を見せに来い。
挙げ句の果には、やっっと帰ってこれた夫が忙しくしてるのを聞いて、忙しいふりしてウワキしてるんじゃないか?とまで。
何故こうも理解してくれないのか、理解しきれないまでもせめて黙って見守ってくれないのか。
これがきっかけで、実母とは今も距離を置いています。
こうすれば上手くいくというのは無いかもしれないですが…疲れ切ってしまわないようにしてほしいです。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
>>309
あるあるw
この頃映画などを見て、以前と比べて涙もろくなったのは、感受性が豊かになったかと思ったら、脳の老化で感情の制御ができなくなったからと知った人の話と重なる
お母さんはもう高齢でワガママを堪える機能(脳の老化)が壊れちゃったんだよ。
出産して里帰りしたとき無茶ぶりが酷くてこっちもキレやすくなっていたから、なんでおかあさんこんな●婆なのか!ってひどくだめーじをうけたけど
先日上記の涙もろい話を読んでから、腑に落ちた
もちろん実母は順調に加齢を重ねていよいよあさってなことを要求してる。
いいの。もうしらんがな。って気の向いたときに適当に応対してる
あんたは調子が良くていかにも営業ってかんじよねー。って毒を吐かれても、それも身につけたスキルだから悔しかったら社会人やってみろよ。って思ってスルーだ
>お母さんはもう高齢でワガママを堪える機能(脳の老化)が壊れちゃったんだよ。
ヒント:優先順位
この記事へのコメント
そんなあたおか絶縁でええやん
歳をとると涙もろくなるのは、諸々の経験をして共感できる事柄が増えるからだと思うけどな。
若い時から共感力のない人は年取っても涙もろくなってないもん。