492: 名無しの王国 20/06/04(木)11:48:33 ID:tz.9n.L2
吐き捨て。
義弟は義父が四十過ぎてから生まれた子でしかも難病を持っていた。
「成人まで生きられない」と言われていたから義両親は義弟を猫可愛がりし、
どうせ成人まで生きられないんだからと、本人の希望どおり学校は中学まで、
どうせ就職できないからと社会的常識や礼儀もろくに教えず「可愛い、可哀想」だけで育てた。
しかし医学の進化はめざましく、義弟は成人し、しかも完治した。
でも本人の意識は急に変わるものじゃないから、義弟はその後も「おれはいつタヒぬかわからないんだぞ、だから優しくしろ!」の態度を崩さない。
そう言われても現在の義弟は健康体で「いつタヒぬかわからない人」ではもうないわけで、言われた側は戸惑う。
義両親もいまさら態度を急転させられず、「急に治っちゃって義弟ちゃん可哀想」みたいな変な態度を続けてる。
その義弟も今年ついに四十歳。もちろん独身無職。
義父は八十を超え、義父も七十八。
今週末、義実家に呼ばれてる。義弟の今後についての家族会議だろうけど、行きたくない…
夫は義弟に対し複雑な思いがあるようで「肉親に対する愛すらもうないが、でもうちが見放して世間様に迷惑をかけるのも…」と悩んでる。
私は百歩譲って、最低限の金銭援助ならしてもいいと思ってる。
でも直接の世話は断りたいし、うちの子供たちも近づけたくない(詳細は書きたくないが義弟はうちの子に対し前科がある)
今夜も夫と話し合わなきゃ…ああ欝々とする
義弟は義父が四十過ぎてから生まれた子でしかも難病を持っていた。
「成人まで生きられない」と言われていたから義両親は義弟を猫可愛がりし、
どうせ成人まで生きられないんだからと、本人の希望どおり学校は中学まで、
どうせ就職できないからと社会的常識や礼儀もろくに教えず「可愛い、可哀想」だけで育てた。
しかし医学の進化はめざましく、義弟は成人し、しかも完治した。
でも本人の意識は急に変わるものじゃないから、義弟はその後も「おれはいつタヒぬかわからないんだぞ、だから優しくしろ!」の態度を崩さない。
そう言われても現在の義弟は健康体で「いつタヒぬかわからない人」ではもうないわけで、言われた側は戸惑う。
義両親もいまさら態度を急転させられず、「急に治っちゃって義弟ちゃん可哀想」みたいな変な態度を続けてる。
その義弟も今年ついに四十歳。もちろん独身無職。
義父は八十を超え、義父も七十八。
今週末、義実家に呼ばれてる。義弟の今後についての家族会議だろうけど、行きたくない…
夫は義弟に対し複雑な思いがあるようで「肉親に対する愛すらもうないが、でもうちが見放して世間様に迷惑をかけるのも…」と悩んでる。
私は百歩譲って、最低限の金銭援助ならしてもいいと思ってる。
でも直接の世話は断りたいし、うちの子供たちも近づけたくない(詳細は書きたくないが義弟はうちの子に対し前科がある)
今夜も夫と話し合わなきゃ…ああ欝々とする
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
DQN「おい、1万円持ってこい」 → 私「カツアゲされたんだけど・・・」親父『俺に任せろ!』 → 親父が相手の玄関先に、ダンプカーで突撃し衝撃の行...
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
【良心的】 私有地に勝手に駐車する馬鹿学生。「ここは私有地。無断で駐車しないで下さい」と貼り紙を貼ってもやめなかったので、馬鹿の車が停まってる時にチェーンで閉めといた結果w
友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
ママ友のインスタにはamazonの<欲しい物リスト>のURLが貼ってある。
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
【ふぁ!?】 ヨハネスブルグに出張へ → 宿の主人「ホテルからは一歩も出るな」俺「おk(と言いつつ、明日はこの町を探検するぞw)」→ 恐ろしい結...
彼女に生理痛がどんな風に痛いのか聞いてみた。
コトメが出来婚して「お金ない」と、ベビー用品をせびりに来た。普段はそんなに仲が良くない旦那とコトメだけど「負担を軽くしたいから、チャイルドシートをあげたい」と言ってきて・・・
実両親が娘のために買ってくれたピンクのランドセル。入学前にそろそろ準備を始めるかと思ってランドセルを出そうとしたらどこを探してもない→途方にくれていたら!?
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
493: 名無しの王国 20/06/04(木)12:09:52 ID:1P.3m.L9
>>492
うわぁ、お疲れ様です…
義両親や夫が、義弟の世話にあなたや子供たちを関わらせようとするなら、その話し合いにはあなた側の親族も出席させるべきじゃない?
うわぁ、お疲れ様です…
義両親や夫が、義弟の世話にあなたや子供たちを関わらせようとするなら、その話し合いにはあなた側の親族も出席させるべきじゃない?
494: 名無しの王国 20/06/04(木)12:12:02 ID:h9.9n.L15
治ったんだから徐々に啓蒙していかないといけなかったね
親80になるまでそのままって親が怠慢すぎるわ…
親80になるまでそのままって親が怠慢すぎるわ…
510: 名無しの王国 20/06/04(木)20:34:21 ID:D3.3m.L3
>>492
>>肉親に対する愛すらもうないが、でもうちが見放して世間様に迷惑をかけるのも…
なら答は一択
・物理的に離れて連絡を取れなくして、弟が世間様に迷惑をかけても火の粉が飛んでこないところまで疎遠にする
そもそも義両親が次男の教育を今まで怠ってきたのって「いざとなればお兄ちゃんが頼れる」からじゃん
「なんだかんだ言っても、お兄ちゃんは血を分けた弟と両親を見捨てない」って見透かされてるからじゃん
危機感ないから、現状維持で後始末は旦那に丸投げする気なんだよ
義弟が世間様に迷惑をかけてからでは遅い
今、両親がまだ存命のうちに、逃げる一択ですよ
この記事へのコメント
そだね
態度によっては夫と離婚して取るものとった上で通い父か事実父かな
本当なら海外の農園にでも売り飛ばしたい感じ
なによりも恐ろしいのは子どもたちに被害が及ぶこと