720: 王宮の地下からお送りします。 2009/10/15(木) 21:34:19 O
コトメとは自分達の結婚式で初めて会ったんだけど
それまでに挨拶に行かなかったのを怒ってたらしく
かなりな嫌味を言われた…そしてコトメが苦手になった。
確かになんとか時間を作って挨拶するべきだったけど
超激務で働いてた自分にはそれすら無理だった。
これからの長い付き合いが鬱だなぁ。
帰省したら嫌~な空気が流れるし。
それまでに挨拶に行かなかったのを怒ってたらしく
かなりな嫌味を言われた…そしてコトメが苦手になった。
確かになんとか時間を作って挨拶するべきだったけど
超激務で働いてた自分にはそれすら無理だった。
これからの長い付き合いが鬱だなぁ。
帰省したら嫌~な空気が流れるし。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
6日間の有給申請したら、「他の社員はそんなとり方しない。せめて3連休まで。あなたの業務でそんなに穴を開けられられない事くらい分かるよね?」と言われて…
俺「風邪ひいたので明日のバイトは休ませてください」事務さん「あ、君はもう来なくていいよ」俺「!?」 → 翌日抗議に行ったら、逮捕者が出てしま...
兄が自宅でくも膜下出血で亡くなって、葬儀等は兄嫁が喪主で滞りなく執り行われた。先日、兄嫁から葬儀代と墓所墓石代の請求書が俺と姉のところに届いて!?
「デートに弁当作ってきて」と言うのでサンドイッチを作った。ちょっと多めに作りすぎたのか、残した分を包んで持って帰ろうとする→「後で食べるの?」って聞いたら・・・
同僚男性を好きになったんだけど、好き好きアピールしていたら徐々に距離を取られるようになり…
実家と絶縁済みの既婚女なんだけど、籍入れてから「普通だったらこういう時」みたいな思考になってしまう事が多くてだるくなってきた。
孤独のグルメの真似して一人飯してたら、店から出禁食らった。理由が腑に落ちないんだけど...
できちゃった婚の披露宴の途中でお色直しでもないのに花嫁が不在に。私「もしかして逃げた?でも妊娠してるはずなのに」と首を傾げていると、そっと耳打ちの伝令が届いた
コトメに 出産祝い、新築祝い、コトメ子の誕生祝い贈っても連絡も何もない。しばらくしてトメから・・・
トメに化粧水の瓶をぶつけられて私は流血した。瓶を投げつけた拍子に足首を捻ったトメの方を心配したエネ彼はwwwww
コトメ「コトメ子を養子にして欲しい」私「もう成人してる娘を何で今更養子に?」と思い、理由を聞いたらあきれた件
彼女の作ってくれた味噌汁に〇〇が入っててドン引きした件
721: 王宮の地下からお送りします。 2009/10/15(木) 21:54:39 0
なんでコトメに挨拶する必要が?
実家を出てる兄弟なら結婚式で初めて顔を会わせるなんて普通じゃないか。
実家にいるなら両親に挨拶に行った時にに自然に顔を会わせるだろうし
外で会ったり時間が合わないなら、わざわざ時間を作ってまで挨拶しなきゃ
ならない相手じゃない。
実家を出てる兄弟なら結婚式で初めて顔を会わせるなんて普通じゃないか。
実家にいるなら両親に挨拶に行った時にに自然に顔を会わせるだろうし
外で会ったり時間が合わないなら、わざわざ時間を作ってまで挨拶しなきゃ
ならない相手じゃない。
722: 王宮の地下からお送りします。 2009/10/15(木) 22:05:07 0
いえる。嫁にでているコトメならなおさらだよね。
723: 王宮の地下からお送りします。 2009/10/15(木) 22:24:09 O
コトメは結婚していて実家を出ています。
結婚式の時に挨拶が遅くなってすまません…と私が言ったら
「ほんっと、待ってたのに(怒)!」と一言。その他グチグチと…。
結婚式の間、ずーっと怖い顔してました。
私達が地味婚にしたのも気に入らなかったみたいです。
きっと何やっても気に入らない人なのかな。
結婚式の時に挨拶が遅くなってすまません…と私が言ったら
「ほんっと、待ってたのに(怒)!」と一言。その他グチグチと…。
結婚式の間、ずーっと怖い顔してました。
私達が地味婚にしたのも気に入らなかったみたいです。
きっと何やっても気に入らない人なのかな。
727: 王宮の地下からお送りします。 2009/10/15(木) 22:31:03 0
>>723
ほっとけ。
嫁に行ってるなら事前挨拶不要だよ。
旦那実家の人間じゃないんだから。
実家とはいえもう他所の家の結婚式に招待された客が偉そうにいうことじゃない。
ほっとけ。
嫁に行ってるなら事前挨拶不要だよ。
旦那実家の人間じゃないんだから。
実家とはいえもう他所の家の結婚式に招待された客が偉そうにいうことじゃない。
728: 王宮の地下からお送りします。 2009/10/15(木) 22:31:53 O
>>723
>きっと何やっても気に入らない人なのかな。
うん。間違いないと思うよ。気にすんな。
724: 王宮の地下からお送りします。 2009/10/15(木) 22:27:22 0
>>挨拶に行く、行かないの問題ではなく
嫁VSアタシ、みたいな構図になってそうだ
貴方に落ち度はないよ
725: 王宮の地下からお送りします。 2009/10/15(木) 22:28:54 0
私はそのコトメとおんなじ立場
(先に結婚、結婚式までろくに顔を合わせたこともなし)だけど
べつになんとも思わなかったし、挨拶になんか来られたら逆にびっくりしたと思う。
変な人というか、たぶん挨拶にいったらいったでケチつけたと思うよ、コトメ
726: 王宮の地下からお送りします。 2009/10/15(木) 22:29:11 0
嫁というだけで気に食わないんじゃないの
きっと挨拶してても何かしら文句言うよ
放っておけばいいよ
きっと挨拶してても何かしら文句言うよ
放っておけばいいよ
729: 王宮の地下からお送りします。 2009/10/15(木) 22:51:53 0
挨拶が遅くなって~、なんてただの社交辞令だろうに。
一体コトメは自分を何様だと思ってんだろ?
一体コトメは自分を何様だと思ってんだろ?
730: 王宮の地下からお送りします。 2009/10/15(木) 23:48:59 0
義実家の娘様。
もちろん嫁なんか格下扱い。
まあコトメも嫁に行った先で嫁として格下扱いされてるから、>>720さんを更に
見下してないと気が済まないのかもね。
731: 王宮の地下からお送りします。 2009/10/16(金) 00:26:23 O
友達に相談したら彼女もこちらの皆様と同じことを言っていたので
少し安心しました。どうもありがとうごさいます。
ちなみにコトメは旦那さんの実家にはあまり行かないので
これから帰省のたびに怖いですが頑張ります。
少し安心しました。どうもありがとうごさいます。
ちなみにコトメは旦那さんの実家にはあまり行かないので
これから帰省のたびに怖いですが頑張ります。
732: 王宮の地下からお送りします。 2009/10/16(金) 00:53:49 0
そんなコトメは始末すればいいよ。
家に呼んで、きのこ料理食わせて(ry
家に呼んで、きのこ料理食わせて(ry
この記事へのコメント